• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめレストラン/London Restaurant
5th December 2019 · By Akiiiko

クラッシックコンサートと黒タクシー運転手の胃袋 その②

昨日に続きまして、こんにちは、akiiikoです。

お家にいると、ついつい日本や海外の未解決事件や殺人事件、失踪事件などの説明、考察の動画を観てしまうんですよ。

気づいたのが、日本より海外の事件の最近の犯人は、捕まる前に自分で自撮り動画を撮ってSNSに載せたり、ツイッターで言い訳とかしてるんですよね。動画に犯人や被害者の顔もバンバン出すし、裁判動画とかも出てくるので、衝撃度が違うし、いろんなところで大胆で興味深いです。

だから、友達が日本のドラマの話をしている間、私はこういうのを観てるんで、話に入っていけない(笑) 毎回日本のドラマも観てみようとするんですけどね。。。3分でギブとか。フィクションよりノンフィクションが好きな私です。

さてさて、関係ない話は置いといて。。

昨日、ウェストミンスターにあるSt John’s Smith Squareでのクラシックコンサートのお話をさせていただきましたが、やはり「お出かけ」となると、「食」ってすごく大事だし、大きな楽しみの一部、いやもしかしたら大半でもありますね。

でも実は、St John’s Smith Squareの近くには、パブが一つありますが、あとはレストランらしいところがありません。。。

そこでご紹介したい穴場!SAPORIというイタリアン。

またまた暗くてごめんなさい!!!

レストランというより、小さな食堂。オステリア!って感じです。

そこは朝7時前から空いていて、ビルダーたちの胃袋を、

昼には周りのオフィスビルで働く人たちの胃袋を、

そして夜には、黒タクシーの運転手たちの胃袋を、

夜の10時まで支え続けているのです! (定休日は日曜日)

メニューが豊富!!!短時間に選べない!

私は普段、St John’s Smith Squareでの演奏会を聴き終わった21:00過ぎ、小走りでSAPORIに向かい、キッチンが閉まってしまう前に、「いい?」と言ってこちらにも滑り込みセーフで入ります。

隣の席の人たちの話していることが丸聞こえなくらい、詰めた感じの小さなテーブルに通されたら、メニューに目を通します。あ、壁に立てかけてある、「今日のスペシャル」も忘れずにチェック。

SAPORIのメニューのバリエーションはとても広いです。

サンドイッチもがっつり系

伝統的イングリッシュブレックファーストから、サンドイッチ、ビーフストロガノフから、ロースト、ステーキまであります。

どれも美味しそうなのですが、やはりここはイタリアン食堂!パスタを食べないと!(ミラノ風チキンカツもグッド)

ミラノ風チキンカツとラグーのパスタのセット。茶色い!(;”∀”)

どれにしよう!!!!と悩んでいると、速攻ウェイトレスさんが注文を取りに来てくれるので、慌ててとりあえず飲み物を頼みます。ワインもありますよ。

ウェイトレスさんが飲み物を持ってきてくれる間に、周りの人が食べているものをチラ見して、「決めた!今日はあのパスタ!」

行った日のスペシャル、シーフードパスタ。磯の香りがたまらない!

あ、ここで気を付けたいのが、一皿の量。とっても多い!

お腹が空いているときは、「あれくらい任せて」って思うんですけど、やっぱり多くて残してしまう。。。なので、家族4人で行く場合、だいたい人数マイナス1の数の食事を頼みます。それで私達にはちょうどいい感じ(そうすればデザートのカンノーロでフィニッシュできるんです笑)

それほど時間も経たないうちに、大きなお皿にたんまりと、アッツアツのパスタがのって運ばれてきます!この時の湯気についつい顔を突っ込んでしまいたくなります。

マッシュルームとほうれん草、ゴルゴンゾーラのパスタ。これがまた、VERY COMFORTING!

mmm…硬さも、塩加減も丁度いい!がっつがっつ無言でいただきます!最高!

ずらーっと並んだテーブルで、おしゃべりしている黒タクシー運転手たち

気が付くと、周りはみんなあのライセンスのバッジを首から下げた、黒タクシーの運転手!外にもずらーーーーーっと黒タクシーが停められてた!情報交換でもしてるのか、ただただTVで流れるサッカーの話をしてるのか、店内はガヤガヤ。またそれも楽しいです。

お店に入ると一番に目に入ってくるこのカンノーロたち。直後のフィニッシュにはあれ。。。と目星をつけちゃいます。

デザートでいただくシシリーのお菓子、カンノーロは、丁度二口くらいの大きさで、甘さがホッとさせてくれます。

いかがでしたか?

いたって気取らない「食堂」ですので、ゆっくりイタリアンがいただきたい方や、

ボッタルガ(からすみ)のパスタ~とか、ブラータって美味しいよね~、タルトゥーフォも好き~、プロセッコはヴァルドビアーデネだよね~とかお求めの方は、ここは不向きです。

エスプレッソもガツンとショートで濃い!

ここSAPORIは、肘とか隣の人とぶつかっちゃいそうだけど、小さなテーブルで、アッツアツの大盛パスタをガッツガッツ食べて、ガハガハ笑って、濃いエスプレッソを一気飲みし、活気と満腹でほっぺたを赤くして出てくる!そんなイタリアン食堂。

行ってみたくなったでしょ?

St John’s Smith Squareでの演奏会と合わせて足を運んでいただきたい場所です。

また、ワンピースにヒールじゃなくて、パーカーにスニーカーの日にも、是非行ってみてください。元気になりますよ。

あ!大事なこと、言い忘れてました。SAPORIはキャッシュオンリーです!パスタは10ポンド前後。グラスワインとカンノーロ、コーヒーも付けて、20ポンドはいかないと思います。

食堂系イタリアンよりポッシュなイタリアンが好きな方も、未解決事件動画より日本のドラマが好きな方も、下の羊ちゃんをクリック!

ご協力よろしくお願いいたします。

ではまた!

Tagged: #ふわりイギリス, fuwari, イギリス, イギリス生活, ふわりいぎりす, ロンドン, ロンドンのイタリアン, ロンドンのレストラン, ロンドン生活, 海外生活

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « クラッシックコンサートと黒タクシー運転手の胃袋 その①
Next Post: ラグビーと国歌 そして祝詞 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop