毎回毎回毎回毎回。練っても練っても後悔が残る一時帰国での買い物。 買っておけばよかった!というものばかりではありません。買ってどうするのこれ?というも失敗もあります。 ダイソーにて購入した白髪ネギ用カッターをイギリスに戻ってキッチンで見る虚しさ。。 まずそんなに太いネギがない。子供達もそこまで好きではない。そもそも白髪ネギをフワッと乗せるほどの一品のレパートリーがない。しかも置き場所を考えないと危ない。大きな失敗ではありませんがやはり、帰省した時の買い物には無理・ムラ・無駄があっ …
イギリス生活
最近のこと
良かったこと 10代の頃は立見やスピーカーから音が出てくる系のコンサートは体力的にも気力的にも無理だったのですが、40歳をすぎて、ようやくそういう場でも楽しめるようになってきました。 先日は大変ありがたいお誘いを受け、大変珍しい機会に立ち会うことができ、心身ともに活気が漲っておりましたが、その日から3日ほど経った今日、ついに筋肉痛(立ったり座ったりしたので)と疲労感が襲ってきました。以前に比べると、体力も気力も少しは向上したと勘違いしておりましたが、現実に目を向ける良いチャンスとなりま …
イギリスで「ちに点々」
皆さまこんにちは〜 また1週間始まりましたよ〜 突然ですが質問です。 皆さんは歯磨き粉と洗顔クリーム間違えて歯磨きしたことがありますか? 私は数回あります。「ウゲー‼️まっずぅぅぅ🤑ってなってビビります。でも逆は不思議とないですww では次に、皆さんは老眼👓が頭に乗ってるのに、もう一つ違う老眼👓をかけたことがありますか? または老眼👓かけてるのにも関わらず、もう一つ違う老眼👓を重ねてかけたことがありますか?いわゆる「重ね掛け」ってやつですね。(ナニソレ?) …
ローズ・コーディアル 薔薇のブリーダーさん
おはようございます。スメラルダです。 最後のハーフターム始まりましたねー。 GCSE(16歳になる年に受ける志望大学決定の目安にもなる日本の共通一次のような全国共通統一テスト)とAレベル(18歳になる年に受ける大学合否を決定づける全国共通テスト)の受験生はスタディ・リーブ(study …