コロナパンデミック以来流行っているパニック買い。イギリスで今衝撃的なことが起こっています。21世期にこれがくるとは思っていなかった。 それは。。。 オイルショック!! オイルショックとは1970年代に起きた原油供給逼迫で価格高騰によるパニック買いによる混乱のことを言います。 コロナ発生当時、感染後は2週間の隔離生活でトラックのドライバー不足が懸念されて、スーパーのトイレットペーパーを買いだめする庶民が殺到して、スーパーの棚からなくなるという現象は2020年にすでに起きていま …
パニック買い
2020年ふわりイギリス記事ランキング発表! 第10位!
いや〜2020年・・・ すごい年になってしまいましたね。 将来、学生さんが歴史を勉強する時に、比較的覚えやすい番号だから喜ばれるかもしれないというのが、せめてもの救いでしょうか。 イギリスは相変わらずありとあらゆる面で迷走しており、私もそれに合わせて右往左往してしまっております。 昨日も、きちんと背景を考えたらパニックになる必要はありませんでしたが、アホ丸出しで仕事をサボってパニック買いに行ってしまい、本当に買いたかったトマト缶とデリケート衣類洗剤は忘れ、全然必要のない …