2022年始まりまして、世間ではいろいろ騒いでいます。今は、2年続いたコロナがどう収束するかが焦点で、ワクチンを打たないで騒がれているスポーツ選手人もいれば、規則を破って集団パーティーをやった政治家がいたりと、コロナ関連の話題は尽きないです。数十年後には「人間を恐怖に陥れたウィルスで人々はパニックになった」という見出しで、今の時代のことをあざ笑うかのように外目目線で語り継がれるんでしょうね。 今回は2021年末から2022年始まりの世間的や個人的の話題をまとめてみました。 最後の成人式 …
ブログ
あまり教えたくない日本食屋、教えちゃいます
きゃっほー、ラヤキネオで〜す❤️ インディアンサマー 秋の前に来るこの暑さは、インディアンサマーと言って、日本の小春日和に対応して、欧米で秋から冬にかけて風が弱く暖かい日のことを呼ぶらしいけど、朝夕は寒くなるとあるらしい。でも朝夕も15度ぐらいで全然寒くない。イギリスにとってはただの夏日のような気がする。これ異常気象よ。 夏が来た〜!笑 ブラックベリー狩り 9月はブラックベリーの季節だけど、こんなに暑い中、ブラックベリー狩をした記憶はないわ。2kg集めるのに1 …
イギリスで勉強:お役立ちアプリ(小学生~高校生用)
さあみなさん!北半球はオフィシャルに「春」ということになりましたね! この時期になると、なんだかソワソワしてくる一部の方々が。Brexitの話じゃないですよ~。 それは全国にいる沢山の生徒さんです!そしてその保護者の方たちや先生方。 なぜなら、 イギリスでいうところのサマータームに行われる、様々な試験がもうすぐそこだから。 イギリスの学校は、9月に新年度が始まり、7月に年度末を迎えます。 なので、3学期はだいたい4月の中旬(イースターホリデー明け)か …
【イギリスでイタリアン】ノンナのレシピ ④ズッキーニでカルボナーラ
みなさん、こちらの学校では多くがこの週はハーフタームといい、中間休み。 お子さんがいる方々などは、「3食の用意、面倒!」なんて思っている方も多いはず! そんなあなたに、そうではないあなたにも、是非試していただきたい、簡単で美味しいノンナのレシピ、第4弾! 今回はズッキーニでカルボナーラです。 カルボナーラといえば、パンチェッタ(ベーコン)またはグアンチャーレという豚の頬肉の燻製と、卵とチーズ。 もちろんそれも美味しいですね。 しかしこのレシピは、パンチェ …