• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

今日の献立/Cooking
21st February 2019 · By Akiiiko

【イギリスでイタリアン】ノンナのレシピ ④ズッキーニでカルボナーラ

みなさん、こちらの学校では多くがこの週はハーフタームといい、中間休み。

お子さんがいる方々などは、「3食の用意、面倒!」なんて思っている方も多いはず!

そんなあなたに、そうではないあなたにも、是非試していただきたい、簡単で美味しいノンナのレシピ、第4弾!

 

今回はズッキーニでカルボナーラです。

 

カルボナーラといえば、パンチェッタ(ベーコン)またはグアンチャーレという豚の頬肉の燻製と、卵とチーズ。

もちろんそれも美味しいですね。

しかしこのレシピは、パンチェッタは使用せず、代わりにズッキーニを使います。

お肉を使わない分、さっぱりといただけますよ。

ノンナはこれを、「夏のカルボナーラ」と呼んでいます。

 

以下レシピは4~5人分です。

 

必要なものは、

  • お好きなパスタ(写真ではスパゲティー) 500g
  • にんにく 一片~二片(お好みで多くても◎)
  • ズッキーニ 太ければ1本、でなければ2本
  • 卵 M3個
  • パルメザンチーズ(またはGrana Padanoグラナパダーノ) おろしたもの100g~150g
  • 牛乳 大さじ1杯
  • オリーブオイル 適量
  • 塩 適量
  • コショウ 適量

 

<<作り方>>

① ズッキーニを洗い、ヘタと下の部分を切り除いてグレイターで粗目におろす。

 

② フライパンにオリーブオイルをたっぷりめに入れ、にんにくを焦がさないようにしながらオイルを温める。

③ にんにくを香りづけだけに使用したい場合はにんにくを取り除き、一緒に食したい場合はフォークの背で柔らかくなったにんにくを潰す。

 

④ フライパンに、粗目におろしたズッキーニを入れ、しんなりするまで炒める。

 

⑤ ズッキーニに火が通ったら火を止めておき、パスタ用にお湯を鍋に用意し、パルメザンチーズをおろしておく。

 

⑥ 卵を3個割って溶き、おろしたチーズと牛乳を入れる。(テクスチャーは『とろろ』のような感じ。)お好みでコショウを入れる。

 

⑦ しっかりと塩味を付けたたっぷりのお湯でパスタを茹で、水を切ったらパスタを茹でていた空の鍋にパスタを戻し、ズッキーニを入れて火にかけ、一緒に少し炒める。

⑧ パスタにズッキーニが絡まったら火を止め、卵とチーズのミックスを加え、急いでかき混ぜる。(余熱で卵とチーズのミックスがソース上になってパスタに絡む)

 

⑨ お皿に盛ったら、お好みでコショウと更なるパルメザンチーズを振りかけていただく。

 


コツ➊ 工程⑦でパスタを茹でている時に茹で湯を少し取って置くと、

茹でたパスタとズッキーニと混ぜる時に起こりがちな「パサつき」の対処法に使えます。

この時お湯の入れすぎに注意してください。

 

コツ➋ 工程⑧では卵に火が通りすぎないように気を付けてください。また反対に火が通らなさすぎると、水っぽい仕上がりになります。

その時は一瞬だけ火にかけますが、卵がスクランブルエッグにならないように注意してください。

卵とチーズのミックスに入れるパルメザンチーズは、惜しみなくタップリと使うのが、カルボナーラのコツです。


 

いかがですか?

大人にも子供にも人気不動のカルボナーラ。

これならまた野菜も摂れるしプロテインも摂れます。

一年中楽しめる、簡単ノンナのレシピのご紹介でした。

 

それではまた、ブォナペティート!

 


関連記事 ノンナのレシピ シリーズ

第一弾 茄子のペストでベイクドパスタ

第二弾 ブロッコリーのパスタ

第三弾 ほうれん草とリコッタのパイ


 

インスタ、フェイスブック、ツイッターでもご意見をお聞かせください。

Instagram: fuwari_uk

Facebook: Fuwari uk

Twitter: fuwariuk

Tagged: England, food, fuwari, fuwari uk, italia, italian food, italian pasta, italian recipe, italy, london, pasta, pasta recipe, recipe, UK, イギリス, イギリス情報, イギリス楽しむ, イギリス生活, イタリア, イタリアン, イタリア料理, パスタ, パスタのレシピ, ブログ, ふわり, ふわりいぎりす, ヘルシー, レシピ, ロンドン, ロンドン情報, ロンドン楽しむ, ロンドン生活, 手作り, 日本人, 海外暮らし

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « ロンドン エコ事情
Next Post: Harry potterを訪ねて2 »

Reader Interactions

Comments

  1. ふあにゃん says

    9th March 2019 at 8:36 pm

    美味しかった~!またまた家族にも大好評!
    コジェット多すぎたせいか水っぽくなってしまったので
    次回にリベンジします!

    Reply
    • Akiiiko says

      10th March 2019 at 9:41 am

      ありがとうございます。 ズッキーニはよく水気がとぶまで炒めるのはコツですね。是非また作ってみてください!

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop