• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, 健康維持方法/Health, 無題, 食べ物に興味のある方へ/Food
8th July 2019 · By ハイヒール

ベジタリアンチーズ

毎日の生活に追われて、かなりご無沙汰

しちゃいましたハイヒールです。

今回は、ベジタリアン用のチーズがBrixton にあると知り買いに行って来たのでご報告を♬

https://lafauxmagerie.com/

チーズは,あまり好きでなく、大人になってからは、なんとなくチーズとワインってお洒落なイメージだけで食べていました。

特に、出産後はチーズの匂いが、さらに鼻に残ったので好みのチーズも減ったのですが、主人の両親がフランスに年の半年は暮らしているので、会いに行く度にチーズを食べる機会が増え、毎日食卓に出て、妊娠中は、もう拷問のようでした〜〜。

でもそれには理由が。。。毎回恒例のように直接チーズを、農場に買いに行ったりするため、(もちろんスーパーにも行きますが)そこにいる沢山の山羊や牛達のあの匂いが忘れらず、トラウマのような苦い思い出があるのです。

そして特に山羊のチーズは、苦手なのが多いですね。

でも中でも唯一、「コンテ」と言うチーズが食べやすかった〜〜。妊娠中でも楽しめました!

少し口の中で塩の感覚が残るようなのが特に美味しく、体重やコレステロールを気にせずついつい食べちゃいます。

モッツァレラも大好きです。

あとはバッファローのチーズ。
これは食べれます。

おかげで今ではお腹に、取れない脂肪が。。。
なので同じチーズでもベジタリアンのチーズなら健康的!?と思い Brixtonまで行ってきました。

お店は畳5畳ぐらいかな?
ベジチーズの原料は、大豆のチーズとカーシュナッツのチーズがあって、見た目はチーズそのものでした。

大豆の方は豆腐に似たような感触で、少しポロポロ感があり、あっさりとして、少し酸味を感じました。

両方とも、日持ちするように思えないのですが、冷蔵で2週間持ち、冷凍保存もできるようです。

カーシュナッツの方は種類も多く、
甘いのや辛いのもあり、チーズを食べてるという満足感があるので、購入して帰りました。

食べきれず、冷凍したのですが、解凍すると、色も全体的に薄茶色になり、
見た目的にはお腹壊しそうに思いましたが、もちろん食べても問題なかったです。

でも、できれば冷凍せず食べ切ってしまう方が、良い気がします。

味の感じ方などは人それぞれなので、興味があれば是非買いに行ってみてください。

お店の方は、とても親切に説明や、試食も気兼ねなくさせてくれます。

Tagged: チーズ ベジタリアン 食べ物 健康 ブリクストン

About ハイヒール

関西出身で旦那はアメリカ人で1児の母です。食べることは好きだけど、作るのは苦手。食べたい物も自分で作るか我慢するかで悶々と暮らし、ストレスが溜まるとハイヒールを履いてお出かけします。ハイヒール大好きな主婦です。

Previous Post: « ティーンのスキンケア製品
Next Post: 夫婦げんか、昔と今、これらの対策 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop