• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, ヨーロッパ観光地/EU Travel
28th August 2019 · By ユニごん

Wales Beach編

こんにちは、ユニごんです。

今年は昨年は居なかったチビ(犬)も一緒にWalesです。昨年行った時に犬パラダイスと言っていいくらい 何処に行っても犬!犬!犬!だったので安心して出発です。スティ先も何の問題もなく Air bnbでペット同伴で探すと色々出てきました。さすが犬パラダイス!

今回はWalesのビーチを紹介しようと思います。場所は南西にあるCardiganです。

まず始めに紹介したいビーチは 

Traeth Penbryn

ここは昨年も行きフワリのブログにも書いたのですが、National Trustが管理しています。(もう一回書いちゃ〜お〜)

昨年の書いたPenbrynは こちら

駐車場は夏場は近くのフィールドが開けられるので まず止められないと言う心配はないでしょう。National Trustのカードを持っていけば無料で駐車できます。持ってない場合でも£4だったような・・・。

車を止めてパーキングチケットを入れて、さぁビーチに向かおうとしていたら・・・娘が向こうから呼んでいる。はて?どうした?

指を指したところを見てみたら、

5月から8月いっぱいは犬はビーチ禁止だと・・・え〜〜〜!うそ〜〜!

いやいやいや・・・昨年このビーチに来た時、犬をいっぱい見たのを覚えているし・・・しかも後ろ歩いてる人も犬連れてるし・・・さっきも犬と一緒にあっち行った人みたし。

とりあえずビーチに向かいました。駐車場からビーチまでは徒歩5分くらい。そしてビーチに着くと右も左もあっちもこっちも犬だらけ。みんなが無視しているのか?サインが古かったので、今は犬オッケーになったのか?わかりませんが ビーチの入り口にも犬禁止なんてどこにも書かれていなかったので 私達もチビを連れてビーチへいきました。

このビーチの真ん中辺りには山から川が流れています。

この砂が濡れてるのは山からの川の水のせい

端っこには岩穴があります。

この時引き潮。

ビーチの向こうの丘の上にはたくさんの羊が草を食べています。ビーチからこんな景色が見えるのもウェールズならでは。

のどかだ〜😌

前回のブログで紹介しましたが、 駐車場近くにあるカフェ、おススメです。後、帰りは普通の道はもちろん山の中を通って駐車場まで戻ることもできます。美味しい美味しいピザやのPIZZATIPIもお忘れなく!

チビ初めて海水に入りました。って足だけやけど・・・。そして初めて海水を舐めました。この後はもう海の方には近づこうとしなかった。

海に入りたがらないチビの向こうには
海の中にボールを取りに行って首まで浸かってるラブラドールが・・・

次に紹介したいビーチは

Treath 

Traeth Penbrynよりも南に少し下った場所にあります。ビーチの大きさもほどよく、ここは犬オッケー!ビーチに降りる階段に 犬はここから右のみとサインが書かれています。(・・・が、誰もあんまり気にしてなかった)

このビーチのステキなところは岩山の向こうに滝があります。

岩山を登って滝のすぐそばまで行くことができます。

天気が良かったので虹ができていました。

ビーチの目の前にあるたった一軒のパブ、周りに競争する店なんかないのにとても美味しかったです!

The Ship Inn

うちの息子はバーガーを頼みました。すると息子と娘二人とも大嫌いなスマッシュアボカドが一緒に挟んであり、失敗したという顔をした息子。でもアボカド美味しいからとりあえず食べてみと言って食べたら 息子が「美味しい!」そして娘も一口もらって「美味しい!」と!初めて子供達がアボカドを美味しいと言って食べました。(実は最後の日に行った町で入ったカフェで喜んで二人ともアボカドOn Toastを頼んだら・・・又食べれなくなっていた。)

ただこのビーチ、駐車場がありません。道に皆止めてますがイエローラインです。そして数も限られています。運が良いとスペースがあります。私達は運がよかったのか一台止めれるスペースがあったので そこに止めました。もちろんそこもイエローライン。(チェックに来る人なんて来ないと聞いたので・・・でもこればかりは何とも言えませんので行かれる方はご自分で判断を・・・)

この日もお天気が良く 暑くもなく寒くもなく半そでで丁度ここちよいくらいでした。

3つ目のビーチはこの2つのビーチよりもさらにやや南西にある、

Traeth Mwnt

こちらのビーチもNational Trustが管理しています。細い車一台しか行けないような場所をガンガン進みます。

ウェールズにはこういった細い道がけっこうあります。が、ここは逃げ場がないくらい細かった。(前方から車が来なくてよかった)

この細い道を通り抜けると・・・

この日はちょっとお天気がいまいちでしたが、雨が降らなかったからいいかな。

この高台から左側にぐるっとまわって階段をどんどん降りていきます。うまい具合に階段の前にはお店が・・・。歩いてるほとんどの人がアイスを食べていました。(Include usですが・・・)

プライベートビーチみたく岩に囲われています。

ってかこの日は結構気温が低かったのにやっぱり海で遊んでる子供達がいました。弱っちいうちの子たちはそれをじーっと見ていました。

お天気が良かったら写真も綺麗に撮れたのだけど。ビーチ自体他と比べると小さいので天気がいいと混みそうですね。

このビーチがある高台には古いチャーチがあって中を見学できるようになっています。

どうでしたか、この3つのビーチ?

もちろん地中海には全然かないませんが、でもイギリスの天気がいいと混みこみになってしまうビーチに比べると 天気が良くても空いているので時間もゆったっりのんびり過ぎていきます。お勧めですよ。

イルカウオッチングができるビーチ

これは海とは関係ないですが、宿泊先で7時に目が覚めてしまったのでチビと二人で朝の散歩の行った時の写真です。

朝もやがきれい~~~

次回はWales山編です。

今日も羊クリックお願いしまーす🐏

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Wales, ビーチ, 国内, 旅行, 海, 犬同伴

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « ノルウェーフィヨルド、モーターホームキャンピングカーの旅
Next Post: 定番美容アイテム »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop