• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Lifestyle/ライフスタイル, Shops・Places/ショップ・観光地, Travel/旅行, Uncategorised
20th August 2018 · By ユニごん

Wales旅行記 Part1

ウェールズに行ってきました。

旦那がアイルランド人なので船でアイルランドに渡るときに車でウェールズを通ることはありましたが、目的がウェールズなのは今回がはじめて。

車で走ること5時間半、イギリスの田舎とはまた違った広い広いどこまでも続く大草原、色んな魅力を持っているウェールズはとにかく美しい。

雨不足でカラカラに枯れはてたイギリスの黄色の野原ばっかり見ていただけに 久しぶりに見る一面のグリーンは気持ちを落ち着かせてくれました。羊や牛がのーんびりと草をムシャムシャ食べている姿は見ているだけで平和な気分になります。

(夏休みに入ってから朝から晩まで子供がいて以来イライラしてたのがうそのよう。宿題しろーと怒鳴ってたのはうそのよう。またお昼ごはん作らなあかんの~と思ってたのもうそのよう)

 

 

そして、ウェールズ北部スノードニアの南に位置する最初の目的地、ポートメリオンへ着きました。

Portmeirion / Penrhyndeudraeth

(英語/ウェールズ語・・・読めない)

海岸沿いに立ち並んだパステルカラーのカラフルな家が立ち並ぶこの村は、ウェールズ出身の建築家  Clough Williams-Ellis(1883-1978) が「自然の美しさを損なうことなく」をモットーに1925年、見捨てられたこの土地を5000ポンドで購入し見事なイタリア風の街並みに開発しました。

その開発された村は一歩中に入るとここはどこ?と思ってしまいます。本当に自然の美しさをそこなっていません。

 

この村の海岸沿いにホテルがあります。

 

ちなみにこの村のカラフルな建物にも滞在できます。(残念ながら子供はダメ。)

着いたのが3時ごろだったこともあり空いていてゆっくり中を見て回ることができました。

 

 

ポートメリオン村に入ったところに立っていたこの建物、3つのうち本当の窓は1つだけ。後の2つはペイントです。皆さんはどれが本物の窓かわかりますか?

 

正解はなんと!

...わかりません・・・実はどれが本物か忘れてしまいました。(ごめんなさい)

後で写真を見たらわかると思っていたら大間違い。帰ってから写真をズームアップしてみたり、一個ずつ比べてみたり、家族会議も開いてみたりしましたが...我が家の家族、誰もどれが本物だったか覚えていませんでした。

この絵の完璧さ・・・なんてこった・・・

 

 

ちなみにこの村に入るには入場料がかかります。

大人£11     子供£7.50

Portmeirion Village  ― https://portmeirion.wales/

 

ポートメリオンと言えば この建築家の娘さんのスーザンがデザインした陶磁器も有名です。イギリスではコレクターもいるほど。ちなみに私のイギリス人友達も集めています。

 

 

 

*この日のお勧めランチ場所。

Plas Brondanw Café ― http://www.brondanw.org/english/garden/cafe.html

こんな素敵なガーデンがあるカフェでランチができます。

  

こちらのカフェには普通に入れますが残念ながらガーデンに入るには入場料が必要です。でもちゃんとしたガーデンに入らなくともカフェからこんな素敵なガーデンが楽しめます。(そう、私達、ガーデンに入らなかった組)

Tagged: Trip, 旅行

ユニごん

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « ジゴロッキーの農作業(ブラックベリージュース)
Next Post: カルダモン »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

わんこたん

[シティポップ] 日本の80’sミュージックが海外で再熱中でエモい!

ロックダウン第2弾開始

新しい話題を探そ!

Nymans

ロンドンでバレエ鑑賞

コロナを笑い飛ばすミーム 2回目

雨の日のお出かけにもぴったりの室内アクティビティ

最近の記事

  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (1)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop