• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, 食べ物に興味のある方へ/Food
16th June 2021 · By ユニごん

✨キラキラ✨高級チョコレート〜XO CHOCOLATE〜

こんにちは、ユニごんです。

自己隔離中です。

あ〜暇だな〜と言っていたら息子に「ブログ書き〜や」と言われました。😅

「書くわい!」😤

さーてと、

ユニごんが好きな物、それはチョコレート🍫

子供の頃から未だに大好きなチョコレートは日本のアポロチョコです。日本に行くと必ず沢山買って帰ってきます。うちの母親は今でも日本から荷物を送ってくれる時にアポロチョコを入れてくれます。(いくつやねん!😅)でも、ほとんど子供達に奪われますが・・・

ユニごんの苦手な物、それはヘーゼルナッツが入ったチョコレート

ヨーロッパのチョコってヘーゼルナッツが入っているのが多いですよね。一般的にチョコとヘーゼルナッツって合うんでしょうね。でも私はどうも苦手なんです。イギリスに来たての頃に食べたチョコにヘーゼルナッツが入っていると気づかず、なんやイギリスのチョコは変な味がするなぁ〜😶と思っていました。

そんなユニごんは、3年前から毎年クリスマスプレゼントの1つとして、普段気軽に買えないちょっと高めのチョコレートを旦那に買ってもらっています。

Pierre Marcolini

3年前と2年前のクリスマスチョコです。美味しい高級チョコが食べたい!と言ったらPierre Marcoliniのチョコをプレゼントしてくれました。

Pierre Marcolini(ピエールマルコリーニ)、ベルギー生まれの高級チョコです。

カラフルで色んな形があって可愛くないですか?ちょっと小ぶりですが、これで33個入って£35。お値段もリーズナブル。もちろんサイズは豊富!

チョコレートのガナッシュが入っているチョコだけでも(左端)、色々と種類があります。効きチョコできるよ。

ユニごんはフルーツ系が大好きです。特にパッションフルーツとかマンゴー、オレンジ、ベリー。そして、ヘーゼルナッツが入ってるチョコは全部旦那にあげると・・・。

お勧めです。

今週末は父の日!父の日ギフトもありますよ〜👨🏻

Pierre Marcolini

William Carley

昨年のクリスマスチョコです。

イギリスに住んでいる日本人の中では有名ですよね。

昨年のロックダウンになる前、御使い物用にチョコレートを買いにWilliam Carleyのお店に行ってきました。さすがそこにはイギリスのチョコレート店では見ないようなワサビや山椒、抹茶、ほうじ茶などが練り込まれたチョコがありました。

その年のクリスマスチョコはWilliam Carleyのチョコレートをリクエストしました。(リクエストしないと毎年Pierre Marcoliniばっかりになる可能性もあったし😅)

旦那がオーダーしたのが20日だったから仕方ないけど、届いたのは1月4日でした。絶対旦那、チョコの事忘れたと思ってたわ。

箱が届き嬉しくて嬉しくて蓋を開けました。パッカーン!

こちら36個入って£55。Pierre Marcoliniのチョコよりお値段高め。

どんなチョコレートが入っているか息子とメニューを見ながら見てみると、「あれ、これとこれ一緒やん?」「あれ、これとこれも一緒・・・」「あれ?これなんか3つもある」「えー同じチョコがいっぱいあるよ?」物によったら同じチョコが3個も入っていました。

あ、売れ残りを詰めたんだな・・・ユニごん凹む😢

うーむ🙄・・・ちょっと、いや結構、いやめっちゃがっかりしました。

メニューに載っていた抹茶もほうじ茶も、他にもメニューに載っていた沢山の種類のチョコレートがこの箱の中にはありませんでした。オンラインを見たら中に入るチョコレートは異なりますとは書いていましたが、ここまで同じものばかり入ってると結構テンション落ちた。😩

£55も払ってくれたのに😞

それともう一つ言うと、チョコレートの仕上げが雑かなと。🙄 

配送してもらったので多少の傷は仕方ないのかと思うけど、でもチョコレートの上の飾りつけ方も汚くないですか?

わざとかな・・・?😐

斬新的なみたいな?🙄

でもウエブの写真は飾り付けは、すごくきれいやけど🤔

1個1個手作りやから仕方ないのかな☹️


正直もうここはいいかな・・・そんな気分になりました。

今回、ロックダウン中でお店が開いてなくかったのでオンラインでオーダーしてくれたのですが、お店が開いているなら直接店に行って自分が食べたい味をチョイスして買うのをお勧めします。

William Curley

XO-CHOCOLATE

さて、この前友達のお勧めでアイスクリームを食べにWimbledon へ行ってきました。子抜きで!(念のため言う時ますけど、行ったのは自己隔離前ですよ〜😲)

すっかりアイスクリーム屋さんだと思い込んで行ってみると、そこはチョコレート屋さんでした。

場所はメインのストリートから少し離れたQuicks Rd。はて、なんでこの場所なんやろ?🤔 こんな住宅地でやっていけてるのがすごいわ。😳

ここはまだ1店舗だけの小さなお店ですが、チョコレートがすごく綺麗なんです。

ビー玉みたいに艶々。見てるだけなんて我慢できない、久しぶりの外出という事でチョコレート買ってもらいました。

種類は少ないんですけど、本当一粒一粒が丁寧に仕上げられているのがわかります。中にはビーガンチョコもありました。

ヘーゼルナッツと書いてるのは無視してこの8個お買い上げ!

まるで宝石箱!(そんな名前のアイスあったな昔😙) 食べるのが勿体無くなるくらい

8個で£13.50。お値段はちょっと高めですが、見た目もキラキラ色鮮やかで綺麗だし、プレゼントとしても喜ばれると思います。

ちなみにこのお店ケーキもあります。行ったのが遅かったので種類はあまり残っていませんでしたが・・・またまた、久しぶりの外出やしこのまま見過ごすのもどうかという事で(?🤗)、ミルフィーユ食べて帰りました。

中はカスタード、パイ生地サクサク、美味しいのらぁ〜😋

あ、そうそうここに来た目的はアイスクリームでしたよね。もちろん目的も果たして帰りましたよ〜

アイスクリームも程よく甘くて美味しい〜!日本を思い出しながらいただきました。

スタッフの方ももフレンドリーでとてもいい感じのお店。Wimbledonに行く事があれば寄ってみてはいかがでしょう〜?

XO CHOCOLATE

今年のクリスマスまで6ヶ月切ったし、今年はどこのチョコレートにしようかなぁ〜〜〜😋(気が早いてか?😆)

以上、ヘーゼルナッツが苦手なユニごんでした。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Pierre Marcolini, William Curley, XOChocolate, ウィンブルドン, クリスマスプレゼント, チョコレート

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « イギリスコロナ最新状況
Next Post: 夜の訪問客 再び »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (164)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (70)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (328)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023
  • 日本酒テイスティングに行ってきました。 15th March 2023
  • 3月9日(サンキュー)結婚記念日🤵🏻‍♂️💒👰🏻‍♀️ 14th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop