• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Uncategorised
2nd May 2019 · By Smeralda

なぜUFOを見るようになったのか

こんにちは、スメラルダです。

令和元年あけましておめでとうございます。

どんな時代になるのだろう、皆さんも未来に想いを馳せているでしょう。

私はこの元年を機に自分の不思議系路線をカミングアウトしようかなと思いました。

第一弾は

なぜUFOを見るようになったか です。

皆さんも忘れることができない2011年3月11日東日本大震災。あの時からいろいろな事が変わり始めました。

私は地震による津波でビルや家、人々が非情に流されてゆく様子をテレビで見て以来、なんでもない日常が実はいろいろな奇跡が重なり合って作られているのだと思うようになりました。

何と表現したらよいのかわかりませんが、足元から常識的なもの、いつも通りの事、日常的な関係が崩れてきて嫌でも自分と向き合うようになったのです。

それまでは読む本がヒーリング系、自然療法系、解剖学やら病理学やらの超現実的な種類だったのですが、なぜか次々と宇宙系、超自然系の本ばかりが周りに集まってきて、さらには農業に関しての本まで読みました。また、ひたすら森を歩いて、なるべく自然の中に居たいと、あの頃は独特な時間が流れていました。

その中で出会った特別な本。

「アミ 小さな宇宙人 」 エンリケ バリオス(著)、石原 彰二(訳)、さくら ももこ(絵)

読んだきっかけも、誰の紹介だったかも忘れてしまったのですが、あっという間に物語の世界に引き込まれ第1巻を読み終わりました。 そして続く第二巻「戻ってきたアミ 小さな宇宙人」を読み終わる頃、ちょっとした出来事が。。。

その日の夜は朝晩は冷え込む初夏、そろそろ寝ようと二階から ふと西向きの窓の外を見上げると大きな宇宙船が音もなくスーーーッと家の上空を西から東へ通り過ぎて行きました。反射的に、去りゆくであろう宇宙船を見よう東向きの窓へとダッシュしました。でもあんなにゆっくり飛ぶ、しかも大きな宇宙船が消えてしまったのでしょうか。東側の窓からは見えませんでした。

私は小さい頃からUFOに遭遇することが夢だったので、何なら誘拐でもどうぞ、と言えるくらいUFOに関しては冷静でいられると思っていたのですが、とんでもない。 心臓は飛び出す勢い、足はガクガク、東側の窓にたどり着くのがやっとなくらい、ショックを受けていました。

現実に帰った私は実際UFOと遭遇した時の自分の腰抜けっぷりにもショックを受けていました。 動悸まで出てましたから。情けない〜。。

なぜあんなに驚いてしまったのか。 それはあの宇宙船の大きさにもあると思います。

大きさは、そうねぇ直径2Kmくらい? 新宿区の新都心の夜景を半径1Kmくらいで円く切り抜いて円盤の底にペタっと貼り付けたような外観。。。(私の体験話を聞いてくれてる人、もうこの時点で10人のうち9人が力なく同情的に微笑みます。信じられない?そうだよねぇ。。)

あんなに大きなものが、民家の上空をかなり低空で音も無く重力を感じさせない優雅なスピードで飛んで行くことが自分の想像を超えていたのです。

円盤の上側はどうなっているのかは見えませんでしたけど。

それ以来、このような母船型の宇宙船は数回現れました。。。。 小さな宇宙人がちょっと繋げてくれたのかななんて思いました。 それ以来「読むとUFOに会えるかもよ」、と言って甥っ子や友人に勧めました。結果、宇宙船を見た人の確率。。。。  これはみなさんの想像にお任せ。

私は自分と同じような体験をしてくれる人がもっと増えて欲しいと思い、事あるごとに友人に勧めてきました。しかしながら、そもそも宇宙人の存在に懐疑的な人は、買ってまで読みません。

なので 私は 「小さな宇宙人シリーズを全3巻」を「貸し出し用」として常備してあります。

 

 

スメラルダのお近くの方、興味がある方はお声掛けください。

あなたを宇宙空間へお連れできるかもしれませんよ。

この話題もそうですが、不思議系は’ふわり’にはちょっとふさわしくないような気も致しますので、小出しになるかと思いますが、ちょっとずつ、ご報告できたらいいなと思っています。

 

 

Tagged: アミ宇宙人 UFO 令和 さくらももこ

Smeralda

About Smeralda

東京都出身。ロンドン郊外在住。読書、読むこと大好き。家事の才能はなし。ほぼ運転手さんの日常。たまーにUFOみたりする。みんなに支えられてるんだなと深く実感してるこの頃。

Previous Post: « 日本への里帰りで思う~たまさぶろうつぶやき編~
Next Post: テニスボールとカステ〜ラ »

Reader Interactions

Comments

  1. IKUKO Iwamoto KondoIKUKO Iwamoto Kondo says

    22nd October 2019 at 2:25 am

    初めまして!ライターのたぬきさんの友達のロンドン在住のイクコです。
    どうしてもコメントを書きたくなったので、失礼します。
    実は最近、子供達とUFOらしきものを家のすぐ近くで数回みました。
    もし可能であれば、是非その貸し出し用のアミの本をかりたいのですが・・・
    よろしくお願いします。

    Reply
    • SmeraldaSmeralda says

      14th November 2019 at 10:09 am

      Ikukoさん アミの本はお手元に来ましたか?UFO写真のシェアありがとうございました。あれは本物だそうですよ。10月22日から27日の間の
      目撃であれば惑星外の物の可能性がグッと上がるのですが、と宇宙人が申しておりました。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (12)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (471)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (121)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (112)
  • Uncategorised (246)

人気記事

ボイルド・フルーツケーキに挑戦

死を迎えた時に人生よかったと言えるように

陸を渡る車

ロンドンでツツジ鑑賞

Lock downの過ごし方(ミルミル編)

乳房再建のお話 その3

ジゴロッキーの旅行記(1人旅を比較)

ノンナのレシピ ①茄子のペストでベイクドパスタ

最近の記事

  • 人生を変える掃除機 8th March 2021
  • ロックダウンが終わったら辞めること 6th March 2021
  • 今更 5th March 2021
  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021

アーカイブ

  • March 2021 (7)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop