• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Events/イベント, Lifestyle/ライフスタイル, Shops・Places/ショップ・観光地
24th March 2019 · By ユニごん

町はアートがいっぱい

本日は息子の11日遅れの 誕生日パーティーをやってあげます。タヌキさんも以前記事にあげていましたが、イギリス式バースデーパーティは色々と面倒です。でもお姉ちゃんはプライマリーの間パーティーをやってあげたので 弟にやらない訳にはいきません…。

でももう高学年なので 人数をググググッか〜と減らして 仲の良い友達だけボーリングに連れて行ってあげる事にしました。その後はお決まりのPizza Express です。(子供が出来てからというものピザに頼りまくり・・・)

1日が長ーく感じますが頑張ります。

 

 

 

さて、ストリートアートといえば?

Shoreditchですよね。

でも最近はあちらこちらでストリートアートが増えてきました。

私が住んでいる町、Croydonも気づけばストリートアートが増えていました。そしてそのアートも名前が知れていない人の作品もあれば 有名な方の作品もあります。クオリティーが半端ないです。

 

はい、今回は私が私の町で見つけたストリートアートを紹介しようと思います。

と言うことで、今回は読むのではなく見て楽しんでください。

 

まずは上のアート

壁一面に描かれています。一人一人よーく見てみると 指を立ててたり、落書きしてたり、ぬいぐるみの奪い合いをしてたり とてもノーティな子供達ばかり。

こちらの作品の方のウエブサイトです。

DOTMASTERS

 

 

お次は!

女の子とパンダ。

女の子の顔上からのグリーンの落書きがちょっと気になりますが・・・(なぜ落書きするんだろう・・・もしや、これがいいのか?わからない私には)

さて、この中にパンダは何匹いるでしょうか?

正解は…

 

では一緒に数えてみましょう

1…2…,3…….

実は左の壁にも右の壁にもいました。

正解は6匹です。

 

 

つぎ〜!

これ全部読めたら視力大丈夫です。

I’m sick and tired of reading things by neurotic psychotic short sighted politicians all I want is the truth just gimmes instrumental ometruth.

どうですか?読めました?(読めても意味がよくわからなかったから読めなくてもよかったかな・・・)

 

 

つぎ!

ミッキーの帽子を被った…えーっと…なんと言えば…いや、でも私は好きです、この絵!

 

 

次!

ビルの上の方に描かれていたアートです。

雨の中傘をさして歩道を渡る人々…カタカナもあるし、これは日本だと思うのですが…漢字の使い方が…おかしい。

こういう間違いあちこちでよくみます。日本語を使った某ブランドの服も、あの直訳はどうかなと思う…。

余談ですが、子供が小さい時にミルクシェイクという子供番組を見ていたら パーソナリティのお兄さんが電車の絵の描いた黄色いTシャツを着ていました。そのTシャツよく見ると電車の上にひらがなとカタカナでこう書かれていました。

“わたしはバカなアメリカじんです”

このお兄さん、意味をわかってなくて着てたと思うんですが…こわいです。意味を教えてあげたかった。せめて、絶対アメリカに行く事があっても着ていくなとだけでも言ってあげたかった。

 

 

では話を元に戻して…

 

次!

草むらからいきなり現れた人。でも何気に胸にドナルドドックが。いい人ですよ、きっと

 

 

次!

ピンクのひよこ。ひよこもピンクになると目つきがかわりますね。

 

 

ほい次〜!

横見たらライオンがいてビックリ!

 

 

次〜次〜!

Winston Churchill

これはすごいですよ。よく見てください。字だけで描いてます。

これは目と鼻の辺りです。

全体の絵は実際に見るより写真に撮ってから見たほうがはっきりわかります。

 

 

つぅぎぃ〜!

ピカソもびっくりしそうな顔のパーツのかたまり。不思議な絵です。

 

 

お次は〜

これは中国ですかね?色使いが鮮やかです。まつ毛が長〜い

 

 

まだまだいきます。

次!

ちょっぴりデビルマンを思い浮かべたのは私だけでしょうか…?えっ!デビルマン知らない?…失礼しました。

 

 

お次は

これはドアに描かれていました。

なんなのかよくわかりませんでしたが、よく見てみると花の妖精?みたいなのが向こうとこっちに立っていました。

女性の方が描いたのでしょうか?

 

 

ほい、次

美人顔。線対称な絵って意外に難しいですよね。

 

 

そして次

よく見ると全て丸で描かれた絵です。フクロウが止まっているパイプは絵ではなく実際にあるものですが、そのパイプから出てるチェーンは絵です。こうやってみるとどっちがどっちだかわからないですね。

 

 

次ー!

絵だけじゃありません。

これはビルのちょっと上の方にありました。なんとなく夜になるとかわいそうな気がします。寂しそう。

 

 

そして、つぎぃ〜次次〜

と言いたいところですが、続きは次回にします。

ストリートアートどうでしたでしょう?

町を歩いててストリートアートがあったら 何もない道でもそれだけで大分かわりますよね。何気に前や横だけでなくビルの上の方にも目を向けてみてください。こんなところに?って場所にもストリートアートがありますよ。

 

次回に続く・・・

 

 

 

 

 

Tagged: アート, グラフィック, ストリートアート, ローカル, 町

ユニごん

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « イギリスで勉強:お役立ちアプリ(小学生~高校生用)
Next Post: ロンドン式  地域活性方 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (469)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

波動の話;新幹線の秘密と地球一のパワースポット

イギリスの庭で小さな事件

みぃつけた!!

小学生の君よ、さようなら

ジゴロッキーのエンターテイメント(ロンドン 日本食レストラン Cube)

2020年ふわりいぎりす記事ランキング発表! 第4位!

勝手にクラフト作品展

春の日本滞在記3

最近の記事

  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (4)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop