• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Children/子育て, Entertainment/エンターテイメント, Lifestyle/ライフスタイル, Shops・Places/ショップ・観光地, Travel/旅行
7th March 2019 · By norinori

Chartwell/イギリスチャートウェルハウス

こんにちは、norinori ♡ です。

2月は天気の良い日が多く暖かかったのに、3月に入ったらまたいつもの様に天気が読めない日が続いているイギリス。

暖かくなって春が来たような感じでも、油断は出来ません!

3月終わりか4月に入っても雪が降る年もありますから。

コートはまだしまえません。

 

Batemams に続き、今日もナショナルトラスト管理下の一つを紹介します。

 

息子が学校で歴代首相の事を勉強したらしく、チャーチル元首相の事を話してきたのでこれはチャンスだと思い、ナショナルトラストの会員である私達は、早速サイトを調べました。

ありました!  ありましたよ!

「 イングランドの庭 」と呼ばれるケント州に、英国でもっとも敬愛されている政治家と言われている、ウィンストン・チャーチル 、第61代英国首相( Winston Churchill 1874~1965年 ) のカントリーハウス

 

Chartwell (チャートウェル・ハウス)

 

この館は、チャーチルが1922年に購入し、晩年まで過ごした邸宅で、彼の死の翌年1966年からナショナル・トラストの管理下で一般公開されています。

 

冬場は2月一杯まで、庭と離れにあるアトリエ以外の邸宅とカフェは閉まっていましたが、子供が興味を持っている時が良い機会だと思い、行って来ました。

 

曇り空で、しかも邸宅とカフェはオープンしていないにも拘らず、それなりに人は居ました。

しかも同じ様な小学生連れも。

この寒空の中わざわざ来るのは、きっと彼らの子供も学校で ウィンストン・チャーチルの事を勉強したか、これからするので予習に来たに違いない🤔

 

チケット売り場にあるエントランスを入ると、広大な敷地が。

 

黒鳥が泳いでいる湖。

 

邸宅に続く道には、クレメンタインのバラ園。

もちろん冬なので、咲いてませんが。

春には色々な花が咲き始め、初夏にはバラが咲き乱れて綺麗だそうです。

 

邸宅を過ぎすと、チャーチルのアトリエがあります。

彼は絵画を趣味としていて、晩年はここで沢山の絵を描いていました。

 

アトリエから邸宅を眺めながら、スピーチや本を書いたりもしていたそうです。

 

冬は来館者が少ないから暇なのか、案内人は私達に絵の説明をし、また敷地内の建築の話まで丁寧にしてくれました。

最後の方は 「 もう充分です」と思いましたが、得意そうに話をしているベテラン案内人を、周りの人も誰も止める事は出来ませんでした。

講義(?)が終わり、庭を散策。

 

アトリエの裏には、像があります。

他の人のマネをして写真を撮りました。

 

更に進んで行くと、

 

敷地で取れた木で造ったハウスなど。

 

更に奥に行くと、

第二次世界大戦で、ドイツ軍が落としたとされる爆弾が落ちた場所だそうです。

 

ただの池に見えますが、ここでチャーチルは泳いでいました。

私には怖くて中には入れません。

 

邸宅前に戻る頃には、やはり☕️タイムといきたい所ですが、カフェは冬場はオープン していません⤵︎

ギフトショップで紙コップの無料の紅茶とフィルターコーヒーを頂きました。(有難うございます🙏)

 

ショップの中は、チャーチルグッズがぎっしり。

 

あとはお決まりガーデンやピクニックグッズと地元で取れたフルーツジャムなど。

1月はセールしていましたよ!

 

邸宅とカフェが閉まっていたのは残念でしたが、息子が興味がある内に行けたので良しとします。

天気の良い夏場は、足を伸ばして林道を散策したり、ガーデンを楽しむために庭でピクニックも出来るそうです。

 

今度は邸宅とカフェがオープンしている、天気の良い花が咲いている夏にまた来たいです。

 

※ 第二次世界対戦後、チャーチルが掲げたのは、平和のピース✌️サインではなく、勝利 ビクトリー ( Victory ) のVサインです。

 

ナショナルトラスト関連記事

Batsman’s

Sheffield Park and Garden by ミルミル

Nymans by ユニごん

Scotney Castle by ユニごん

 

 

 

Tagged: イギリス, イギリス生活, キッズ, キッズモデル,モデル

norinori

About norinori

セントラルロンドンで、仕事、結婚、出産をし、子育てに優しい環境を求め、ロンドン郊外に引っ越す。プチDIYを体験し、今度はガーデニングに少し足を踏み入れたいと思考中。 美味しい物を囲みながら、みんなでわいわいと情報交換をするが好き。

Previous Post: « Scotney Castle
Next Post: イギリス式🇬🇧メンディング方法〜ダーニング〜 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

Goodwood Breakfast Club

おうちで簡単納豆レシピ

ティーンとショーディッチと人気ベトナム料理店

ランの効用

エレキャスにいいとこ見つけた!Mercato Metropolitanoと月イチCrafty Fox Market

ちょっと質問させていただきたいのですが、お時間よろしいでしょうか?

今週のお客さん/クリック&コレクト/グリーンプラン

日本から持ち帰るオススメ品

最近の記事

  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (3)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop