• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products, 食べ物に興味のある方へ/Food
16th November 2020 · By えとわーる☆

デリバリーフレッシュパスタと自家製ライスバーガー

こんにちは~

えとわーる ☆です。

皆さんはインスタグラム ってされてますか?美味しいものを食べたり、美しいもの、おもしろいものを発見したら載せるSNSですよね。(自撮り専門の人もいますが。)

プライベート機能もあるのでフォローしてくれてるお友達だけに公開というのもありです。(FBもそうですよね。)

(ふわりのインスタグラムはこちら。)

そのインスタグラムを見ていたら、

広告も色々入って来るんですよね。

春のロックダウン以降はお野菜やその他食べ物のデリバリー系も多くなりました。とにかくいろんな誘惑があるんです。

美味しそうな物があれば、ついアクセスしてチェックしてしまう私。。。

そして今回ポチったのは前から気になっていたNonna Tonda というお店の手打ちパスタ🍝

私の地域には毎週金曜日にこのパスタ屋さんが配達していて(地域によって違うっぽいです。)そして配達している地域はこの地域です。外れている方は無駄な情報でごめんなさい💦

そしてお値段ですが、ロックダウンオッファーで最初の2回は半額!(2人前配達料込みの£6.25)というもの。

注文人数によって1人前の値段が違います。

後、週一の定期便らしいのでストップしたい時はキャンセルの連絡が必要だそうです。

欲しくない週は自分のアカウントでワンクリックでスキップできるのも便利。

メニュー見て欲しい週だけ配達希望できますね。

下記参照

届いた物がこちら!

その週のメニューは、ウェブで確認できます。

上にもあるように

Meet or fish

Vegetarian 

don’t mind

というチョイスがあって私は一回目は

don’t mindを選びました。

そうするとこの日は、

Chitarra with Sicirian red pest

というもので、リングイネに似たフレッシュパスタに赤いレッドペストと刻んだオリーブとアンチョビのトッピングが付いてました。

具なしでも全然いいのですが、我が家は肉肉🍖🥩🥓うるさいイギリス人夫がいるため、冷蔵庫にあった日本の粗挽きソーセージとペッパーを炒めて加えました。

これが結構濃厚で美味しかったんです。

インスタでもその週のパスタの作り方紹介しています。それがこれ。

次の週のパスタもチェックしてみたら、

Pici with lamb and fennel ragu

というのが紹介されてました。

今回買ってもまだ2人前で £6.25

買うでしょ😀

届いて調理したものがこれ。

細うどんくらい太めのスパゲッティにラム肉とフェンネルのラグー、パルメザンチーズ付き。(パセリもバジルもなくて春菊乗せましたがw)

毎回パスタもソースも絡めて調理する量にも十分で、味も美味しかったです!

1つポイントは熱々で食べた方がさらに美味しい!

ロックダウン明け?、もしくは3回目からは定価だけど、家では作らないであろうおいしそうなメニューであればまた注文したいと思っています。

うちの地域には12時前後に配達だったので、どっちも即ランチタイムに食べることができてラッキーでした。調理もあっという間。

配達日に配達時間の連絡がメールで入ります。(10:00-12:00とか。)届いてから2日以内に調理するように書かれています。

旦那も毎日在宅ワークでランチがいるし、これなら何も考えず簡単で楽チン🎵

レストランに行けない今、美味しいパスタが食べたい方にオススメです💓

いつだかのメニューにタコ🐙を使ったソースの日があったので次にそのパスタがある時に注文してみたいです!

**********************************************************

そして、もう一つ。

先日おでんを作った時に、家族誰もご飯🍚を食べなくて、次の日まるごと残った冷やご飯を何にしようかと迷った挙句、ライスバーガーにすることにした。

(あ!ちなみに私はおでんの卵の黄身を最後に残しておでんの汁で崩したものにご飯を入れて締めるのが好き❤️やってみて欲しいです😁)

先日ふわりのインスタにライスバーガーを載せた時に見て下さった方数人にコメントを頂いたので、簡単に作り方を書かせて頂こうかと。

いつもは、残りご飯はチャーハン、ドリア、長女は焼きおにぎりの出汁茶漬け、そばめし(神戸発祥のB級グルメ)などが定番だけど、何か他の物にしたくて突如思い立ったのがこのライスバーガーでした。

モスバーガーにもあるアレです。

とりあえず私はその日にあった食材で作ってみました。

豚肉

(食べやすく切って焼肉のたれ or 醤油、味噌、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、ごま油、酒もしくは白ワイン、ハニーに漬けて焼いたもの。)

きんぴらごぼう

(ごぼうは結構前に畑から収穫したものを切って冷凍してた。)

自家製キムチ

レタス

お好みでマヨネーズ

ごぼうがなければ人参だけでもいいし、パースニップでもフレッシュビートルートのきんぴらでもいいかと。てか、きんぴらはなくてもいいしw

⭐︎作り方⭐︎

まず、冷やご飯をボウルに入れて小麦粉か片栗粉を加えて混ぜる。

(ご飯一膳に小さじ一杯くらいの小麦粉か片栗粉)

サランラップにご飯を乗せて包み、丸くなるよう(焼く時崩れないよう緩くならないようしっかり目に)成形する。

これを、フライパンにごま油(またはお好きなオイル)を入れて少し焦げ目が付くまで両面焼き、具を挟む。

挟むものは照り焼きチキンとかエビチリ、青椒肉絲とかでもいいですね~お弁当にもどうでしょうか。

今日の情報、よかったら毎日ご飯の参考にして下さいね~~

たぬきが書いていた和食のデリバリーはこちら。

そしてそして!!

おかげさまで、1つのイギリスブログのランキングでなんと🎉1位🎉になれました。読者様のご協力のお陰です!!

本当に本当にありがとうございます😊🙏

どうぞこれからもふわりいぎりすをよろしくお願い致します❤️

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス生活, イタリアン, お家でイタリアン, デリバリーフード, パスタ, フレッシュパスタ, ライスバーガー

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « わんこたん
Next Post: 人生の最後はどこで(国際結婚)アンケートを取ってみた結果 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (164)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (70)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (328)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023
  • 日本酒テイスティングに行ってきました。 15th March 2023
  • 3月9日(サンキュー)結婚記念日🤵🏻‍♂️💒👰🏻‍♀️ 14th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop