• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Events/イベント
3rd January 2021 · By ラヤキ ネオ

ふわりライターが選ぶ8選 Part 2

きゃっほー、ラヤキネオよー!💝

新年早々、ふわりいぎりすに2日連続で記事を書かせてもらえるなんて、なんて光栄なことなの!今日もはりきって、いくわよー。

今日は昨日に引き続き、ふわりメンバーが選ぶ2020年ふわりいぎりす記事8選の後半よ!残りの4つを紹介しちゃうわ🐸

その前にひとつ…

紹介したい映画

ママをやめてもいいですか!?

こちら本日の東京24時まで期間限定で無料配信!

赤ん坊が生まれてからの家族の生活は一変、それは、何もできない人間(赤ちゃん)を24時間面倒見なければいけないというプレッシャー。これで産後うつになってしまう人もいる。そして誰とも相談できずに自分の人生を諦めてしまう人もいる。とにかく、本当に辛いと思ったら病院に行くこと、相談すること。うつは目に見えない重い病気よ。

この映画の中では、ある女性が、自分の母親が産後うつで自分の命を絶ったため、お母さんからの愛の注がれ方が分からず、自分に子供にどのように愛を表現したらいいか分からないという壁にぶつかる様子が描かれています。

また、親が亡くなって甘えたことができなかったので、自分の子供が泣いたりして甘えてきたときの子供の気持ちが分からないという問題にも直面するそうです。

とても複雑。

産後うつで亡くなった妻に家族を残された旦那さんが、今、悩んでいる人に、

とにかく死なないで、そして病院に行って、

と訴えかけていたのは印象的だったわ。

男性のうつになる確率は、女性とほぼ変わらないと聞いて、やはり、お父さんも仕事と家庭と抱えるものが増えて、ストレスは絶頂に達するのだねって感じたわ。お父さんも大変なんだなって。

結論

夫婦間の簡単なコミュニケーションや、軽いお手伝い、共同作業によって改善されるので、子供に気を取られて、パートナーのことを忘れがちだけど、助け合う気持ちを持つことが大切だそうよ。私も含めて、みなさん、頑張りましょうね。携帯見ながら、目も見ないであいづちしてるのはダメってよ。ドキッ!!気をつけましょう。

ふわりライターが選ぶ8選 Part 2

5. 庭のない人へ (2020年6月15日 by IKUKO)

ロンドン市内で庭付きの家は7000万円をくだらない住宅事情よ!信じられる?そんなの高くて手が出ない!じゃあやっぱりアパートに住むしかないわ!という人が多いと思います。そんな中、お庭にお花や植物を育てて楽しむ代わりに、アパートの中で観葉植物を置く人が多いはず。そう、観葉植物に興味ある人にはとっておきの記事がIKUKOのこの記事。

まるで観葉植物辞典みたいな記事!

私の知り合いに、この記事を読んですっかり観葉植物マニアになったいる人もいるわ。

空気清浄やストレス解消にも役立つそうで、そそるわ〜。私も虜になりそう。うっふん♨️。

庭のない人へ

6. 波動の話;新幹線の秘密と地球一のパワースポット (2020年5月9日 by SMERALDA)

続いてこちら⬆️⬆️⬆️。波動の話。意味深な題名。気になる〜。きたっー!SMERALDA だぁぁぁぁぁ!!!

波動から、原子核、言霊、パワースポットと、SMERALDAの知識の壮大さがうかがえる記事。これを読むとなんだか自分にも不思議な力がみなぎってくるような感じ。困りごとがある時は自分を信じて、波動を感じとって生きてゆけば何か開けてくるかも。

2021年は戦いの年、波動を感じて打ち勝つ!

波動の話;新幹線の秘密と地球一のパワースポット

7. マスクもオシャレに!(2020年10月3日 by AKIIIKO)

マスクがなくなるー!!

って騒いでいたのが懐かしいコロナパンデミック開始直後。噂では、中国がマスクでがっぽり儲かったとか。なかなか手強い相手。日本もがんばれ!

私もマスクをつける機会が増えて、医療用のばかりでは何か物足りないと思っていたところ。そしたら、なんと!ふわりいぎりすライター一番のオシャレお姉さんAKIIIKOの登場! 

ありがとう、AKIIIKO!オシャレがしたい私に待ってましたの記事!

そうそう、マスクってつけたり外したりする回数が多いし、今となっては体の一部。せっかくだったらオシャレがしたいわ!この記事を読んで私も早速購入、

今ではお外にお出かけにはお気に入りのマスクが必須!ほーほっほっほっほ👄。

マスクもオシャレに!

8. ジン (2020年11月9日 by ハイヒール)

お酒好きのハイヒールがここまで勉強して酒を飲んでいたとは、感動したわ。尊敬し直しちゃった。この記事でジンに関する知識が高まったわ。私もジンはウィスキーと同じぐらい好きで、良くカクテルで飲んでいるわ。ハイヒールがジンのグラスを眺めながら、ジンとは何かを考えながら、ソファーに座って飲んでいる様子を想像して、私もジンを一緒に楽しんでいる気分でいつも飲んでいるわ。

ハイヒールはビール2ℓいくらしいけど、私は無理。ジンで勝負だわ!

カロリーも気になるところ。ジンは体に蓄積されないカロリーを含む。ダイエット中の人にも優しい飲み物。飲み過ぎはいけないけど。これからもジンを楽しんでいくわ。

ジン

最後に

2日間に渡り、2020年ふわりいぎりすライターが選ぶ記事8選を読んでいただきありがとうございました。明日からはいつも通りライターの新ネタを披露していきまーす。みなさんぜひ読んでくださいね。

それじゃ、またね。ネオ💋

関連記事

2020年ふわりいぎりす記事ノミネート作品紹介

ふわりライターが選ぶ記事8選 Part 1

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス情報, おすすめ記事, ふわりいぎりす, ふわりいぎりす人気記事, 人気記事

ラヤキ ネオ

About ラヤキ ネオ

上品で好奇心豊富なロンドン郊外に住むブロガー 夢:ブロガー 解決策: 継続すること

Previous Post: « ふわりライターが選ぶ記事8選
Next Post: ル・クルーゼ、ココットエブリィで炊く美味しいご飯 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (9)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (144)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (467)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (139)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

2020年上半期ふわり人気記事第6位!コロナ貧乏 – 収入激減編

コロナよ、お前に伝えたい。人間はこんなに苦しんでる。

乳房再建のお話 その1

Chessington World Adventure Resortに行ってきた〜後編

運動、映画鑑賞、これでコロナの冬を乗り切る!

ロックダウン緩和後のロンドン その2 レストラン・バー編

イギリスでゴルフ⛳️

キューガーデンとメイズ・オブ・オナー

最近の記事

  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021
  • アマゾン・レビューの闇 19th February 2021
  • 浴槽パイプの毛詰まりよ、さようなら〜🛁 18th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (22)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop