• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, ヨーロッパ観光地/EU Travel, 歴史のお話/History, 無題
27th August 2018 · By Akiiiko

★イタリアで夏休み★ ③隣国スロベニア ポストイナ鍾乳洞

世界遺産シリーズ第二弾!(第一弾はこちらのアクイレイア)

と言いたかったのですが、こちらは世界遺産にはなぜか未登録なのだそう。。。

でも、迫力と魅力は世界遺産級!

今回はイタリアのお隣、スロベニアにある欧州最大級の鍾乳洞、ポストイナ鍾乳洞 (Postojna Cave)のご紹介です。

ウェブサイトはこちら!

https://www.postojnska-jama.eu/en/

 

 

先日、日本から義妹と甥っ子がイタリアに遊びに来てくれたので、

ちょっと冒険して足を延ばしてみようと、グラードから車で約80分、スロベニアに行ってみよう!ということに。

もちろんイタリアからは陸続きなので、高速道路を走っていると、いつの間にか国境を越えている、という感じで、入国審査などはありません。(万が一のことも考え、一応パスポートは持参しました)

 

 

スロベニアでは、高速道路使用税があり、最短期間で1週間分を払わないといけません。

15ユーロだったかな。 ヴィニェットといい、国境近くのキオスクに売っています。

車の前の窓に貼っておかないと、罰金。ちょくちょくカメラがあってチェックしているようです。

(下を通っていけばよかった。。。と後悔先に立たず)

 

 

国境を越えてさらに30分ほど車を走らせると、ポストイナに着きます。

鍾乳洞へは、高速を降りたらいたるところに標識があるので、迷うことはありません。

 

車を停めて鍾乳洞チケットカウンターへ。

ウェブサイトであらかじめ予約しておいたので、列に並ばずにすみました。

 

鍾乳洞に入るには、必ずガイドと一緒でなければならないので、

何時のガイドにするか、予約をします。(混んでいると待たされるので、ウェブ予約がおすすめ)

私たちは朝もゆっくり家を出て、鍾乳洞に入る前にランチをしてから~と思っていたので、

13:00に予約しました。時間に焦ることなく到着し、ランチもゆっくりとすることができてスムーズに。

 

鍾乳洞の入り口までの道には、お土産屋さんがずらっと並んでいます。

 

 

                  

ウーパールーパーがこの鍾乳洞に住んでいるとかで、どの店もシュールなウーパールーパーの人形がどっさり。

結構気持ち悪いです。でもここでは癒しのウーパールーパー!(笑

 

 

そして時間になったので入口へ。ガイド言語別にグループ分けをさせられます。

中に入っていくと、どんどんヒンヤリ。。。「中は8度くらいだから、上着を着た方がいいですよ!」

とお姉さんからアドバイス。ジーンズ、靴下にスニーカーで来て、プラス長袖も数枚持ってきて良かった。。!

中にはビーチサンダルに短パン+ノースリーブのままの人もいます!(アメリカやドイツの方でした!さすが欧米人!?)

 

 

そして突き当りまで歩くと、待っているのはトロッコ列車!

急かされる様に乗ると、一息つく間もなく出発のサイレンが鳴り、

鍾乳洞内を走る、10分間のトロッコ列車の旅が始まります。

結構高速!

 

 

ごつごつとした岩肌に、頭をぶつけそうで(なるわけないんですが)首をすくめたり、

ついつい興奮してヒューヒュー言いながら、外とは大違いの自然の冷たい風を受けて、どんどん進んでいきます。

頭のてっぺんの髪が薄いおじさんの頭が、間違って削られちゃったらどうしよう~なんちゃって。

 

 

         

ポストイナ鍾乳洞は、多数あるスロベニアの鍾乳洞の中で最長、24㎞にもなります。

世界遺産に登録されたのは、そこから割と近くにあるシュコツアン鍾乳洞。そちらは世界最大の鍾乳洞らしいですが、トロッコもなく、中もそれほど整備されていないらしく、壮大だけど地味、ということらしいです。

ピウカ川の地下水流によって形成されたこのポストイナ鍾乳洞の最大深度は100mを越えます。

 

 

    

高速トロッコで10分間進んだ後は、ガイドさんと一緒に鍾乳洞を見て回ります。

1時間半くらいは歩くでしょうか。でも色々な形をした大迫力の鍾乳石に圧倒されながら歩いていると、

1時間半なんて、本当にあっという間に感じられます。

4歳の甥っ子でも、ちゃんと付いてこれました!(外に出たらアイス食べよう~とだましだましでしたけどね)

 

 

 

200万年もの月日をかけて形成された鍾乳石たちは、その場所によって上に流れる川から染み出るミネラルが違うので、形や色も様々あり、とても面白いです。

 

一時間半歩いた後は、またトロッコ列車に10分揺られて地上に戻ります。

 

まるで鍾乳洞の中はインディアナ ジョーンズの世界でした。

わくわくドキドキするアドベンチャーが好きな義妹も子供たちも大喜び。

地上に出て約束通り、アイスクリームとウーパールーパーの小さなフィギュアを買ってもらった4歳の甥っ子は大喜び。

 

 

    

鍾乳洞で興奮した後は、車でさらに10分ほど車で行くとある、プレジャマ洞窟城 (Predjama Castle)も見に行きました。

中には時間の関係で今回は入りませんでしたが、外から見るだけでも迫力あり。

こちらはまるで、ドラクエの世界。。。

もしこの洞窟城の中も見たいという方は、鍾乳洞と合わせたコンボチケットがあるので、それを購入するといいでしょう。

 

まさに冒険好きの方にはおすすめですよ!

楽しい一日でした。

Tagged: cave, England, fuwari, italia, italy, slovenia, UK, world heritage, イギリス, イタリア, スロベニア, ブログ, ふわり, ふわりいぎりす, ポストイナ, ポストイナ鍾乳洞, ロンドン, 世界遺産, 夏, 夏休み, 日本人, 洞窟, 鍾乳洞

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « ジゴロッキーの旅行記(1人旅を比較)
Next Post: ランの効用 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (6)
  • イギリス 車 /Car (15)
  • イギリスでできる運動/Exercise (19)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (224)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (31)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (573)
  • イベント紹介/Events (146)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (37)
  • おすすめ商品紹介/Products (162)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (155)
  • クリスマスイベント/Christmas (24)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (22)
  • ハロウィーン/Halloween (2)
  • ビザ・渡航関連/Visa (12)
  • ビジネス情報/Business (14)
  • ペット・動物/Animal (19)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (113)
  • 中学受験/Exam (9)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (62)
  • 健康維持方法/Health (222)
  • 子育て情報/Children (178)
  • 歴史のお話/History (47)
  • 海が見たい人/Beach (5)
  • 無題 (147)
  • 美容/Beauty (30)
  • 自作アート紹介/Art (24)
  • 音楽関連事情/Music (31)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (290)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンアウトブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のQRコードでインスタに飛び、連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

Amazon Gift Card

Rakuten

Rakuten Point

最近の記事

  • 一時帰国で買うものまた増えた。3日で鏡餅にさよなら 1st July 2022
  • 宇宙船地球号のもう一つの歴史・どの口が言う? 30th June 2022
  • ロンドンで日本のマーケット/よきものに参加してきました。 29th June 2022
  • 2022年行ってみたいイギリスの日本食屋 28th June 2022
  • 最近のこと 24th June 2022
  • 身長を伸ばしたい息子と、背が高くなりたくなかった母 23rd June 2022
  • LondonでKpopコンサート/ その朝、私は人魂を見たかもしれない・・・ 22nd June 2022

バックナンバー

July 2022
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Jun    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア クリスマス コロナ スキンケア ソーホー ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2022 fuwari uk · Smart Webshop