• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Entertainment/エンターテイメント, Lifestyle/ライフスタイル
29th October 2019 · By ジゴロッキー

かぼちゃもこれで幸せ

今回はシーズンネタ、ハロウィーンです。ハロウィーンではトリックオアトリートと言って子供達が仮装して近所にお菓子をもらいに行ったり、ジャック・オー・ランタンを作って家の中に飾ります。そのジャック・オー・ランタンをかぼちゃで実際に作ってみたので、作り方を紹介します。

その前に、この時期になるといつも思い出すのが、1992年にアメリカでハロウィーンパーティー会場を間違えて入った家で、仮装した日本人留学生が銃で殺害されたのを思い出します。ハロウィーンでの仮装パーティーは衣装を着ている本人は楽しい反面、外側から見ている人には恐怖感を与えてしまいます。一歩間違えると、魔物にとりつかれたような異常な行動をとってしまうことがあります。気をつけましょう。

2018年の渋谷では、ハロウィーンで路上には仮装パーティ帰りなどの人々が一部暴徒化して車を横倒しにする映像が流れていましたね。これもハロウィーンで何か魔物にとりつかれたのか。仮装している人は日頃の自分の姿とは違う格好で、多重人格者のように態度が豹変してしまう現象ですね。それに加えて、みんなでやれば怖くない精神が入ると、楽しいはずのハロウィーン仮装パーティが、あのような自体を起こしてしまうのでしょう。トリックオアトリートで家を訪れる子供達にはくれぐれも大人がついてコントロールできるようにしましょう。

かぼちゃを買おう

さて本題のジャック・オー・ランタン作りに入りたいと思います。この時期はスーパーに行くとでっかいダンボールの箱の中にかぼちゃが山積みになって売っています。一個£3程度です。それを買って作成するもよし。しかし、我が家は畑を借りて育てたかぼちゃで作ることにしました。

サイズはそれぞれ、大きいのだとバスケットボール2個分ぐらいはありました。まずはかぼちゃの頭の部分を切り抜きます。形がいびつなものもあって、真っ直ぐに立たないのであれば、立たないなりに一番バランスのとれた位置でその頭部をくりぬけば大丈夫です。

かぼちゃは硬い

硬いかぼちゃもありますが石ではないのでなんとかすれば家庭用ナイフで切り込むことは可能です。しかし、お子様に任せるのは避けましょう。お子様の仕事はその後の中の種をスプーンや素手で取るような作業を任せると良いでしょう。結構楽しそうに、手を汚しながらやってくれます。

顔を書いて!

かぼちゃの中の種掃除が終わり、綺麗になったら、今度はジャック・オー・ランタンの顔をデザインします。事前に紙などに書いてイメージをつかんでおくと良いでしょう。ナイフを使って切り込むので、複雑だと失敗する可能性が高いので、特に小さいお子さんようでしたら、出来上がってろうそくが灯れば、それほどデザインは細かいところまで気にはならないので、こだわりがなければ、シンプルをお勧めします。

くりあける部分は大きめの方が、かぼちゃの硬さからくる複雑さを考えると良いでしょう。しかしどうしてもこだわりたいという人は、彫刻用の道具を揃えると良いでしょう。

デザインが決まれば、ペンで直接かぼちゃに書き込みます。水性ペンで書き直しができるようにすると良いでしょう。最後は暗闇に飾るので多少の間違いは気になりません。

顔を刻んでください

顔がかけたら切り抜いていきます。この時、小さいお子様は大人に手伝ってもらうようにしましょう。ナイフの切り込みが複雑で手を切る可能性があります。注意しましょう。

悪霊よ、やってくるなよ

顔が切り抜けたらジャック・オー・ランタンの中に火をつけたろうそくを置いて、切り抜いた頭部の部分をフタをして飾るだけです。30分でできます。チョー簡単です。皆さんもお家で作ってみませんか?

へんな悪霊がやってこないようにお祈りしておきます。トリックオアトリート、子供達がやってきたら、笑顔でお菓子をあげてください。

うちの畑で育ったかぼちゃはみんなに注目してもらってさぞかし幸せでしょう。

ハッピーハロウィーン

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Halloween, ハロウィーン, ハロウィン

ジゴロッキー

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « ハロウィン ~ばばあの挑戦~
Next Post: ウィリアム・ブレイクとテート・ブリテン »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

ロンドンブラブラ隊

ダイエットの成功は食事にあり。カロリー計算で愕然。

100均の優れもの達

英国ニュース克服法

乳房再建のお話 その1

買い物 in France

スーパーシェフのおうちごはん

ジゴロッキーの健康美学(日照時間との戦い)

最近の記事

  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (1)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop