• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Lifestyle/ライフスタイル
8th July 2020 · By たぬき

コロナ転職 (40代女性の場合)

こんにちは。 売れないフルート吹きのタヌキでーす。

もともとは出世しようと思って外国へ飛び出し、日本国外で仕事をするためにはビザが必要だから結婚し、子供の生態をもっと知り仕事に役立てたかったから(子供を相手にすることも多い仕事なので)、自分でも子供を育てている、と言っても過言ではありませんでした。

それほどまでに仕事一筋(?)で生きてきたけれど、色々あり(実力不足、収入不足など)、

新型コロナウィルス騒動のドサクサに紛れて転職してみました(バイトだけど)。

丁度、音楽に関係する仕事を始めてから20年の節目が今年だったのですが、まさかこのような事になるとは。 20年前の計画で行くと、今頃バービカンホールでで有名オーケストラと一緒にコンチェルトを吹いてる予定でしたが。。。

ちょっとヘルプミー!!

INSUITE Websiteより

転職先はどこかの会社の顧客サービス(在宅ワーク可)で、とにかくマニュアルが多い!!!!

この2週間ほどは、マニュアルについてのオンライン講習を毎日受け(時には一日10時間ほどになる事も)ています。 分野の違う事でも、慣れてくれば大丈夫かと思っていたけれど、慣れる前にクビになりそうなほど、マニュアルが全く頭に入ってきません。

そういえば、クラシック音楽も数百年にわたるマニュアル(演奏様式とか、仕事に役立つコネの作り方とか)をきちんと網羅してこその芸術で、私はそれに全くついていけなかったから、演奏も仕事も中途半端だったんだわ。。。と気付いてしまいました。

英語のレクチャーなのが問題かと思い、使うアプリの仕様書やらを日本語版でも読んでみたけれど、びっくりするくらい分からない。

どこが分からないのかさえ、分からない。。。

中高四年間にわたり(中学最初の2年は大丈夫でした。三角関数から転落人生始まりました)、数学の試験用紙に自分の名前を書くだけで2点貰って生き抜いてきた苦い過去が蘇ってきました。

記憶術?

「今からの時代、どんな事でも検索したらすぐ出てくるだろうから、記憶に頼らなくても大丈夫!」

と、自分を誤魔化してきた40数年間ですが、

「どこをどのように検索したら良いかは、覚えておかないといけない」

「一つ一つのパスワードは覚えておかなくても良いけれど、大量のパスワードを管理する、パスワードマネジャーの使い方は覚えておかないといけない」

など、高校生の時のクラスメートの顔と名前を一年かかっても覚えきれなかった&出会ってから15年以上経過している夫の携帯電話番号(変更なし)を未だに覚えられない&もちろん義両親の誕生日(月すら)も記憶無し、の私の頭脳には負荷がかかり過ぎております。

記憶術、今までは「怪しげ〜」と思って手を出しておりませんでしたが、もうそれに手を出すしかないのではないかと感じるほど思いつめています。

家族への影響

普段から子育ても家事も適当(適当にするつもりはないのですが、他人から見たら適当に見えると思います。。。気力もないし。。。)なので、あまり違いが無いようです。 ただ、水回りの掃除を10日間ほどきちんとできなかったので、もっとお金が稼げるようになったら、今度こそクリーナーさんに定期的な掃除をお願いしたいです。

仕事のトレーニングが佳境だった頃、朝昼晩3食分のメニュー決め、買い出し、調理、全てを夫に任せるつもりでしたが、同じ時期に夫の仕事も多忙になってしまい、彼の役割分担は1日半くらいで強制終了となってしまった為、これからは子供も巻き込んで、もっと家族全員の家事&調理技術を上げてもらうことを心に誓いました(家族からの了承は未だ取れておりませんが)。

結論

転職しようが、どんな分野の仕事をしようが、自分自身が変わるわけではなく、苦手な事は苦手のままだということが判明しました。

ならば得意分野で仕事をしたら良いのですが、得意な事は、夜更かし、昼寝、漫画をずーっと読むこと、なので、これらを活かせる仕事はどのようにしたら見つかるのでしょうか。

子供たちには「将来就きたい仕事ができた時のため、体力と学力をしっかりつけなさい!」的なこと、ついつい言ってしまいますが、親の私自身は…

という疑問を提示して、今回のシメとさせていただきます。

ひつじを押していただけたら、少しはやる気が出る気がします。。。よろしくー

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: コロナウィルス, 転職

たぬき

About たぬき

兵庫県南部出身。 ロンドン周辺の高級住宅街には一度も住む事がないまま在英10年以上。 常に転職を考えているフルート&尺八吹きです。 将来の目標は、読書環境(漫画も含む)と食事情が好みの老人ホームを見つけて、楽しい老後を迎えることです。

Previous Post: « 7月4日イギリスコロナ独立記念日(ロックダウン解除)
Next Post: 超簡単オートミール蒸しパン »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (9)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (144)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (467)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (139)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (247)

人気記事

ありがたや、online groceries(宅配サービス)

楽しいおやつタイム(^o^)

コロナと学校と先生と

続・スペインに行っちゃった!

マラケシュ女子旅のコツ:パート1

Lille 前半

謎解きとInstagram

我が家のイラン料理 ~スープとこたつ編~

最近の記事

  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021
  • アマゾン・レビューの闇 19th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (23)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop