• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスのファッションはこれだ!/Fashion, おすすめ商品紹介/Products
11th November 2021 · By ぴよこ

イギリス🇬🇧ラドリーとフランス🇫🇷のロンシャンの軽いバッグ👜

今日は、女性がいつも肌身離さず抱えてるバッグに付いて書きたいと思います。最近、軽いバッグ👜しか持てないぴよこです。ドラえもんの何でもポケットの様に全てを持ち歩くので、私は軽いバッグに変えましたが中身が重い。10代の頃からバッグには、サクマいちご🍓ミルクキャンディ🍬と明治アーモンドチョコレート🍫がいつも入っていましたが、イギリス🇬🇧へ住んで以来、各国のチョコレート🍫が入っていて嬉しい💓

⭐️最近のウィルスの影響で、バッグの中にはマスク😷消毒と同じ働きのアロマオイルの小瓶等がたくさんで荷物が増えました。消毒するのに100mlの容器に水とオンガード20滴ラベンダー10滴とレモン10滴🍋を混ぜて作るんですが、スタッフやお客様に良い香りがすると好評です💓

⭐️写真のバッグは、ハウスオブフレーぜで£74の2割引で売られていましたが、私はTKmaxで£29.9で購入しました💗TKmaxは、私をいつも幸せにしてくれるので大好きなショップです💗

1人平均14個

以前は、色んなブランドのバッグを持っていましたが、最近はお蔵入り。たくさんのバッグが放置状態なので少しづつ整理しています。私が最近、使用しているバッグは、ロンシャンと可愛い犬🐕‍🦺のマークのラドリーのバッグです。イギリス🇬🇧に住んでる女性の今を調べる為に、ぴよこはお昼のブレイクタイムの時にロンドンのハウスオブフレーゼへ走って偵察に行ってみました。すると私と同じなの?以前に比べると、皮のバッグではなくビニールの素材のバッグがたくさん置いてあり驚きました。

イギリスの市場では、英国の平均的な女性は14個を所有し、毎年3個の新しいハンドバッグを購入しているそうです。私もバッグ好きなので良く分かります。女性にとって幸せで楽しい1日を送る為には、毎日の服とバッグと化粧品は必須ですよ💗ね💓

⬇️イギリス🇬🇧の女性は私と同じ様に軽いレーザー皮とビニール素材が必要?と思うくらいのディスプレイです。

LADLEY ラドリー🐕‍🦺

ラドリーの経営者ですが、カムデンマーケットの屋台で自由奔放に生きる革製バッグの販売を始めた建築家からデザイナーに転向したローウェルハーダーJの発案で始まったラドリーは、1998年までに本格的な小売業者になり、英国全体にショップを持ちました。

最近の消費者はデジタル化により、最近は大きな変化が起こり、女性は1日の買い物に行き商品を見て写真を撮り、家に帰ってオンラインで購入する様になりました。私もデパートで見てオンラインで買い求めやすいサイトを探しますが、最近はBrandalley のオンラインで全ての商品を買い求めています。

⭐️以前のラドリーは、オフィスに行く女性の為の皮のバッグが多かったのに、今の時代に合わせて作ってあるので素晴らしいですね💗

LONGCHAMP ロンシャン🐎

「LONGCHAMP(ロンシャン)」は、ジャン・キャスグランによって、1948年にフランス・パリで創立されたレザーグッズブランドです。そのブランド名は、フランスのロンシャン競馬場に由来しています。

ロンシャンの始まりは、世界初の高級革巻パイプをはじめとする喫煙具の製作でした。その後、革小物の製作を経て、1970年代には革とナイロンを組み合わせた旅行用鞄のトートバッグを発表しました。これが現代も変わらずに愛されている、ロンシャンを代表するトートバッグ「ルプリアージュ」の原型です。現在では、世界中に300以上のブティックを展開している、人気ラグジュアリーブランドです。

⭐️私は、ロンシャンのバッグを数種類購入して色々とカラーを揃えてドレスに👗合わせてお出かけしています。イギリス🇬🇧のキャサリン妃もロンシャンのバッグを持ってる事で話題になり更に有名になりましたね💗

⭐️お財布もロンシャンを使っていますが、皮が強くて丈夫で気に入って使ってます💓Brandalley でお求め安い価格で購入可能❣️

今日の私の家族💗

🎀娘が私の為に作ってくれてる軽くて可愛いバッグ💗

⭐️娘が作ってくれてるバッグを持ちイギリス🇬🇧の街を歩いていると何処で買ったの?と良く声をかけられます。可愛いバッグ💗と言われるので、とても嬉しいです💓お出かけの時に更に気分はるんるん♬です。

⭐️九州男児で年下の夫は、クリスマス🎄年末?仕事でしょうがない?酔っ払ってる😵‍💫事が多い季節になり彼を探し回る年末になってきました。私の心臓がいつまで持つか😵本当に、おっとっとです😮‍💨

最後に❣️

イギリス🇬🇧にお住まいの若い方達をロンドンの街で見ていると、きつねマークの🦊フェールラーベンのバッグをお持ちの方が多いです。1960年に設立されたスウェーデンの国民的アウトドアブランドで機能性に優れ丈夫で、以前に比べて新しいデザインとカラーが豊富になったので、私も気になっています。

フランス🇫🇷GOYARD サンルイトート

独特のムードを放つヘリンボーン柄が楽しめる、フランスの老舗ブランド、GOYARD(ゴヤール)。丈夫で軽く、撥水性もあるPVCコーティングキャンバス素材のサンルイトートがアイコンバッグで、機能性とデザイン性の高さが特徴。中でも人気なのが、使いやすいサイズ感のサンルイPM。小物を収納できるポーチ付きで、収納力も抜群❣️

⭐️イギリス🇬🇧にお住まいの中国人の多数の方がお持ちで大人気ですが、20万円するんですねー😳

House of Fraser

渡辺 謙さんのミュージカルの「王様と私」に出演してた、私のお友達のみさちゃんがハウスオブフレーゼのクリスマス🎄のCMに出演中で、テレビ📺に出て踊っているのは、日本人のみさちゃんです。彼女はダンスが大好きで色んな方面で活躍中ですので、今後とも応援よろしくお願い致します。

この動画をYouTubeでチェック:

ロンドンオックスフォードストリートのHouse of Fraserのクリスマスイルミネーションの様子🎄⬇️やっとクリスマス🎄の灯りがつきました🎅

⭐️王様と私のミュージカル懐かしい。楽屋にお邪魔して一緒に写真撮って頂きました💗

みさちゃんのCMを見てハウスオブフレーぜに付いて書きたくなったので、フォートナム&メイソンの続編は、また次回になります。よろしくお願いします☺️

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: バッグ, ラドリー, ロンシャン, 高級バッグ

About ぴよこ

ロンドンで働いてた15歳年下の夫と福岡で出会い大恋愛し、2年間の遠距離恋愛後イギリスへ。在英14年間、毎日の英国生活を楽しむ為にオーガニック料理、スイーツ作り、プチ旅行して過ごしてます。

Previous Post: « オートミルクで美味しいお家コーヒー5社比較
Next Post: お買い物と格闘技と私 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop