• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Uncategorised
12th November 2019 · By ジゴロッキー

ストレスマグニチュード

皆さんの抱えるストレスにはさまざまなものがあると思います。学校に行く子供ならば、クラスでの友達関係やら学業の成績。働く人ならば、通勤の満員電車やら上司の理不尽な要求。年配の人は老いの恐れやら孤独感など。人間はストレスを感じずには生きていけないのです。

そんなストレスを一般的に分けて、点数をつけてどのぐらい重度のストレスかを判断しようとする指標があります。それが「ストレスマグニチュード」。ストレスの感じ方は人それぞれですが、この表を見て「へー」って思いました。

ストレスの値を結婚を50、配偶者の死を100として、そのほかのストレスの要因をそれに当てはめていき点数を決め、尺度を図るというものです。皆さんは今どのくらいストレスを感じていますか?表を見て計算してみましょう。

その前にちょっと一言。ストレスマグニチュードの日本版を見てみると、なんと!配偶者の死が83まで下げられてる。もともとアメリカで設定された100を日本独自に83まで下げたのでしょうか?日本人の配偶者に対する気持ちをアメリカ人と比べての結果で83まで下げたのでしょうか?意味深です。

全部足して300以上あると来年健康に障害が生じる可能性80%だそうです。まずはストレスの項目にどんなものがあるのか見ていきましょう。上位5つをみると配偶者の死(83)に続いて会社の倒産(74)、親族の死(73)、離婚(72)、夫婦の別居(67)と身内関係がやはりストレスを起こす原因なのかと考えることができますね。

「自分の病気やけが」(62)と「仕事のミス」(61)がほぼ同等ということには驚きました。病気になっても仕事のミスが嫌なので、這いつくばって会社に行くサラリーマンの様子が伺えます。健康であることが幸せと思う自分は仕事のミスより自分の病気やけがの方がストレスに感じてるのかなあと考えてみると、やはり仕事のミスも結構なストレスを感じる自分を見て、この62と61の尺度はあっているのかなあと感じてしまいます。私も這いつくばって会社に行ってしまっています。

65項目全てを見てみると、会社関係が半分近くもあり、会社で受けるストレスが多くを占めていると感じました。これを解消できればだいぶストレスフリーになれそうですね。

家族関連のストレスを見てみると、「結婚」「離婚」「夫婦喧嘩」「妊娠」「子供の受験」「子供が新しい学校へ行く」「子供が家を離れてく」と結婚から始まるさまざまなストレスが家族環境を襲います。子供が幼少期には睡眠不足でストレスが絶頂に達することもあります。

これだけのストレスがあるとわかっていながらも、人は愛し合って家族を持とうとします。なぜかというと人間は挑戦が好きだからです。挑戦とは変化を試そうとすること。そうすることによって成長しようとします。その変化を克服した時に満足感を得ることができます。

ストレスマグニチュードに挙げられた項目を実際に経験してそれに戦って人間は成長していくのだと思います。ストレスマグニチュードの尺度を測って300超えたから病気になるかもしれないとストレスを抱えるよりは、それを一つ一つ克服していくことを目標においた方がいいかもしれませんね。

ちなみに私は、昨年は会社でいろいろあり、それも踏まえてストレスマグニチュードを測ってみましたが、結果は489でした。1年経った今のところは健康に生きています。だから300超えたからといって心配する必要はないでしょう。問題に立ち向かって戦えば大丈夫です。

ストレスマグニチュードでストレスチェック。ストレスを克服することが重要で、点数が高くて心配するということが重要ではない!

死を迎えた時に人生よかったと言えるように
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: ストレス, ストレスチェック, 悩み

ジゴロッキー

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « 本格簡単コラーゲンスープ
Next Post: Indian Essence »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (12)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (469)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

自給自足で生き延びる

英国在住日本人、みんなのお夕飯覗いてみた!

クラッシックコンサートと黒タクシー運転手の胃袋 その①

イギリス式🇬🇧メンディング方法〜ダーニング〜

イギリスで猫を飼う

失われた2020年。2021年はマインドフルネスで生きる

2020年ふわりいぎりす記事ノミネート作品紹介

ロンドンでヒプノセラピー

最近の記事

  • 今更 5th March 2021
  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (5)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop