イギリスガソリン不足から1週間 ガソリン供給不足で大混乱のイギリスはまだまだ続いています。ガソリンを運ぶトラックがガソリンスタンドに着くと同時に車の大行列ができるものの、お店の人から「お店のオープンは明日の朝6時からです」と言い渡され、諦めて去っていく車を何台も見ます。 次の朝、同じガソリンスタンドに行ってみると8時にもなると行列の長さは町を一つ横断する距離になります。途中の路地から割り込む人に仕切りなしにホーンを鳴らして、その音は止むことなく住民に迷惑となります。 ブレ …
オイルショック
イギリス名物パニック買い(現地の様子)
コロナパンデミック以来流行っているパニック買い。イギリスで今衝撃的なことが起こっています。21世期にこれがくるとは思っていなかった。 それは。。。 オイルショック!! オイルショックとは1970年代に起きた原油供給逼迫で価格高騰によるパニック買いによる混乱のことを言います。 コロナ発生当時、感染後は2週間の隔離生活でトラックのドライバー不足が懸念されて、スーパーのトイレットペーパーを買いだめする庶民が殺到して、スーパーの棚からなくなるという現象は2020年にすでに起きていま …
偽善者ですけど、文句ある!?
コロナに右往左往している間に今日は3.11。。。。。 3.11に関しては、それぞれの人が心の中に抱えている事の大きさも種類も違いすぎるので、通りすがりの私が簡単に言及することはできませんが、平穏な人生って、なかなか難易度高いものですね。 小学生の頃からの私の夢は、 「安定した、楽しい老後を迎える」 という事で、自分の平和のためには、自分を取り巻く人々にも幸せで平和に暮らしていただかないといけないという思いがあります。 一応常日頃から安全第一を目標に、ケ …