まだ「さっむーーー」という日は少ないですが、お日様が出ている時間が随分と減ってきたり、雨の降り方が変わってきたり、、、今年も近づいてきた・・・ ク・リ・ス・マ・ス 「大人になる=クリスマスに全くワクワクしなくなる」という事なのだなと思い始めて早20数年。 イギリスの場合は日本と違いクリスマスは休日である為、やはり特別感がありますが、それも重荷になってきた今日この頃。 我が家の場合は義理の両親も遠く離れている為、コロナ禍でなくともお互い気を遣わないで良いクリスマスを過ごすこ …
ケーキ
イギリス??ではスイーツ??は手作り
大好きなケーキ?とお饅頭 上のケーキの写真は、私が作って撮った写真です。私はイギリス??ロンドンに14年間住んでますが、私がロンドンへ来た時には、日本??のふわっふわっで甘さ控えめで見た目も美しい美味しいケーキ屋さんがないのが悲しくて悲しくて?日本のシュークリーム、抹茶ケーキ、苺の?ショートケーキ?お団子?食べたくて恋しい?美味しいケーキを食べた後は、美味しい煎餅?食べて甘いもんと塩っぽいの繰り返して食べるのが良いっちゃんね。と博多弁❣️何故ないとー ?セブンイレブン?がロンドンに …
イギリスのおやつの定番バナナブレッドを子供と作ってみた
こんにちは。ウェブ管理人のあやどんです。みなさまいかがお過ごしですか? 最近、仕事で'TikTok'について調べる機会がありました。ティーンの間で流行っていて、動画をみたり投稿できるアプリだそうです。全く知らなかったのですが、子供に聞いてみると毎日みているとのこと。早速使ってみると、くだらないけど面白い動画が次から次へとどんどん出てきます。はまってしまう子は簡単に中毒になりそうです。実際、内容が過激な時もあったり、また中毒性が高いため注意するようにというメールが学校から送られてきました。気が …
Lille 後半
フランスの静かな朝の始まりはやっぱり焼き立てクロワッサン! (娘の朝はパンオショコラ、夫と息子の朝はパンオレーズン) パン好きの私にとってのフランスの朝は笑顔が絶えない。パン屋に向かう道では一人でもヘラヘラ笑っちゃう。? さぁ歩道を歩いてパンを買いに行こうー! 街に出て一番驚いたのは あんなにゴミだらけだった街が夜中のうちにきれいに清掃されていたこと。どこもかしこもゴミだらけだったのに何もなかったかのようにきれーいにゴミは消えていました。カウンシルの人もこの日だけは大変だ。 …