2022年ごろのコロナ明け元年から、人々は物価上昇に直面しています。 コロナ対策で政府からばら撒かれたお金や、ロシアのウクライナ侵攻による原油高など考えられる背景はいろいろあります。 その間、賃金は変わらず、物の値段だけが上がっていくので、我々の生活が苦しくなっていくばかりです。 イギリス生活、だんだん苦しくなってきていますが、ここ最近、私が見直した身の回りでの節約方法を紹介したいと思います。 1.銀行の貯金先を見直す 物価上昇を抑えるために中央銀行が金利を上げていま …
コロナ
コロナで自宅療養中、食料の調達が困難な方に支援物資 in Japan
🥖🤚 こんにちは、ユニごんです。 昨日のエトワールから🥖を受けとり、今日はユニごんが日本でコロナ感染してしまい、誰からも支援を受けることができない方々が受けられる支援物資について簡単に書かせていただきます。 昨日の記事 先月、偶然にも同じ時期に、別々の場所で日本の仲の良い友達2人がコロナにかかってしまいました。 1人は大阪で一人暮らし。 もう1人は大阪人だけど東京で一人暮らし。 時期は2日ずれていましたが、2人とも喉の痛みから始まり熱が出たので病院に行くと …
日本でコロナに罹ったら。
こんにちは〜えとわーる ☆です。 さてさて、日本に帰省中のママ友達はみんな口を揃えてめちゃくちゃ暑い言うてます🥵 でもめちゃくちゃ楽しい♫ともw みんな美味しいものもいっぱい食べているようで羨ましい💕 その点こちらはすっかり通常通りの過ごしやすい曇りがちの「イギリスの夏」ですよね🌥でも雨が降らないのはそろそろやばい💦ケントはホース使用禁止になったとか。畑の水出るかな💦 さて、今年も猛暑の日本、今になってコロナ感染者が異常に増えてますよね😭😭 マ …
ボリスやめちゃうね。次は誰がやるん?イギリスの首相電撃辞任
突然の首相辞任という電撃報告がイギリスを激震!次は誰が?! 結論、知らん😂。 これは予想がつかない。 ジョンソン首相の挨拶 まずはツイッターにてジョンソン首相の挨拶があったので紹介する。 (ツイッター文の和訳) 「首相として皆様に仕えることができる特権を与えてくれた英国国民に感謝したいと思います。(いろいろご心配をおかけしておりますが)これから後継者が就任するまで、引き続き皆様のご期待にお応えして、政府が引き継がれることをご理解いただきたいです。」 辞 …