昨日のイギリス首相による発表で、2021年5月17日のロックダウン一部解除から1ヶ月が経とうとしている今、6月21日予定だったロックダウン全面解除が7月19日へと延期された。 デルタ株の猛威 ワクチン接種が世界各国に比べて迅速に進んだイギリスにトンネルの出口が見えてきたところで政府は一旦ブレーキをかけた。これはインド型変異株の猛威が奮っており、イギリスのコロナ感染者の増加が急速に進む原因がこのインド型変異株だ。国名で呼ばずに「デルタ」という名称でメディアは報道している。このデルタ株 …
ロックダウン
お勧めボードゲーム!
野外スポーツがオッケーになり、うちの息子が所属しているフットボールクラブも再開です。空手もオンラインレッスンから、外で少人数のグループごとですることになりました。 少しずつ規制が緩くなっていき嬉しい反面、ちょっと残念なこともありました。 私事なのでどうでもいいことですが、 野外スポーツが禁止されていた間、毎朝のチビ(犬)の散歩に、ゴルフをする人のいないゴルフ場に行くのが、日課になっていました。私が行っていたゴルフ場は狭い方でしたが、それでも広い!いつも行くフィールドも広くて気持ち …
美に対する疑問
修学旅行へ行くような年齢が終了して以降、人様の前で下着になることもなくなってしまい、気付いたら10−20年ものの下着を平気で着用しているエコな私ですが、近年は、ファンデーションよりもコンシーラの減り具合の方が激しくなってきたりなど、そろそろ本気で美容の事を気にせねばならない(25年ほど手遅れかもですが・・・)時が来てしまいました。 というわけで、ビューティー初心者として、疑問に思ったことを書き残しておきますので、もしよろしければ是非アドバイスください。 ヒゲ剃りはどうしたら良い …
ロックダウン5週目の近況
こんにちは!2月に入ってもロックダウンは終わる見通し立たず。。。もう程度の差はあれど誰しもが半鬱状態になっているかと思われます。ふわりの記事でも、家に籠っているだけのライターがお出かけ情報や新しい発見を書くことは出来ないので、ロックダウンへの愚痴ばかりになりがち。でも、みんなも同じ気持ちなんだなあ~と分かることが結構嬉しかったりしませんか?こんなときだからこそ、みんなの生存確認が大事なんじゃないかと思います。 イギリスではお陰様でワクチン接種が物凄いスピードで広まり、感染率も低くなってきてい …