• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

ビザ・渡航関連/Visa
30th November 2021 · By ラヤキ ネオ

「オミクロン感染拡大、外国人全面入国停止」その騒動の中、日本に帰ってみると。。。

やっほー!ラヤキネオどぇ〜っす。

信じられないことが起きちゃった

世界が新変異株オミクロンで大騒ぎして警戒レベルを上げている中、

なんと、コロナに振り回されて渡航制限を余儀なくされ始めてから早2年、私、ラヤキネオが日本へ一時帰国することに成功!!とは言っても、到着してからはチェック、チェック、チェックで空港を脱出、さらにチェックでホテル入館、そして監禁生活中🍙

でも岸田首相はうちらが入国して2日後の明日11月30日0時から外国人を全面入国停止なんていきなり閉ざしてびっくり。日本人やけど、ギリギリで入国できてちょーラッキーな感じ。いきなり日本国境封鎖して、イギリスが今度、全外国人入国禁止なんてやったら、イギリス帰れんわ!!ボリス首相はそんなことしないと思うけど👋

今回はイギリスではワクチンを受けられない低学年の小学生の娘と帰国のため、帰国時にはワクチン未接種扱いで政府指定のホテルに到着日を除いて3日間(実質3泊4日)隔離生活。場所はアパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉の23階。見晴らしがいいけど、一歩も外に出れんのよ。笑🗼

  • ここで弁当を食べるとちょくちょくアパ社長と目が合うんよね

という事で、

ただいまその隔離生活中、そのホテルから記事を書いてるよ〜ん🍙

今日は、「隔離生活も緩くなったし、そろそろ日本に帰ろうかな?」と思っている皆さんに、イギリスでの事前準備とヒースロー空港の様子、そして、日本についてからの空港でどんなことが行われているのか紹介、アドバイスしくわよ〜❤️ 最後に必要書類のまとめもあるので参考にしてみてね。

まず、イギリスからどうやって出たかって?

重要なのは Fly to Fit (出発前)

これは出発時間から72時間前以降にP C R検査を受けること。空港で当日受ける方法もあるけど、うちらは、土曜日の夜出発だけど検査を受けたのは木曜日の夕方。そして、結果がメールで金曜日の夕方にきたわ。

コロナ陰性の結果をEメールで受けた瞬間は、受験で受かったぐらいテンション上がったよ🤗

P C Rの結果待ちはちょうドキドキ💗。日中、結果が来るまでどんだけメールチェックしたことか。

いろいろあったけどこの結果さえ手に入れてしまえば水戸黄門様の印籠みたいなもんよ。

搭乗手続きではパスポートとP C R検査結果だけで荷物を預かってもらえたわ。

あとはスムーズに通常の飛行機での渡航のように荷物検査、身体検査で免税店を通って搭乗口と、いろいろドキドキして緊張したけど、飛行機搭乗を目前に安心した。

空港に人は少なく、土曜日の午後というのにお店はガラガラね🏠

今回は日航ジャンボ機ボーイング777でエコノミークラスの席は3人掛けが3つ並んでいたけど、満席からは3分の1ぐらいの乗客数。乗客の半分ぐらいの人は3席を使って横になって寝てたわ🛩

機内では健康チェックシート、誓約書が配られ、それに記入するだけ。ボールペンは持参しておいた方が良さそう。携帯の充電はUSBポートがあるからケーブル持参で問題なしよ👩‍❤️‍👩

羽田着

ここからは、おそらく、まだ渡航されてない皆さん、2021年12月現在の空港着陸から入国まで、どんな感じで外に出られるのかなあと興味があると思うので、時間を追いながら教えてあげま〜す❣️

15:20 着陸後 

15:40 各書類確認開始 

厚生労働省のアンケートのQ Rコードをプリントアウトしておくと良い(ここで初めてアンケートをしてQR コード取得も可能だけど、多くの人が取り残されて、QRコード持参の人が追い抜いて行った。

15:45 2回の健康チェックシート(機内配布)用紙確認。

でも心配しないで。パスポートと紙があればあとは係員がやってくれる。

16:10 唾液採取

 低学年の小学生には難しい。レモンみて想像してとか言っても効果なし

16:20 スマホアプリのインストール、入力

16:30スマホアプリの操作説明

ここでワクチン済自主隔離の人とワクチンなしホテル隔離に分けられる。ホテルに行く場合はさらにチェック、ホテル用の用紙記入

16:40検査結果待ち 

17:10 PCR検査結果発表後、バスの手配待ち、入国審査ゲートへ移動

17:50 入国審査

17:55 荷物受け取り

18:05 税関審査、入国

  • 厚生労働省アンケートQRコードをプリントアウトして持っていると一気に行ける
  • 綿棒を使わずに唾液を集めるタイプ。小さい子には難しくて、レモンみな!って言っても全然効かんかった。
  • これに乗って帰ってきたんや
  • チェック、チェック、チェック、もう3回ぐらいこんな席に座って、ファイルケースガサガサやっとるわ
  • 入国審査までなっガー
  • 待ちくたびれた荷物に再会。これ運び出すアルバイトの人お疲れ様です。
  • 帰ってきたでー、これを越えれば、もうすぐバス。ロボットはどこで見れるんだろう?

18:20 バス乗車🚌

ここまで着陸からちょうど3時間

最近、ワクチン接種済の人のホテル隔離がなくなったため、帰国する人が増え、今日は3時間かかったけど、今年の8月ごろ、まだホテルで14日間隔離生活をさせられていた時は、帰国者が少なく、スムーズに1時間でバス乗車までたどり着いたと、バスで隣に座った奥様が情報。 

ちなみにその旦那さんが去年来た時は、空港でのチェック作業する効率が悪く、8時間だったそうです。おっそー。そのまま帰国できちゃうぐらいの時間。

バスに揺られて30分、そして無事アパホテル&リゾート(横浜ベイタワー)に到着となったわけ。

19:00 ホテル着

お疲れ様でした。着陸から3時間40分。ロンドンの家を出てからは、25時間30分。ほんと自分頑張った。お酒は提供されないから水で乾杯。しかし、コロナ、どんだけ生活複雑にしてるのか。

到着当日を抜かして次の日から数えて14日間は隔離生活(3日ホテル、11日指定場所)なので出かけられないけど、美味しいものは食べられるだけ食べちゃお〜っと😍

ホテル隔離3日+自主隔離11日 位置確認アプリ

到着した日を除いて14日間隔離後、15日目にやっと外出許可や。ということは日曜日に着いたから2週間後の月よに解放か。長いけど、実家でゆっくりするわ。希望で、11日目にPCR検査を受けて検査結果以降外出できるのもある。

位置確認アプリのビデオ電話

隔離生活1日目に来たのは15時に担当者からビデオ電話☎️。時間はまちまちらしい。顔と背景を見せて欲しいと言われた。そのあとAIによる自動電話が17時ぐらいに来たな。これを毎日こなしていけばいいのか。そんなに難しくない。がんばりましょ🍰

必要書類おさらい

ヒースロー空港搭乗前

  • ①パスポート
  • ②Fit to Fly のコロナ陰性証明(携帯電話内のメールでOK、プリントアウトしておくと良い。携帯のメールを提示だけでも可能)
  • ③ワクチン接種証明書(アプリだけだとワクチン種類が提示されていないので、NHSからダウンロードしてプリントアウトしておくと良い)
  • ④厚生労働省アンケートQRコード(事前にネットでアンケートに答えQRコードを取得、プリントアウトしておくと良い。搭乗時は必要なし。着陸後に提示)

飛行機内

  • ボールペン(⑤健康チェックシート、誓約書が配布され記入させらるのでペンが必要 10分程度で終了)

着陸後 (羽田空港)

  • ①パスポート
  • ②陰性証明書(イギリスでプリントアウト)
  • ③ワクチン接種証明書(イギリスでプリントアウト)
  • ④厚生労働省アンケートQ Rコード(イギリスでプリントアウト)
  • ⑤健康チェックシート・誓約書(機内配布)

おまけ

小学生低学年の娘とアパホテル部屋内で72時間隔離状態で、何して遊ぼうかと思って、あっち向いてホイをやったけど、それが終わったら、もう出尽くした感満載だった。

あとはお風呂にお湯ためて、水中メガネで水の中を見るとか、じみ〜なアナログの遊び。

一斉のせっ!で指を見せて、数を叫んで当てっこするっていうのもやった。

娘の食事が偏っているので何も食べない。アパホテルが出してくれるお弁当これだけでて、手をつけたのは白いご飯だけ。しかし、ホテル隔離生活を強いられるのはワクチンを受けられないこどもたちなのに、キッズメニューがまった出てこないから困ったもんだ。

イギリスから持ってきたシリアルをかじってる。

娘はカレーが好きなのにアパホテルのカレーは全く食べられなかった。置いてあった本を眺めただけ。カレーの野望があるならカレー出して欲しかった。

社長の顔が日に日にちょくちょく出てくる。これ増えるんちゃうかな。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: アパホテル, オミクロン, ワクチン接種, 日本帰国, 隔離生活, 隔離短縮

About ラヤキ ネオ

上品で好奇心豊富なロンドン郊外に住むブロガー 夢:ブロガー 解決策: 継続すること

Previous Post: « 3回目のワクチン受けたらなんと…
Next Post: イギリス🇬🇧ウインチェスターのクリスマス🎄 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (6)
  • イギリス 車 /Car (15)
  • イギリスでできる運動/Exercise (20)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (231)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (34)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (583)
  • イベント紹介/Events (152)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (39)
  • おすすめ商品紹介/Products (164)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (161)
  • クリスマスイベント/Christmas (24)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (24)
  • ハロウィーン/Halloween (2)
  • ビザ・渡航関連/Visa (13)
  • ビジネス情報/Business (14)
  • ペット・動物/Animal (21)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (113)
  • 中学受験/Exam (9)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (62)
  • 健康維持方法/Health (225)
  • 子育て情報/Children (181)
  • 歴史のお話/History (49)
  • 海が見たい人/Beach (6)
  • 無題 (148)
  • 美容/Beauty (30)
  • 自作アート紹介/Art (24)
  • 音楽関連事情/Music (31)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (300)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のQRコードでインスタに飛び、連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

JTB

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • Googleのおもしろ機能 12th August 2022
  • [驚愕!] 水分補給にビール 11th August 2022
  • おうちでソフトクリーム🍦 10th August 2022
  • オーディエンスデビューしてみませんか? 9th August 2022
  • 乳がん その① ~A&Eでの出来事~ 8th August 2022
  • コロナで自宅療養中、食料の調達が困難な方に支援物資 in Japan 5th August 2022
  • 日本でコロナに罹ったら。 4th August 2022

バックナンバー

August 2022
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Jul    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 帰国 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2022 fuwari uk · Smart Webshop