• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Food/食べ物, Lifestyle/ライフスタイル
2nd November 2019 · By えとわーる☆

何も浮かばない日の夕飯

皆さまイギリスの学校では先週、地域によっては今週がハーフタームだったところもあると思います。

となると、ホリデー、もしくはお出かけでもしない限り、毎日、毎日、毎日、毎日、毎日、朝ごはん、昼ごはん、晩ごはんを作ることに。

もう、なんならご飯を考えて作るためだけにこの世に存在しているような気さえしてきます。。。🌀🌀🌀

と言うわけで、早速で申し訳ないですが、今日のごはんはなんですか?

Aさん:はあ〜😩もう、なああんも浮かばんわあ〜

Bさん : 自分だけやったらトーストやわあ

Cさん : もうご飯食べたやん!ってことにしようかな〜 バレるかな〜

Dさん : てか動きたくもないんやけどー

(キャストが全員関西人ですみません🤣)

っていう時ありますよね。

考える気さえない時。(特にこの暗い季節…)

そういう時によく作る、定番で簡単なアレでいっか!的な「逃げレシピ」をふわりメンバーに聞いてみました🎤

あ、Dさんに関しては携帯で出前でもお願いしてもらいましょう😆

前置きが長くなりましたが、ここでふわりの主婦たちの「逃げレシピ」ご紹介します。

 たまさぶろう

お米が一粒こぼれてる🤣

パエリア・・・もどき?ピラフ?

炊飯器で炊くのすら億劫なときは、決まってパエリアもどき。残り物のの野菜や、魚介類(冷凍)を切ってぶっこむだけ。(チキンコンソメ味など適当)

えとわーる☆メモ🗒🖋 残り野菜などの整理にも良さそう。お仕事から帰って来て、材料を手際よく切ってぶっこんでるたまさぶろうが目に浮かぶメニューですね。

Akiiiko

ただのトマトソースじゃないです。

パッサータに玉ねぎ小さいの半分と、人参の中くらいのを3分の1、ぶつ切りのを入れて火にかけます。(ニンニクひとかけ入れても良し)オリーブオイル入れません!

ぐつぐつ煮て野菜に火が通ったら火を止めます。ハンドブレンダーにかけ、味をみて塩胡椒、そしてオリーブオイル。パスタに絡めて出来上がり!

オイルと塩胡椒を最後にすることで、トマトソースの飛び散りが防げます!

いつもよりまろやかで優しい味のトマトソースです。パルメザンチーズたっぷりかけてね。

パッサータはひと瓶の半分から3分の2くらい使います。パスタは500g。

🗒🖋シンプルだけどソースにお野菜も入っててしかも旨味uPでいいですね〜まろやかで美味しそう💕さすがAkiiiko!チャオ🇮🇹

Akiiikoのお義母様、ノンナのレシピを紹介した記事も簡単で美味しく周りでも大人気です(^-^)

ハイヒール

これはチリペッパー🌶入り

オイルサーディンをフライパンに出してレモンふりかけ、炒めて(けっこうカリカリに)パスタの茹で汁を大さじ5ぐらい入れて茹であげたパスタを入れて醤油かけて炒めて終わり。最後に海苔を切ってふりかけて、好みでタバスコ!

🗒🖋常備してるものであっさり和風パスタもいいですね!残りご飯を食べてしまいたいならオイルサーディン をフライパンで焼いて刻みネギとお醤油垂らしてご飯🍚と!もありですね。クラブ🕺から帰った日の夜食にも👌😆

ふあにゃん

鶏肉とカシューナッツの炒めもの、ほうれん草のおひたし、赤キャベツのコールスローりんご入り。

🗒🖋手抜き料理には見えない見栄えだけど作り慣れたものだとチャチャっとできちゃうんでしょうね!鯖の燻製は本当に和食に使えて便利💕混ぜごはんにも👍

ユニごん

1、ペストパスタ

時間がある時に大量に作って小分けして冷凍しておいて 後は夕飯作るの面倒くさい時に自然解凍して茹でたパスタに混ぜるだけの “The逃げまくり”

冷凍ペスト

🗒🖋こちらも手抜きとは思えないオシャレな見栄え!確かにペストさえ作っておけば、(作らない方は買えるしw)和えるだけで簡単。後はパックから出すだけ😆👍

2、インスタで上げたなんちゃってたこ焼きのような物ですが、子供の頃そろばんの帰りに寄ってよく食べた 、、、名前はわからない料理。

たこ焼き?の生地を薄く伸ばし キャベツの千切りを置いて 又上からキャベツの上に少し生地を回しかける。天かすと好きな具(この日はイカ)を乗っけ 卵を割って少しグチャってしてからひっくり返してギューって押す。両面焼いてソースとマヨかけて二つに折って出来上がり。(子供の頃はお金がなかったので キャベツのみに100円払って食べてた。ちなみに卵入りは150円だった)

簡単に作れて、子供は大喜び🎵

🗒🖋これって一銭焼きとか言うんでしたっけ?大阪の阪神百貨店のデラバンにも似てる。簡単で美味しそうでハマりそう!!たまごが50円は贅沢😂でも入れたいなあ。。。

ミルミル

我が家のイラン料理~ゼレシュクポロモルグとおもてなし編~

私の逃げレシピはイランの鶏肉料理。

主人がいなければ納豆ご飯。レシピじゃないね。

🗒🖋もうここまで来てえとわーる☆の腹ペコ度がピークになったのでキッチンに行きましたよ!!ミルミルのイラン料理は過去の記事にも色々あって、我が家でも定番になってるものがいくつかあります!このチキン料理もその1つ。簡単で美味しい♡納豆ご飯?最高じゃないですか!!

えとわーる☆

1、ラム(ビーフ)ステーキをにんにくオイルで焼いて醤油、バルサミコ酢、バターを少し落として煮詰めたソースで。サラダや温野菜を添えて。

パンでもご飯でも。ちなみにこのラムステーキは柔らかくて匂いも控えめでおいしい!

2、タイ風チキン(パンケーキ包み?)

鶏モモをナンプラー、ニンニク、砂糖少々でマリネしてからグリルで焼いてレモンorライム汁をかける。

強力粉と水(1:2)塩少々を混ぜたものをクレープ状に焼いて、(市販のトルティーヤを少し焼いたものでも)ミントやコリアンダー、きゅうり、人参、レタスの千切りなどと包んで頂く。

お好みで、スイートチリソースなども添えて。

(写真が用意できずすみません)

3.焼肉

醤油、すりおろしキウイ、(お肉を柔らかくします)すりおろしにんにく、すりおろし生姜、ごま油、酒(or白ワイン)砂糖、あればすりごまやネギを合わせたタレにお肉を漬けておいて(ジップロックの方がいい)焼く。いわゆる焼肉です。辛いのが好きな方はコチュジャンも加えて。

レタス(サラダ菜)に人参や胡瓜白髪ねぎなどを一緒に乗せて食べたりします。

さて、みんなの逃げレシピどうでしたでしょうか?

最後はえとわーる☆の肉だらけレシピになりましたが、以上ふわり風いつ作っても家族が喜んで食べる逃げレシピ集。

よその家庭の逃げレシピはもしかしたら新鮮でご馳走になるかも( ^ω^ )

さあ、今日のごはんはなんですか?

献立の参考になったなと思う方も、やっぱり携帯で出前でええわ!という方もよろしければランキング羊をポチっとお願いします🤲

以前Akiiikoが書いた記事「隣のお夕飯覗いてみた」も良かったら覗いてみて下さい。

そして!ふわりいぎりすはおにぎりアクションに参加しています。おにぎりの写真をSNSにアップして世界の食糧不足の子供達に給食を寄付しませんか?簡単な塩おにぎりでも大丈夫です🍙

詳細はこちら。https://onigiri-action.com

あとすみません💦ふわりのライターの皆さんに、‼️業務連絡‼️です。11/30土曜日ロンドンにて14時〜お茶会、18時〜忘年会参加人数を予約したいので出席か欠席かを、あやどんか、えとわーる☆に個人チャットで教えて下さい。ラストチャ〜ンスです〜〜

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリスでも和食, レシピ, 夕飯, 定番レシピ, 手抜きレシピ, 晩御飯, 海外で和食, 献立, 美味しいご飯

えとわーる☆

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « 買い物 in France
Next Post: プラハ3世代旅行 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (9)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (144)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (467)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (139)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

おすすめ本part2とサク天の秘密❤︎

春の日本滞在記3

2020年上半期ふわり人気記事第5位!緊急!コロナウィルスによる差別行為被害報告(イギリス編)

謎の顔

奥さんに車を買う夫たちの言い草

春の日本滞在記2

イギリスのクリスマス~たまさぶろう編~

教えたくないけど・・・

最近の記事

  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021
  • アマゾン・レビューの闇 19th February 2021
  • 浴槽パイプの毛詰まりよ、さようなら〜🛁 18th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (22)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop