• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Food/食べ物, Uncategorised
10th November 2018 · By ミルミル

我が家のイラン料理~ゼレシュクポロモルグとおもてなし編~

こんにちは、ミルミルです。

今日はイランでもとってもポピュラーなチキン料理、ゼレシュクポロモルグをご紹介します。

ゼレシュクはバーベリーの実、ポロはごはん、モルグは鶏肉の意味で、バーベリーの実の酸味がアクセントになって、とても美味しい一品です。

この鶏肉料理、毎日の食卓によく登場しますが、お客様がいらしたときにもよく作る一品です。

イランへ行くと、どこへ行っても温かく迎えてくださいますが、このイランのおもてなし、並みの日本人の胃袋では到底太刀打ちできるものではありません。

食べろ食べろ攻撃が尋常でない!

どなたかのお宅を訪問すると、まずお茶が出てきます(夏は冷たい飲み物→お茶)。そしてたくさんの種類のお菓子が出てきます。そして果物の盛り合わせ。

テーブルに置いてあるだけならいいのですが、お皿を渡され「食べなさい、食べなさい」とお皿にのっけてくれるのです。

初めてイランへ行ったときは勧められるがままにいただいてしまい(Noと言えない日本人の私・・・)、さぁ、夕飯にしましょうという頃にはもうお腹いっぱい。

でもこれまたいろいろな種類のイラン料理を作ってくださってあり、お腹いっぱいなんて言えない・・・。苦しいお腹にさらに詰め込み、やっと終了~!と思いきや、なんとまたお茶→お菓子→果物のフルコースが待っていました。

イランでは、親戚づきあいやお客様をもてなすことはとっても大切で、イランへ行くとこれが毎日のように続きます。

日本人女性としては大食いな私もさすがについていけず、今ではNoと言える日本人になりました。

 

Zereshk Polo Morgh


鶏肉の煮込み

 

材料

骨付き鶏もも 8枚(またはお好きな部位)

ターメリック・塩 各小さじ1

トマトピューレ大さじ2~3(お好みで)

玉ねぎ1個

 

作り方

1.鍋に輪切りにした玉ねぎを敷く。

2.皮や余分な脂等を除いた鶏肉を玉ねぎの上に並べる。

3.ターメリック・塩・トマトピューレを加える。

4.ほんの少しのお水を加え、弱火でじっくり1時間半ぐらい、お肉が柔らかくなるまで煮たら完成です。食べるとき、簡単にお肉が骨から外れるぐらいの柔らかさまで煮てください。

以前は、お肉を洗って水気を拭き取らずに鍋に入れ、水を足さずに煮ていましたが、イギリスでは生のお肉は洗ってはいけないとあったので、今では洗わずに水を足して煮ています。ただ、水で煮込むわけではないので、最初に鍋底が焦げない程度のほんの少しのお水を加えてください。

これは義姉のレシピですが、最初に鶏肉を油で炒めてから煮込む人も多いようです。

 

ゼレシュクポロ

 

作り方

ごはんを炊きます。我が家では、イラン料理のときはバスマティーライスを使います。

炊くときに油とお塩を加えて炊くと、ぐっと美味しくなります。(身体には良くないかもしれませんが・・・)

ごはんを炊いている間に、

1.バーベリーの実を5分ぐらい水につける。

2.ザルにあげて洗い、水気を切る。

3.フライパンに油を引き、バーベリーの実と砂糖を少し入れ、炒める。(硬くなるので炒めすぎないように。お砂糖が溶けるぐらいで大丈夫です。)

4.サフラン水(サフランひとつかみを水につけるか、粉にして水で溶く)大さじ2~3杯を加えてほんの少し炒め、火を止める。

5.ごはんが炊けたら少し別にとり、バーべリーの実に加え混ぜる。

お皿にご飯をよそい、上にバーベリーごはんを散らす。

 

サフランがなくても、砂糖と炒めたバーベリーの実を散らすだけでも美味しくいただけます。

バーベリーの実はアラブ系・アジア系のスーパーやAmazonなどで購入できますが、今ではスーパーのWaitroseでも売っています。

 

以前ご紹介したシラジーサラダとよく合いますので、お試しください!

その他のイラン料理

我が家のイラン料理~サラダ編~

我が家のイラン料理~ラムと夏野菜編~

我が家のイラン料理~BBQ チキン イラン風~

 

Tagged: Chicken dish, Iranian cuisine, Zereshk Polo Morgh, イラン料理, ゼレシュクポロモルグ, チキン料理

ミルミル

About ミルミル

東京都出身、在英18年。イラン人の夫と子供2人の4人家族。最近ハムちゃん2匹が家族に加わりました。

Previous Post: « Advent Calendar
Next Post: ジゴロッキーの今年をふりかえる(1月〜4月編) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

LES MACHINES DE L’ILE

春の日本滞在記2

美味しい発酵ドリンクーコンブチャ

イギリスで金魚を買えなかった話 ~イランのお正月~

Nymans

ノルウェーフィヨルド、モーターホームキャンピングカーの旅

謎解きとInstagram

Royal Mail 詐欺

最近の記事

  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop