• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Children/子育て, Entertainment/エンターテイメント, Events/イベント, Lifestyle/ライフスタイル, Products/商品, Uncategorised
11th December 2019 · By ユニごん

うちのAdvent calendar

もうすぐクリスマスですね!昨年えとわーる☆のアドベントカレンダー、そしてAkikoのちょっと変わったアドベントカレンダーをふわりで紹介されて もう1年になります。1年が早い、早すぎる。

今年も色んなアドベントカレンダーが出没しています。毎年毎年すごいのが出てくるし・・・今年私の目に留まったのはハリーポッターのアドベントカレンダーです。なんでうちの娘が小さい時にこれがなかったんやろ。

さて、今回は我が家のアドベントカレンダーを紹介しようと思います。

と、そのまえに・・・

あれは子供達がまだ幼いころ・・・どこかで見てしまったレゴフレンズのアドベントカレンダーを娘がほしい~と私に訴えました。

これは今年のです。

私的には値段も高いし こんな高いの買われへんよ~と言ったのですが 毎日毎日レゴフレンズのアドベントカレンダーがほしい〜と訴えられ続け、親がダメならサンタにとサンタに手紙まで書き、そのことを旦那に話すと「なんで?買ってあげようよ」と・・・へ、そうなん?

うちの旦那は4人兄弟の一番下、そして旦那だけ年が離れているということもあり、子供の頃クリスマスは兄や姉からも含め沢山プレゼントをもらっていたそうです。それはそれは子供の頃のクリスマスは旦那にとってよい思い出ばかりだったそうで だから我が子にもクリスマスはスペシャルにしてあげたいのだそう。だからクリスマスは甘い!もちろんプレゼントも沢山!

そのままレゴのアドベントカレンダーを子供達にあげるのもつまらないので 娘用レゴフレンズ、息子用レゴのアドベントカレンダーを茶紙で包み ペンで To キキちゃん(偽名)、To リリ君(偽名)と書き 家族で出かける時、最後に家を出た私がポーチにぽいっと置いてから出かけました。

家に帰ってドアを開けるとポイっとポーチに置かれた茶紙でくるまれた箱を見つけ娘が言いました。「なんかあるよ?」「あれ私の名前が書いてある!」「こっちはリリ君ってかいてるよ♫」と。私も「あれ?なんだろうね?」と言ってみた。

そして茶紙を開けるとずっと欲しかったレゴのアドベントカレンダーが!家を出る前には何もなかったのに帰ってきたらあった箱、娘にとったらまさに魔法!「サンタさんありがとうー」と叫んでそれはそれは二人とも大喜びでした。

あぁ〜かわいかったなぁ、あの頃は・・・

それでは、今年の我が家のアドベントカレンダーを紹介します。

これは「サンタさんありがとうー」と叫んだ今やティーンエージャーになってしまった娘に買ってあげたユニコーンのコスメアドベントカレンダー。

ちょうど娘のを探してた時、Bootsで3分の1オフだった。これにチョコレートをつけてあげます。コスメちゃっちいけど毎日喜んで開けています。

そして、息子のアドベントカレンダーはこれ。

なんだこの扉がないRとLを間違えたやる気のない絵のアドベントカレンダーは?

うちもエトワール家同様、息子にだけ手作りアドベントカレンダーです。

開けると・・・こんな感じ

包装された中身はバラバラのレゴが入ってます。

レゴのピースを適当に24個に分けそれを1つ1つラッピングして1から24まで書きます。そして毎日チョコ―レートと共にこの手作り箱(手作りって言うほどでもない)に入れてあげます。

作り方の本を先にあげてしまうと何が出来上がるかわかってしまい、つまらなくなるので ちょっと面倒くさいですが(結構面倒くさい) 毎日あげた分のレゴの作り方を写真に撮ってそれを見せます。

たいがい写真を撮ってるとチビが入る。
でもそんなの関係ない♪でもそんなの関係ない♫
チビで見えない場所はguessしてもらいます。それも楽しい。

ちなみに土曜日の時点ではまだこれ

最初は船だと思うと言っていた息子も この頃になると船じゃない、でもなんなのか全然わからないと言ってワクワクしながら毎日、特製アドベントカレンダーから出てきた小さなレゴを足していきます。

ここでだけ、ここでだけ〜、お見せしますが、出来上がりはこれになります。

Fantastic Beast!(ちょっとここでハリポタ好きの母さんの趣味がはいる)

昨年もFantastic Beastのレゴでした。

そう、船じゃないんだよ〜息子よ〜馬車なんだよ〜もうすぐ気づくよ〜。

この特製レゴアドベントカレンダーも今年で3回目です。一度やったらもう戻れない。なんでこんな面倒な事をやってしまったのだろうといつも作りながら思いますが、喜ぶ息子の顔を見たら・・・まっいいか~

そうそう、今年はもう一つアドベントカレンダーを買いました。

うちのかわいい1歳児にです。

チビにも買ってしまった。

最近は犬や猫にもアドベントカレンダーって売ってるんですね。

どうでしたか我が家のアドベントカレンダー。今日も羊ポチよろしくおねがいします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: アドベントカレンダー, イベント, クリスマス, 子供

ユニごん

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « アーモンドを食べて心と脳を健康に
Next Post: イギリス郊外に引越し、発見したこと。 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (9)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (144)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (467)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (139)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

I♡米

料理が美味しくなる魔法のフライパン🍳

アマビエとバノチョコクッキー

ポートリム野生動物公園

春の日本滞在記2

WAITROSEのバレンタインディール❣️

こどもに学習障害があったことが今さら判明した話②

こどもに学習障害があったことが今さら判明した話①

最近の記事

  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021
  • アマゾン・レビューの闇 19th February 2021
  • 浴槽パイプの毛詰まりよ、さようなら〜🛁 18th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (22)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop