• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, イベント紹介/Events, 子育て情報/Children
18th January 2020 · By norinori

ロンドンでバレエ鑑賞

こんにちは、norinori ♡ です。

 1月も半ばを過ぎましたが、2020年も宜しくお願いします。

今日は去年、と言っても先月の事ですが、2019年最後の締めくくりに、娘と行ったバレエ鑑賞 の事を書きます。

毎年懲りずに、

“ クリスマスプレゼントはどうする? “ 

と旦那に聞かれますが、私の答えはいつも決まって、

“ クリスマス前に急いで欲しい物は特にないので、🍾 にして! “ 

“ あっ、でも久しぶりに娘の幼なじみの友達親子とバレエ🩰を観に行きたいから、それにして!” 

という事で、年末に娘とお友達親子と一緒に、ロイヤルアルバートホールで公演の、くるみ割り人形を観に行きました。

くるみ割り人形は、ピョートル・チャイコフスキーの三代バレエの一つで、E.T.A.ホフマンの童話『くるみ割り人形とねずみの王様』を原作に、チャイコフスキーの作曲したバレエ音楽を使用した作品です。

日本でもお馴染みなので、観た人も多いと思います。

華やかなステージで、プロのオーケストラをバックに、プロのバレリーナ達が華麗に踊ると、何と素晴らしい公演なのか! ちょっと大袈裟?でもあの場所に居ると、そう思うのです。

ジャンプと開脚が凄い
粉雪が舞って綺麗

友達の息子は、って幼なじみは息子だったのか?と思うでしょうが、彼はクラリネットを吹いていて、まだセカンダリーの生徒ですが、某オーケストラに所属しているので、バレエやミュージカルなどに合わせたオーケストラの生の演奏を聴きたいのです。

今回は、お手頃で全体的にステージが観れる席、ストール席の真正面でも離れ過ぎたらバレリーナが豆粒になってしまう。段差があまりないから、いくら良い席でも前の頭が邪魔になるなら腹が立つ! 背の低い私達はその確率が高い。

ちなみに前回某ミュージカルを観に行った際には、ストールのまあまあ良い値段の席でしたが、前にはターバン4人組みが。

別にターバンを巻いて来るなとは言っていません。ただ何故私達の前なのか! 

そっちがターバンなら、こっちはブースターを借りてくるか。

と真剣に思いました。借りませんでしたが。

(ブースターとは、小さい子用に観やすい様にシートに置いて座る、カーシートの背もたれがないバージョン。)

あっ、話がズレてしまいました💧

上の写真でも分かる様に、2番目に安い席でも充分楽しめました。

始まる前の写真

実は娘は、5歳から習っているバレエを10年続けています。小さい時はピーコックシアターで公演している、子供向けのバレエには連れて行っていましたが、こうやって一緒にここで技術的な話も含め、バレエの話が出来る様になっているとは。

しかも娘は、話しかけてきた周りの大人達とちょっとした会話が出来る様に成長していて、バレエを観て感動、娘の成長で感動。

今は娘を連れて行くではなく、一緒に行くという感じです。

娘はピアノも10年習っているのですが、バレエ鑑賞は、バレエを観ながらちょっと弾ける様になった曲が聴けるので、それが楽しいと言っています。

次回は一番バレエで有名な、しかも私の一番好きな白鳥の湖を娘と観る予定です。

ロンドンに来て初めて観たバレエで三度目になりますが、今から楽しみです。

日本と違って、クラシックコンサート、バレエ、ミュージカルや美術館などの芸術鑑賞の敷居がそんなに高くないのがイギリス、というかヨーロッパの好きなところの一つです。

寒い冬こそ芸術鑑賞!

そして寒い暗い冬を乗り超えれば、当たり前ですが春がやって来ます🎶 

今年は暖冬ですが、このまま春が来るのでしょうか?

うちの庭の奥にはもう既に、水仙の芽というか、かなり伸びてツボミがチラホラ。

1月なのに咲いちゃいそう

息子は3月に雪が降った事もあると言い、雪遊びをしたいという思いをまだ捨てていませんが。

このまま春よ来いと願っている私。

今日も下記のひつじ🐏 のクリック、宜しくお願いします🥺

About norinori

セントラルロンドンで、仕事、結婚、出産をし、子育てに優しい環境を求め、ロンドン郊外に引っ越す。プチDIYを体験し、今度はガーデニングに少し足を踏み入れたいと思考中。 美味しい物を囲みながら、みんなでわいわいと情報交換をするが好き。

Previous Post: « 清く、正しく、逞しく その2
Next Post: ナショナルトラスト »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop