• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

食べ物に興味のある方へ/Food
25th March 2020 · By えとわーる☆

あるもので質素倹約レシピ

さて、皆さま最近のフードショッピング運はどうでしょうか?

毎日地元グループチャットでは、買い出しに出た人から「どこどこで○○発見‼️」「え~買っといて欲しい❣️」などのやりとりがあります。

今では買ったものを渡すのも厳しくなってきましたが💦

最近トイレットペーパーに出会いましたか?

卵に出会いましたか?

小麦粉に出会いましたか?

もう本当にタイミングなんですよね。。。地域にもよるし。

えとわーる☆はブレッドフラワー に出会えない!!(奇跡的にプレーンフラワーはあった☺️)

小麦粉屋さんに注文した小麦粉も届かないです。。。というか音沙汰なし!!1週間は経つかな。そろそろ連絡してみようと思います。

と言うわけで、今日のランチはなんですか?もう毎日毎日苦痛ですよね。。。

ただ、スーパーには意外と生鮮類はありますよね?お野菜とか。お魚類。

お肉は部位や種類は選べませんが。

でも昨日はブロッコリーと売れ残りチーム?のラザニアシートが手に入ったので、ブロッコリーとアンチョビのパスタを。

材料

オリーブオイル

ブロッコリー

にんにく

アンチョビ

ラザニアシート(一人前4ー5枚)

+++ 作り方 +++

まず、ブロッコリーを少し柔らかめに塩茹でしておきます。

刻んだでおいたアンチョビとニンニクをオリーブオイルで炒めます。

ブロッコリーを投入して木べらで小さく刻みながら炒める。

そこへ一口サイズに割った(割る時飛び散るので注意)ラザニアシートを茹でたものと、少~し茹で汁を入れて合わせて出来上がり❣️

お好みで塩胡椒を。

あきーこのブロッコリーパスタと少し似てるかな。

もちろん他のパスタでもオッケーですが、私はラザニアシートを見るとなぜか作りたくなるレシピなんです。

次に、韓国で流行りらしい「ダルゴナコーヒー。」

クリーミーなコーヒーがミルクの上に乗ったもの。

カフェに行けないならカフ気分になれるコーヒーをお家で作ってみましょう~

まず、

インスタントコーヒー大さじ1

お湯または水 大さじ1

砂糖 大さじ1

をボウルに入れて泡立て器で1ー2分泡立てます。

(手動でも行ける!)

驚くほどクリーミーになります。

クリーミーになったらそれを冷たいミルクか温かいミルクに乗せるだけです。

どうでしょうか?

ちょっとおしゃれではあ~りませんか💕(これなんのキャラやっけ?)

甘いコーヒーが苦手でないければお試しを。

もしくは砂糖を少し減らしても。

✴︎ちなみに、お医者さんの記事でコーヒーは気管支を広げるらしく、コーヒーにハニーを入れて飲むと咳にもいいって読みましたよ〜☕️

はい次。

コーヒーと言えばお茶菓子も欲しくなります。。。

私は料理に卵黄だけ使った時とか、卵白をラップに包んで冷凍してます。

それを自然解凍して作れるクッキー。

まあよくあるレシピですが、

「ラングドシャ。」(ブサイクバージョン😂)

材料は卵白の量に合わせて全て同じ量で大丈夫。

卵白一個分で大体25ー30gくらいかな。

バター

砂糖

小麦粉

常温に戻したバター、砂糖(グラニュー糖かカスターシュガー)、卵白を泡立て器で白っぽくなるまで混ぜて、最後に小麦粉をゴムベラでさっくり合わせる。(あればバニラエクストラクトも)、合わさったら天板にベイキングシートを敷いて直径約3センチに広げていく。軽く水で濡らしたスプーンとかで。

170度で10ー12分焼いてオーブンを切ってそのまま放置。⏳

(焦げないように要チェック)

冷めたらカリカリラングドシャの出来上がりです♬

さて、これで今日のランチとコーヒータイムは凌げませんか?

でももし材料が揃わなければごめんなさい🙏

また簡単で材料の少ないレシピがあればまた載せさせて頂きます😃

以前書かせて頂いた「ネギ味噌」と「作り置き簡単パン」も作って下さった方々から美味しかったとレビューを頂いて嬉しかったです💕作っておくと便利なのでよかったら試してみて下さいね。

この状況、本当にたまりませんがもうみんな一緒です💦危ない状況でも働いてくれてる方々に感謝して、馬鹿な行動、リスキーな行動は謹んで、優先順位を考え頑張って退屈と不安を乗り切りましょう٩( ‘ω’ )و

1人暮らしの方は毎日誰かとコンタクトを取るようにして、少し具合が悪くなったら悪化する前に誰かに知らせておきましょう。

今日もふわりを読んで下さりありがとうございました😌

Tagged: イギリス節約, おうちカフェ, お菓子レシピ, ダルゴナコーヒー, パスタ, 節約レシピ, 隔離生活

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « コロナビールをみんなで買おう!
Next Post: Lock downの過ごし方(たまさぶろう編) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop