• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 健康維持方法/Health, 食べ物に興味のある方へ/Food
18th March 2020 · By えとわーる☆

にんにくねぎ味噌と超簡単作り置きパン

毎日ニュースを読んでは不安に駆られる今日この頃、スーパーはいつまで開いてるのでしょうか?

とりあえず保存できるものはある程度買い置きしといた方が良さげですよね。。。

ホントに全く先が読めなくて困ります(T . T)

と言うわけで、とりあえず日本人としては出来ればまず、お米と醤油、お味噌くらいは常備しておきたいところ。

粉もん好き関西人には小麦粉も大事ですねんけど。

更には、麺類やパスタ、ある程度の肉魚類、腐りにくいお野菜がキープできればいいのですが、スーパーの在庫、保管場所の問題等で買い置きと言っても思うようにはできなかったりしますよね😢

とりあえずご飯があるのを前提として、最悪おかずがない時、おかず作ってる時間がない時にもあると便利、簡単にご飯のお供にもなるにんにくネギ味噌のご紹介。冷蔵庫で日持ちもします。

「にんにくネギ味噌」

写真がデカイ😂

以前おばあちゃんの味噌炒りというのをご紹介させて頂いて、それにも少し似ているのですが、もっとお手軽バージョンです。

刻みネギ(スプリングオニオン)

刻みにんにく

刻みチリ(お好みで)

味噌

白ワイン(もちろん酒でも)

ハニー(お好きなシロップでも砂糖でも)

かつお節(なくてもいいけどあると旨味と栄養が増す)

オプションで、あればアマランサス(前もって軽く洗って水を切っとく)

💡アマランサスはうちはたまたまあったので入れただけです😂よかったらアマランサスで作る明太子も見てください。

もちろん栄養満点の胡麻でもオッケー!!

(作り方)

ごま油、またはお好きなオイルでにんにく、チリを炒めてネギも炒める。(写真はにんにく後入れになってるけど🤣)しんなりしたところに味噌、白ワイン(酒)、ハニー(砂糖)を炒めて、アマランサスも入れてしばらく弱火で炒める。最後にかつお節を合わせて出来上がり。(まあ名前から普通に想像できるレシピですね😂)

とりあえずご飯の上に乗せて食べるだけで安心する一品です。焼きおにぎりに塗ったりスティックサラダにも!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

生たまねぎ(あれば新たまねぎ)のスライスとお味噌、かつお節、ハニー(砂糖でも)をビニール袋で混ぜて寝かせたものでも常備菜に😇血液サラサラやで~

なんなら煮大豆や、ツナ、刻んだ豚バラなどをそれぞれごま油で炒めて更に甘味噌を加えて炒めてもグッドですよ👍

ちなみにネギは根っこだけ切り落としたものを鉢にでも植えとくと簡単に育ってくれて使えますよね!こうなったら自給自足目指してみますか?😺

小麦粉と水2:1で溶いたものをオイルをひいたフライパンで薄く伸ばして、すぐに刻みネギたっぷり入れて上から生地をまた少し垂らして、ひっくり返して押さえながらこんがり焼くシンプルねぎ焼きも何もない時には簡単でおすすめ。

お醤油を付けて。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はいはい、何を隠そう私はパン党やねん🍞

というそこのあなたには!

今のところパンは割とスーパーでも並んるようですが、(金曜のスメラルダおすすめパンも食べてみたい!)ブレッドメーカーなくても簡単に作れるパンです!😊

材料

ブレッドフラワー 300g(450g)

ドライイースト2g(3g)

砂糖 小さじ一杯(小さじ1.5)

オリーブオイル 大さじ1(大さじ1.5)

塩4g(6g)

水 180g(270g)

粉、塩を合わせたものに砂糖、イースト、水を混ぜたものを加えて混ぜる。まとまったら1分くらい捏ねる。大きめのタッパー(生地は2、2.5倍に膨らむ)か、大きいサイズのジップロックに入れて冷蔵庫で一晩、もしくは朝作って夕方まで冷蔵庫で放っておく。

冷蔵庫に入れておくと生地は滑らかになります。

そしてこんな風に発酵します。

発酵して大きくなっては捏ねて(1日2回くらい。しゃもじや木ベラで混ぜても)冷蔵しておけば5日くらいは大丈夫みたい👌(一回発酵したらそれ以降いつでも焼けます。)

焼きたいときに丸めて、霧吹きして、2次発酵。

(40度くらいに設定したオーブンに入れておくと発酵が早いです)

1.5倍の大きさになれば(ここで切り込み入れても)220度のオーブンで約15分前後焼く。いつでも焼きたてふわふわパンが食べれます。(プチパンにしてもよし)

ブレッドフラワーはvery strong Canadian white bread flour がパンにはオススメです。今のスーパーではチョイスないかもなのでveryじゃなくても大丈夫だと思います。

地域によって、スーパーによっては手に入らないものが違うようですが、確保できたもので凌がないといけない日がやってくるかも?!

そんな時にあるもので作れて簡単に食べれるものがあればいいですね。。

明日はおすすめバターの紹介をさせて頂きますね~

とりあえずは、ヤクルトや免疫力上げるシロップ、免疫力上げるスープ、免疫力上げるツボ押し、おもろい動画でも見て笑い転げて免疫力上げ上げでコロナなんてふっ飛ばして行きましょう⤴️💪

ふわりのインスタグラムでもおススメ商品など紹介してますのでよろしければ覗いてみてくださいね💕

🐏のタップもよろしくお願いします!

Tagged: garlic spring onion miso, homemade bread

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « コロナよ、お前に伝えたい。人間はこんなに苦しんでる。
Next Post: イギリスで選ぶバター »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop