• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イベント紹介/Events, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, ヨーロッパ観光地/EU Travel, 子育て情報/Children, 無題
15th April 2019 · By Eva

Chessington World Adventure Resortに行ってきた〜後編

前編はこちら

Chessington World Adventure Resortの年間パスを購入した私たち。

ゲストはパスホルダー一名につき一人だけ£10で入場できます。これを最大限に利用してプレイデートのお返しをしようと目論んだ私でしたが…イースターホリデー前半は寒かった。いきなりの冬気温です。しかも雨☔…

しかし予定を変えるわけにはいかない!

(常々ドタキャンする英国人に辟易していますからね)

頬に触れる冷気に恐怖を感じながら、9時半に子供たちを車に乗せて出発しました。

ホテル近くのメイン駐車場に到着すると、すでに列が出来て満車のようです。オーバーフローパーキングへ移動しました。

だだっ広い敷地にどんどん車が入ってきます。

歩いて一番近いゲートへ向かいます。結構歩きます。

ゲストパス購入も問題なく、スムーズに入場できました。結構混んでます。

子供たちがまず向かったのはコレ、Monkey swingerです。若干の晴れ間。

 

一度に乗れる人数が多いので待たずに済むようです。但し、下から水がスプレーされるのでタイミングが悪いと結構濡れてしまいます。出口横にボディドライヤーが£2で用意されていますが、冬気温なのに絶賛故障中。

次は本格的なライドです。写真上部に見えるのが、モノレールの逆さまタイプ、ぶら下がっている椅子に乗っている娘たちです。

ヴァンパイアをモチーフにしているので、松林の中にピンクの滝が流れ落ちていたり怪しげです。天気の悪さも雰囲気作りに貢献してますね。

他のライドは、悪天候により上手に撮れなかったので割愛させて頂きます、笑

10時半に最初のライドをスタートして、1時頃に三番目に乗っていました。この日は五時までの間に合計六回乗りました。ホリデー期間はこれで上出来かもしれません。

今回は、息子の身長が140cmを超えている事実を初めて知りました。なんてズボラな母親でしょう。

12あるテーマパークに主要ライドが15あって、各110cm〜140cm以上と色々です。事前に確認をオススメします。息子の友達は残念ながら130cmで幾つか逃しました。また逆に、息子は140cm以下しか入れないDragons play houseではきっちり締め出されました。

トドラー向けショーも数時間ごとに開催されています。

無料で映画を見られるハットもあります。

テーマパークの隙間に小さなzooコーナーを見つけました。ヤギやヒツジ、ギニーピッグに触れます。怖くてライドに乗れないという娘の友達を連れて時間つぶしをする羽目に。

どうしてヒツジさんの顔はこんなに穏やかなのでしょう?

(答え…人生は気の持ちよう)

 

ZUFARIというサファリもどきもあります。まずフラミンゴのいる池を通り抜け、

さぁ、サバンナへ!と盛り上がる坂道でサイが通せんぼ。

この大きさなので、どいてくれるまで待つしかないのですね。息子たちは楽しかったようですが、ドライバーは気が気じゃなかったはずです。

新しくできた、Land of the Tigerでは本物の虎!を見ることができました。素敵な毛皮でしたよ〜。かなり広いエリアで悠々と移動しているのでシャッターチャンスを逃しました、笑

ZUFARIにはChessington zooとは別に人気の動物や珍しいサルもいました。このスカンクはウロウロしてくれてサービス満点。

冬気温のせいか温めあうミアキャット。

カピバラや他の動物のエサやり体験もできます。VIP Experienceというものです。

お誕生日プレゼントに良いアイデアかも知れません。

小規模水族館のSEA LIFEでは、色々な魚が泳いでいるのを見たり小さなエビやヒトデを触ったりできます。近隣のPrimary SchoolではChessington zooとSEA LIFEで体験学習をさせる所もあります。

午後三時を過ぎると、「そろそろホテルに戻ろうか」とトドラーに優しく聞く声が聞こえます。確かに、トドラーの活動時間帯ではとても回りきれませんから宿泊パックを利用するのですね。

私を含めた、活動時間に制限の無い子供の付き添いをしている親の顔には修行!と書いてあるようにしか見えません。表情は強張り、ランチやスナックの入ったクーラーバックを運び続け、ひたすら後をついて歩く…ご苦労さまです。

荷物なくて良かった…

帰りには駐車場脱出渋滞もあります。閉園時刻を過ぎると大変な事になるのも学習しました。朝は早目、帰りも早目をオススメします。

さて、私の2回に及ぶ苦行が終わりまして残すところあと一回。天気予報は曇り。最低気温8度、最高気温16度。

今度は外さないでくれよ…

 

Tagged: Chessington World Adventure Resort

About Eva

子年生まれ。齧歯類オーナー歴8年。イギリスで全く想定外の車屋の女房になる。

Previous Post: « Chessington World Adventure Resortに行ってきた〜前編
Next Post: ロンドン街歩きNationalTheatre »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop