• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products, 無題, 食べ物に興味のある方へ/Food
17th March 2019 · By えとわーる☆

祖母直伝の味噌炒り

こんにちは😃えとわーる☆です。

もう最近暴風雨とか多いし、せっかく咲き始めたかと思った桜も寒さに負けて一時停止状態。

早く暖かくなってくれ〜

それはそうと、この季節、スカート派の私はタイツを履くことが多いのですが、たまにタイツのサイズが合ってなくて、ずれてくるという経験は皆さんないですか?絶対ありますよね?すっごい不快なやつですよ!

ずり落ち始めたら歩く度にどんどんずり落ち、かと言って上げることも出来ず。。。ある時なんて膝上15センチくらいまでのスリットが前に入ってるスカートを履いていてさすがに焦った💦

ずり落ちたタイツが前から来る人に見えるんじゃないかと思い、でも何事もないようにしら〜っとして小股の駆け足で家まで帰ったという。。。早く帰りたいのに大股が無理という。。。🤣

(✳︎この美脚タイツ美人は私ではないですw)

この国だからと小さめのものを選びがちだけど、タイツ買う時はワンサイズ大き目をお薦めします🤣ちなみにprimarkの黒タイツ(私は80デニールLサイズ)は普通にいいですよ。

さて、ここまでは祖母には全く関係ない話。

 

実は以前の記事で、もんたよしのりのダンシングオールナイトが好きだったとお話した祖母が、1月に亡くなりました。

もう90を過ぎていたけど、叔母の決断で胃ろうをして延命治療をしていました。元々心臓疾患があり、とうとう力尽きたようです。。。

電話で母から訃報が入ったのはもうお葬式を終えた夜のことだった。

私がすぐには駆けつけられないのが分かっているからそうしたようだ。

海外にいると、そういうことにもなるのが悲しい😭

祖母が居なくなって、もちろん悲しいし寂しいけど、祖母自身ははきっと、やっとお迎えが来たとホッとしただろうと思う。

私も実際、訃報を聞いた時は正直、おばあちゃん、やっと楽になれてよかったねという気持ちの方が強かった。

実はこんな私ですが、何年か前に大病を患ったことがある。

なかなかの壮絶な治療を乗り越え、やっと体調が整い3年ぶりに帰省した時に祖母は、玄関先で私を迎えてくれ、「わ〜〜Tちゃん、大変やったねえ」と涙しながら抱きしめてくれた。

でも、その次に帰省した時には祖母はベッドで寝たきりで、動けないし話せない、目をかすかに開け閉めするだけになっていた。

そんな祖母の手を握り話しかけ、「おばあちゃん!聞こえてたら手を握って!」と言ったら、かすかに手を握り返してくれた。このように微かに反応があったから叔母は諦めきれなかったのだろう。

でも今頃祖母は、きっと空の上でまだ若くて元気だった頃のようにシャキシャキと歩き、早くに先立った祖父、祖母の妹や弟とお友達と楽しく暮らしていると思う🙂

祖母から聞いた話、祖母との思い出は色々とある。

祖母は広島県出身だった。

女学校時代の頃は水泳の優秀な選手だった。

そしてその頃、原爆が落とされた…

原爆あった日の前日に、祖母はお友達のお家に泊まりに行ってもいいかと曽祖母に尋ねたらしいが、曽祖母にダメだと言われたそうな。

そしたら、その日に原爆が投下され、そのお友達を失ったと言っていた。

若くして、お友達を失くすなんて本当に辛かったと思う。もちろん原爆で亡くなったのはそのお友達だけではなかっただろうし、私には想像も出来ない。

私には一つ上と一つ下に従姉妹が居るのだけど、祖母は私達が幼い頃、3人によくお揃いの洋服を買ってくれた。その時決まって私にはピンクのものだった。もちろん私がピンクが好きだったから。

(✳︎この可愛っぽそうな女の子も私ではないです)

でも、そんなもうピンクなんて似合わなくなったおばちゃんの今もピンクは大好きだ💕

 

今日は、そんな祖母に教えてもらった”味噌炒り“という最高のご飯のお供を皆さまにご紹介したいと思います。

ロンドン中心 でなら材料を揃えるのも難しくはないんだけどな。。。

材料

味噌 たっぷり

砂糖 かみりん 適宜

酒(白ワインでも)

にら

玉ねぎ

こんにゃく

煮干し

 

作り方

煮干しを乾煎りして刻む。

玉ねぎもこんにゃくもにらもみじん切り。

 

オイルで玉ねぎを炒める。

そこにこんにゃくも入れてしっかり炒めたらにらも加えて炒める。

 

味噌と砂糖、酒を混ぜやすいくらいになる量加えて(超大雑把?w)しっかり炒めて、煮干しを加えて混ぜたら出来上がり。

 

ご飯にはもちろん、ご飯に混ぜ混んでおにぎり、または焼きおにぎりにしても美味なんですよ❤️

美味しいお味噌だともちろん最高‼️

煮干しの出汁も出ていいお味になります。

1ヶ月くらいは冷蔵庫で保管できます。

冷凍も可能かも。

そういえば、真冬にアロットメントで埋めたニンニクが芽を出し立派なニンニクの葉が伸びて、まさしく香りもニラのようになっていたんです。ご家庭のお庭でも簡単にできると思いますよ〜よかったらお試し下さい。

土の中に出来るフレッシュなニンニクも最高だとか。

 

えとわーる☆のスーパーで買える美味しいもの情報

スーパーに行くと色々なインドカレーのソースが売ってる。以前管理人のあやどんに教えてもらったこのカレーソースが美味しいです!!

日本への帰省のお土産にもいかがでしょうか。

時々オッファーになるのでその時にでもお試しを♬

 

Tagged: England, food, fuwari uk, おにぎり, おばあちゃん直伝, ふわりいぎりす, レシピ, 味噌, 和食, 日本食, 海外暮らし, 混ぜご飯

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « イギリスの絶景!白い断崖 セブンシスターズ
Next Post: ヨーロッパ旅行(イタリアトスカーナ地方) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop