• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

今日の献立/Cooking, 食べ物に興味のある方へ/Food
23rd September 2020 · By ふあにゃん

ジャケット・ポテト

こんにちは!ふあにゃんです。

先日私は、乳房再建手術の5回目を約2年ぶりにしていただきました。

何それ?って方、もし興味がありましたら、ぜひ私の過去記事をお読みくださいませ。

乳房再建のお話 その1 その2 その3

何しろ緊急の手術でないので、4回目以降ずっと後回しにされ続けて2年。忘れられているに違いないと思っていた矢先にようやくアポが取れたと思ったら、コロナで中止になりましたが、割とすぐに再アレンジして頂けました。

いつもの通りの日帰り手術で、今回は特にスピーディー。7時半に病院に到着して、8時半に手術室に呼ばれ、全身麻酔にも関わらず、その日の2時半には退院しました。(しかもお迎えの家族は病院内に入れないので、私はひとりで出口までひょこひょこ歩いて行きました。イギリスの病院は相変わらずです。)今回お世話してくれたナースも、同室の患者の皆さんも、おしゃべり好きな方達だったので、時間はあっという間に過ぎました。

そんなナースと患者さんのお話の中で、私は驚くべき事実を知りました。それが、イギリス人の国民食である、ジャケット・ポテトに関することです。

Jacket Potatoes もしくは、Baked Potatoesと呼ばれる、このポピュラーなメニュー。大きいジャガイモを皮も向かずに、そのままオーブンにぶっこんで焼くだけの、料理とも言えない料理です。子供も大人も大好き。とにかくジャケット・ポテトを嫌いな人間はいるはずないという前提で、学校給食にも毎日出ています。

最もポピュラーな食べ方は、熱々のジャガイモを十文字に切って、中のジャガイモをマッシュし、バターやチーズを乗せて食べます。私はカリカリの皮と一緒に食べるのが好きですが、皮が嫌いな人もいます。その他のトッピングには、ツナマヨネーズ、ベイクド・ビーンズ、チリコンカン、カッテージ・チーズなどがあります。

ちなみに、ベイクド・ビーンズのトッピングは私には考えられません。だって、芋も豆も両方ホクホクしているじゃない?でも、イギリス人は大好き。

話を病室での会話に戻します。そこで、ある人が言いました。「ジャケット・ポテトは、いつも冷凍のしか作らない」と。

ええええ!?!?オーブンにぶっこめばいいだけの料理を、冷凍食品で済ます!?

誰が言ったかは伏せておきますが、きちんとした職業の方です。まだ若いお母さんです。

冷凍のジャケット・ポテト。。。そう言えば、オンライン・ショッピングで冷凍食品のカテゴリーに見つけたことあったなあ。


そうそう、これ!なるほど、電子レンジに入れれば5分で出来る。オーブンなら約50分。時間のないときにはいいかもしれない?

いやいやいや、生のじゃがいもだって、電子レンジに入れれば10分でジャケット・ポテトが出来るんですよ!会社勤めの頃、同僚がランチに作ってました。電子レンジで作ると皮がカリカリにならないんですけどね。

やっぱり、フレッシュなジャガイモに油を塗りたくって塩コショウして、オーブンに入れて2時間。この方がずっと美味しい!しかも安い!!

多分この人、そうやって簡単に作れることを知らないようで、

「いつも冷凍食品だったけど、この間初めて冷凍じゃないのを作ったの!そうしたら、チーズが入ってて中々良かったわ!」とも言ってました。

冷凍じゃないけど、チーズが入ってる???

あ~、これのことか、なるほどね!ってこれ、レディー・ミールじゃん!

チーズを自分で乗っける手間さえ面倒だって言うの!?!?!?

育ち盛りの子供がいるお母さんでさえ、そこまでの手抜きをしているとは、さすが、イギリス人。毎週土曜日の朝にはテレビでお料理番組がやっていても、まだまだ多くの人が料理をしてないんですね。

軽いカルチャー・ショック。在英21年のふあにゃんも、まだまだ知らないことがたくさんあるなあと思った出来事でした。

さて、手術後の経過は順調なのですが、今回は傷跡周辺の痒みが半端ないです。湿疹も出来て、毎日痒さとの闘いです。年齢のせいなのか、何度も回数を重ねているせいなのか。。。痒さって精神的なものでもあるらしく、家でぼーっとしているときに「痒いな・・・」って思い始めると、もう止まらなくなります。でも、忙しかったり、外出中だと忘れてたりするんですね。

ああ、痒さを自分でコントロール出来るような精神力を身に付けたい。。。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス料理, ジャケットポテト, 冷凍食品

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « イギリスロックダウン6ヶ月後…
Next Post: 夜の訪問客 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop