• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products, 美容/Beauty
5th June 2021 · By マユゲリータ

皆さん、憧れ願望ってありますか?

皆さんこんにちは。ご無沙汰いたしておりますマユゲリータです。

イギリスはハーフターム真っ只中ですが皆さんいかがお過ごしですか?

私は毎日めちゃくちゃアクティブに3人坊主を外に連れ出しては習い事の送り迎えなどでヒーヒー言っています🥴

今日はシェイディングのメイクアップ、日焼け肌のメイクアップについてお気に入りのアイテムをご紹介したいと思います。

まず最初にご紹介するアイテムはジャジャーン⭐️⭐️⭐️


シャネルのブロンジングクリームパウダーです。

正式名は les beiges bronzing creamの

390 – SOLEIL TAN BRONZEのカラーです。

こちらはたまたまシャネルからメールが送られてきて、限定で出されている商品をインターネットで目にしてしまい、実はこのベージュの可愛いポーチが目当てで、見た瞬間速攻でポチちゃった商品です。笑

実はマユゲリータは昔は色白でして(今はバンバンイギリスの強い日差しにあたりまくり、そのツケのシミそばかすがあり、これ以上増やさないように必死です。)太陽にあたっても、なかなかこんがり日焼け肌にならないのです。

それが故に昔から日焼け肌への異常なほどの憧れを強く抱いてまして、毎年ブロンジングパウダーを買ってはメイクで楽しんでおります。(完全自己満足なの知ってますが、良いんです😁)

だって、こんがりキラーんとツヤツヤなヘルシーな日焼け肌✨めちゃくちゃ可愛くないですか?永遠の憧れです😍

が、しかし。

某有名ブランドなどの沢山の種類のブロンジングパウダーを今まで数々購入し使用してきましたが、結構、”黄色見”が強かったり、あからさまに土を顔に塗っているような汚い感じで、なんだかヘルシーな清潔感とは程遠く、不自然な赤茶のただの強い人みたいになってしまったりで、今までしっくりくるものがありませんでした。

でもこのシャネルのブロンジングクリームパウダーは肌なじみがとても良くて今最高にお気に入りです。

テクスチャーもクリーム状で肌につけるとジェルからパウダー状に変わる優れものです。今回の限定でブラシもセットだったので、ブラシでささっとクリームをつけてそのままお肌にするっと乗せてクルクル馴染ませればほんとにきれいに仕上がります。

忙しい朝にもぴったりで軽く1捌けするだけで血色が出て健康的な肌になります。何よりベタつく質感が嫌いなマルゲリータにはとてもうれしいサラサラ仕様なのです。

ここで、メイクのワンポイントですが、ブロンジングパウダーを乗せた上から少し赤みの強いチークカラーを頬骨の高いところに1部分だけ少し載せて馴染ませてあげるとメリハリが出て、良いですよ。

やはりシャネル様様ですよね!こちらはお肌が汚く見えない!!もうそれだけで、シンプルに花丸です!

もうこれからのサマーメイクの私のお気に入りNo.1です❤️

さて次のお気に入りアイテムはフェンティビューティーのスティックカラーのセットです。

正式な品名は、マッチスティックトリオ ライト100

お色味は1番白い感じの100番です。

こちらは歌手のリアーナさんがプロデュースされているメイクアップのコスメシリーズで前から知ってはいたものの、そんなに興味が湧かず、今回がはじめての購入になります。

なぜ購入したかといいますと実は私が仲良くしていただいているInstagramerさんのライブで見て、すごく興味が出て欲しくなってしまいました。

何が良いかといいますとまずはスティック状なので気軽に塗れること。

あと珍しいことにスティック1本1本がマグネットになっているので2色3色まとめて持っていても1つにまとまりやすく収納しやすく旅行にも簡単に持っていけることです。(あー、旅行に行きたいですね😭)

ところで、このスティック、何?ですよね!😁

実は、コンシーラー、シェーディング、ハイライトがセットになっているものです。

もちろん単品で1つずつお色を選んで購入することもできますが、こちらの3色のセットの方が少しお値段がお得になっております。

そりゃ、関西人!お得なものを見てしまったら即惹かれてしまうのはしょうがないですよね😂😅

こちらのテクスチャーはとてもクリーミーで保湿力が高いです。

そしてファンデーションを塗った後に直接スティックを肌に塗ります。その後手でもいいですしブラシを使って馴染ませるとすぐにお肌になじみます。

特に気をつけたいのがシェーディングをしすぎて少し怖い顔になること。

それが1番マユゲリータは恐れて怖いのです。

だけどこのスティックはシェーディングのそんな違和感もなく肌なじみがとっても良いです。重ね塗りしても厚ぼったくならないのも良いです。

そして時間が経った後も艶肌が持続し、まるで肌本来が持っているツヤがあるかのようなお肌にしてくれます。

夏の蒸し暑いときには保湿の感じが少し重たいかもしれませんが基本的には薄づきです。

マユゲリータのサロンのお客様やブログの読者さん、Instagramのフォロワーさんからシェーディングのメイクの仕方をよく聞かれるので、今回少し調子に乗って、手作り感満載ですが、メイクアップマップを作らせていただきました。

この手作りマップの人、めちゃくちゃ顎長くなっちゃいました😂

そして、わかりにくいなと思ったので、実際マユゲリータの顔でも、マップ作っちゃいました🙈

光の加減で少しわかりづらいかもしれませんが、大まかに言いますとコンシーラーは目の下から鼻の横の三角ゾーンと小鼻の横の部分ティーゾーンなどにつけていただき、シェーディングは頬骨の高い部分から少し下のくぼんでいる部分、後はフェイスラインから顎下のあたり、おでこの生え際なんかにも。(シェーディング部分は、ブロンジングパウダーでも代用できます。)

後、鼻を高く見せたいので鼻筋の両サイドに少し影を入れてあげるときれいです。

最後はハイライトです。ハイライトはTゾーン、頬骨の高い部分目の下のサイドのあたりですね。

あと上唇の上部分にも少しつけて上げると艶っぽく見えます。

マユゲリータは面長なので、鼻筋一直線丸々ハイライトを入れると、逆にもっと縦のラインを強調しちゃうので、鼻筋はお写真を見て頂いたとおり、全部には入れず、ポイントで入れます。

最後に、基本的に私はメイクアップの中で何が1番好きかといいますと、実はチークなんですね。

お肌が持っている本来の血色を表現してあげることでお肌を生き生きつやつやに見せられると信じています。

なんせ、お肌と髪の艶さえあれば、人って素敵にみえるので。

なので、チークが大好きなのですが、チーク単品使いだと、ちょっと古さが出る時があるんです。なんだろ?!なんか古い人になっちゃう感じですか?

だけど、ブロンジングパウダーやシェーディング等と一緒に組み合わせて、しめてあげることで、更により立体的なお顔になれるのです。あと、少し都会的な印象になれちゃいます。

そして私個人的な事なんですが、コロナ生活で少しぽっちゃりしてしまったんですが、シェーディングで少しそれもカバーできるかな😅と思っております😆

とりあえず痩せたいですー😅😅😅

ちょっと最近、酵素を身体にとりいれつつ、プチファスティングをしだしたので、また効果があれば、次回のブログに書かせていただこうと思います!

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

最後に羊さんと、アルパカさんをポチっとして頂ければとっても励みになります。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: beauty, fuwari, fuwari uk, london, Makeup, メイク, ロンドン, ロンドン生活, ロンドン美容

About マユゲリータ

2007年にイギリス入りした3人坊主の母。美容オタク。メイク大好きだけどスキンケアはシンプル派。料理は親父風の豪快なものしか作れない。時は金なりが口癖。

Previous Post: « ロンドンでトンカツ、小籠包そしてスイーツ
Next Post: ビーチバレーボール »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop