• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ商品紹介/Products, 健康維持方法/Health, 無題
6th August 2020 · By ユニごん

世界に一つだけの中敷

こんにちは、ユニごんです。今年の夏はいい感じに暑いですね。最近はチビ(犬)の散歩に森ばかり行ってたのですが 昨日すごく久しぶりにフィールドに行ってきたら芝生が枯れ枯れでした。

そんな今日はこの前起きたクリーム事件の話から・・・

月曜日の夜、テスコで買い物をして家に帰ってから買ってきたものを片付けていたら、あれ?あれ?あれれ?・・・買い物バッグの中に白い液体が〜、そしてその液体を舐めようとするチビ(子供ちゃいますよ、犬ですよ)。

どうも棚から取ったダブルクリームの底が少し割れていたようで気づかずバッグに入れちゃったもんだからバッグの中はクリームだらけ。しかも買い物中に荷物の整理をして(私はいつもハンドスキャンで買い物)クリームをバッグからバッグに移し替えちゃったものだから(まだそこでも気づかなかった)バッグ2つとも、中がクリームだらけ〜そして他の商品にもクリームべっちょり!(◞‸◟)

もう〜むかつく!

んむ!?そう言えば、ムカつく時はこれネタになると考えるようにしたらいいと、昨日ジゴロッキーが記事に確か書いていた・・・本当だ、もうネタになってる。

長時間労働でストレスを感じているあなたへ!byジゴロッキー

クリームだらけのバッグの中の写真を撮ってテスコのカスタマーサービスにメールをしてみました。そして次の日レシートの写真を送って下さいと返信が。今日(水曜日)レシートの写真を撮ってメール送るや否や、なんとテスコから電話がかかってきました。メール受け取りました〜今からデジタルマニーカードで返金します。メールで送っておきますね〜と

なんだ!なんだ!この早いサービスは!すごい〜!

\(^o^)/

ダブルクリーム£1.05でしたが(えっ?たかが£1.05でクレームって?主婦はそういうもんです)£2も返してくれました。わーいわーい

テスコがまたまた大好きになった私でした。

そういえば確かエトワールも昔クリーム事件があったなぁ・・・カゴからクリームボタボタ事件・・・懐かしいので探してみました。

見つけました。

クソばばぁと苺の季節 byエトワール 

・・・改めてすごいな、このタイトル。( ̄▽ ̄;)

久しぶりに覗いたこの記事にはクリームとクソばばぁの事以外にもおいしそうな苺のデザートのレシピが載っていました。今ちょうど苺の季節やし作ってみようと思います。

・・・そして5時間後、

ご馳走さま〜 \( ˆoˆ )/

早速作っていただきました〜!美味しかったぁ。家族にも大好評。旦那は言った。

「僕一人でこれ全部食べれる」

また前置き長なってもうた・・・

さて、前回は娘が入院した時のことを書きました。

イギリスで入院(子供編)

本当は今回は娘のプチ日帰り手術(一応言っとくけど整形じゃないよ)のことを書こうと思ったのですが、この前10ヶ月ぶりにやっとこさ予約が取れて行ってきたPodiatryのことを先に書こうと思います。

あれは5年前でした。ある日膝が痛くなりなんだこの痛みはと思いGPに行ってきました。ドクターに膝を見られ、立ってる状態、歩いている状態を色々見られた結果

「あなたアーチ(土踏まず)が全然ないじゃない。アーチがないと膝や腰に負担がかかるのよ」

扁平足・・・それが私の足

ということで、Podiatry(足専門家)に回されました。

一体何をするんだろうと思い予約が取れた日に行くと、私専用の世界にたった1つの(ちょっとオーバー)中敷を作ってくれました。

ついついGPに行くのが面倒でその後ほったらかしていたのですがいい加減早く新しいのを作ってもらおうと思い昨年10月にGPに行ってPodiatry にリファーしてもらいました。

救急じゃないので後回しにされるだろうな、4ヵ月くらいは待たないといけないかななんて考えてるうちにコロナが先にやってきた。もうきっと私のリクエストなんて取り消されてしまったんだろうな・・・と思っていたらそのレターは届きました。

ということで行ってきました。

予約5分前までは建物の中には入ってはいけないと書いていたので車の中で待機。時間が来たので中に入り受付を済ませ待合室に行くと だーれもいませんでした。

なんであの右の椅子は王様なんやろ?一個だけ他のに比べて大きい・・・。誰のため?🤔あんな大きい椅子を置いたら肥満の人がもっと増える・・・などを考えていたらすぐに呼ばれました。

ドクターはとても感じのいい方でした。

「リファーしてからかなり待たされたね」

(10ヵ月も待ったー)

そして前回訪れた日を確認して言った「5年も同じインソール使ってたの!?」

(使ってたよー)

そしてドクターは私の足を持って足の裏とか診て(ちょっとくすぐったいのは我慢)、爪先立ち踵立ち側面立ちをした後、じゃあ作ってくるねと言って隣の部屋に消えました。

ドクターが隣の部屋に消えた後自分の足の踵を見て、クリームくらい塗っとけばよかったと思い待っていたら 世界に一つだけの私のインソールを持ってドクターが現れました。

「今回は2つ作っておいたよ、次回は2年後においで」

新しいインソールはやっぱり気持ちいい〜!😊

インソール一つじゃやっぱり足りないので市販のも使っていましたが ドクターに作ってもらうインソールは大きさも自分に合っているのでピッタリです。

私のインソールは右足の方が実は左足よりも高めに作られてます。そして内側よりも外側が高く作られています。

削り方ちょっと雑やけど・・・気にしない

もちろんNHSを通してるので無料です。

やっぱすごいなNHS

2年過ぎてしまうとGPに行ってまたリファーしてもらわないといけないけど2年後すぐだと直で予約できます。

そこのあなた土踏まず、ありますか?

ない人はまずGPに行ってリファーしてもらい自分にあったインソールを作ってもらいましょう〜。

今日も元気に羊🐏ポチよろしくお願いします。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Podiatry, アーチ, インソール, テスコ, 中敷, 土踏まず

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « 長時間労働でストレスを感じているあなたへ!会社員必見!
Next Post: ポートリム野生動物公園 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop