• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Food/食べ物, Lifestyle/ライフスタイル
6th October 2020 · By たぬき

準備5分! 絶品パンプキンスープ

出来心からスタートしたスープ特集ですが、記念すべき第一回目は、身内で集計した「おすすめスープアンケート」で一番人気だったパンプキン(またはスクウォッシュ)スープです。

ロックダウンの経験を経て、人類はもっとゆったりとした生活を目指すのかと思いきや、目まぐるしさが加速しているような今日この頃、みなさま息切れされていらっしゃいませんか。

私の場合、2020年3月以降停止していた中学校でのフルート教師の職に対し、学校の個人レッスン再開が不明(感染対策の難しさ)、通勤の困難さ(ロックダウン前は片道40分だったのが、現在片道2時間以上! 公共交通機関を避けて自家用車を使っている人が激増したと考えられます)、という理由から、本日無事(?)辞表を提出することにいたしました。

ロックダウン中に始めた仕事は、今も細々と続けています。今までは「転職」と言っても、実のところ心の中では単なる浮気をしている感覚でしたが、今回の辞表を持ちまして、ほぼ本物の転職完了になってしまいます(実はまだはっきりカタを付けられていないのが数件。。。しかし他も全部仕事自体はロックダウン以降発生していません)。

とてもお世話になった職場なので、失礼にならないようにしたいですが、果たして私にできるのか!!?? まあ、辞めようが密かに籍を置いておこうが誰も気にしないだろうけど。。。 実は去年の12月に学校の人事宛に住所変更を提出したのですが、手続き完了の手紙が一昨日来たばかり。。。 この調子だと、私の辞表受付は来年下半期かもしれません。

パンプキンスープ

これまで20年以上社会人生活をしてきて、しかも職を転々としてきましたが、契約終了だったり、うやむやだったり、職場が友達ばっかりだったりで、辞める時に辞表を出した経験がないかも!?  適当人生まっしぐらです。

そのような適当人間が、月に一度くらいは作るスープをご紹介させていただきます。 

また、題名にはパンプキンと書いてありますが、写真はバターナッツスクウォッシュです。 こちらも適当で失礼いたします。 かぼちゃ 系でしたら、何を使っても美味しいです。

材料 (大人4人分 x 2回分)

・かぼちゃ など  1つ

・玉ねぎ     1つ

・スープキューブ(チキンでもベジでも) 1つ(無くても良い)

・水        適当

・塩胡椒      適当

・生クリームか牛乳 適当、無くても良い

・残念ながら美味しくないかぼちゃ に当たってしまった場合は、スープをよそう際に、飾りの様な感じで蜂蜜やメイプルシロップを振りかけ、誤魔化す。

作り方

①野菜を切り(皮はむかなくて良い)、天パンの上に置く。

②180度くらいのオーブンに入れる(余熱有りでも無しでも。適当)

③1時間くらいして、野菜が柔らかくなれば取り出す。焦げていても気にしない。


④パンプキン(スクウォッシュ)の種と玉ねぎの皮を取り除き、各野菜の半量をお鍋に入れる。 残りの野菜はジップロック等に投入し冷凍庫へ入れ、料理をしたくない日の保険にする(1−2ヶ月保存可)。

⑤お鍋に入れた野菜に水(お湯でも)とスープキューブを引きちぎって入れる(乱暴で申し訳ない)。 この際、水を入れすぎると薄いスープになるので気をつけて。 かぼちゃ やスクウォッシュの皮は気にならなければそのままで(私はお客さん用の時のみ皮を剥きます)。


⑥ガーーーーっと混ぜる。

この際に、クリームや牛乳、塩胡椒などで、お好みの味や濃度に仕上げる。

出来上がり

チャイブ等を飾ると良かったかも。。緑が欲しいです。

パンプキンスープの可能性を探る

以上、ズボラ版をお届けいたしましたが、これからかぼちゃ 系が更に美味しくなる季節です。 「おすすめスープアンケート」結果では、かぼちゃ とのステキなコラボレーションも判明しました。

*パンプキン+リーク

*パンプキン+シナモン

*パンプキン+レッドレンティル+玉ねぎ+ジャガイモ+ニンニク+セロリ+サフラン

などなど。

まだまだ可能性もありそうですが、辞表を書かねばならないので、今回はこの辺で失礼いたします。 

かぼちゃ を好きだという方も、そうでない方も、ひつじマークのクリックをしたら、良いことがあるかも!?

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: かぼちゃ, スープ, スクウォッシュ, パンプキンスープ, ロックダウン, 辞表

たぬき

About たぬき

兵庫県南部出身。 ロンドン周辺の高級住宅街には一度も住む事がないまま在英10年以上。 常に転職を考えているフルート&尺八吹きです。 将来の目標は、読書環境(漫画も含む)と食事情が好みの老人ホームを見つけて、楽しい老後を迎えることです。

Previous Post: « 運動、映画鑑賞、これでコロナの冬を乗り切る!
Next Post: うちの家庭菜園 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (9)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (144)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (467)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (139)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (247)

人気記事

自家製酵母でパン作り パート2

捨てたら幸せになれるもの

赤信号、みんなで渡れば怖くない?  

イギリスでソフトボール大会 #ソフトボール

黒ひよこ豆~カラチャナ~

ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編)

ジゴロッキーの農作業(ブラックベリージュース)

イギリス、ここへ行ってみたい!Eltham Palace and Gardens 宮殿でジャズコンサート

最近の記事

  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021
  • アマゾン・レビューの闇 19th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (23)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop