みなさまこんにちは。車屋の女房です。 5月だというのに気温はそこそこまでしか上がらず、曇りから雨そして若干の太陽☀️……… 洗濯しにくいな〜、庭仕事やりにくいな〜、うさぎを庭に出すのも迷っちゃうな〜〜みたいな毎日になっております。みなさまはいかがお過ごしでしょうか? さてさて、最近ワイト島のディーラーさんとお取引をさせていただいているのですが、ここに来て問題が生じてきました。い〜え、夫と私のロードレイジ(北野武監督のアウトレイジから想像して下さい)ではなくて…… お客さんが …
イギリスで中古車
最近のお客さん
みなさまこんにちは。車屋の女房です。 すっかり秋のお天気になってしまいましたね。昨日のゲリラ豪雨ですか?こんな天気が続くようになると困っちゃいますね。 ロックダウンの最中、客足が減ったのは確かだったのですが、それでも足を運んでくださるお客さんがいました。 ブラジル出身の女性は、老犬を連れて赤ちゃんの産まれた弟家族に会いにいくために日産アルメーラをお買い上げに。航空便がほとんどなかった時に ロシア国境近くのウクライナへ陸路で行くというのです。しかも彼女はいわゆるグレタさんがその …
陸を渡る車
みなさまこんにちは。今日も、車屋の女房です。 Aレベルに引き続きGCSEの結果も発表になりましたね。私の娘もyear8 でGCSE日本語を受験する予定で準備を進めていましたが、キャンセルとのお達しがあり一時は諦めかけました。 しかし、ですよ。何年日本語をやらせてきたと思ってるんですか?普通科目より長い年月と費用をかけてここまで辿り着いたんですよ。もう一年捧げるなんて、娘のキラキラ人生計画(乗馬漬け、ちょっとだけピアノそして遊ぶ毎日) …
ちょっとだけ特需?
みなさまこんにちは。車屋の女房です。 昭和世代の私ですが、戦後もオイルショックも経験したことが無いので、目の当たりにする光景に驚いています。 おそらく、先の見えない時期というのはこういうものなのだろうと漠然と考えています。未だ実感が湧かないのが正直な所です。 最近の自主隔離や外出制限もあって、家から出たくないというお客さんにSNSでビデオを見せたりセールスするディーラーが出てきたそうです。デリバリーまでしてくれるそうなので、かえって便利になったかもしれません。 …