• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, ヨーロッパ観光地/EU Travel, 無題, 食べ物に興味のある方へ/Food
18th July 2019 · By Eva

イギリスの短い夏。週末にお出かけしませんか?

みなさま、ご無沙汰しております。Evaです。

ウインブルドンが終わるともう秋の始まり…というのがお約束でしたが、来週は気温が上がるみたいですね。夏休みはこれから!ちょっと遠出したい時や一泊で週末旅行のオススメをご紹介しようと思います。

昨年は犬天国!馬天国?のpebble beachをご紹介しましたが、今年は干潮時に広〜い砂州が出来て遊びがいのあるビーチです。

このHayling islandは、Portsmouth手前から南に入る面白い立地で、南側は全てビーチです。延々と続くビーチのPortsmouth側に犬も遊べるエリアがあり、犬天国になっていました。私達は30度超え予想の出た週末、金曜の朝に出発。

着いてみると、この綺麗さ。

夫と息子はボディーボードとSUPボードを持って、砂州のPortsmouth方面へ消えていきました。以後、数時間視界に入らず。

昼にめがけて駐車場も埋まっていきます。カイトサーファーがぞくぞく集まってきます。

やがて、カイトが隙間なく並びまるで万博会場の旗のよう!(結構至近距離なんですよ。なんで絡まないんだ…)

子供の乗ったSUPボードを引っ張らされる夫

小さな売店やトイレは駐車場入り口にあります。パブが一軒どーんとあって、この眺めです。このパブには専用駐車場もあるので、呑みながら一日過ごす事も可能(運転手の確保を忘れずに!)

金曜の夕方、どんどん駐車場へ入ってくる車を横目に私達は本土?へ戻ってホテルにチェックインしました。犬okのファミリールームを探すのは難しいのですが、今回は広くてインテリアも新しい部屋が空いていました。Holiday Inn express Portsmouth northです。すぐ近くにMorrison’sがあるのでBBQやランチ、ドリンクの買い出しに便利ですね。

ベッドの正面にTVがあります
見苦しい所はお許し下さい。

大きめのダブルベッドが二台にsitting areaと広いバスルームがあって、家族四人プラス老犬には十分です。天気や気温とにらめっこして決行したので、予約は直前でした。土曜より金曜の方がお安いのを初めて知りました。

ディナーはPortsmouthのマリーナへ。残念ながらフェスティバルは逃しました。

翌日も朝十時にはビーチに到着して、夕方まで浴びるだけ陽を浴びて帰途につきました。反対車線が渋滞になっていてびっくり。大人はこの時間からビーチに繰り出して楽しむ人も多いのでしょうね。

次はDevonです。

6月初旬にお友達ご夫婦の運転手としてTorquayを拠点としてあちこち足を伸ばしました。

最初はTorquayからすぐ近くにあるBabbacombeです。Clif trainで崖の下まで下りると、赤い砂のビーチが広がっています。

Torquay近くからはスチームトレインが何本か走っています。Kingswearに到着して、そのままフェリーに乗ってDartmouthへ渡ることができます。お子様にも大人気。

しばらく走ると、Blackpool sands,

そしてSalcombe です。

Salcombeはヨットやクルーザーだらけの風光明媚な印象でしたが、まだ時期が早いようで家族連れと学校の遠足らしい団体だけでした。

6月の平日なので人出はそれほどでもなく、細い道で大渋滞というDevonのお約束も無いまま北上してDartmoorへ。

Haytor Rocks

この国立記念公園の中にアトリエをお持ちの陶芸家がいらっしゃるということでお訪ねしました。

Devonの土は陶芸に向いているそうで、沢山の陶芸家が育っているとか。ジルさんもロンドンに自宅があり、Devonでは創作活動に集中してらっしゃるそうです。これからワークショップ等を始められるそうなので、陶芸に興味のある方はいかがでしょうか?

チェルシーフラワーショーに出展したトーテムポール

Devonからの帰り道、Beerに寄りました。夫の知り合いのお気に入りだとは聞いていましたが、着いてみるとびっくり。南フランスのような小綺麗なビーチでした。セッティングも南フランスを意識しているような…ビーチ近くのカフェでは、Beer local crab sandwichや今朝捕れた白身魚のフイッシュアンドチップスが頂けます。

最後にPoolです。娘のチアリーディングの大会がBornemouthであり、朝六時起きで出発。娘のチームの演技が終わってやれやれ、シーフードレストランを検索するとRick Steinを発見。予約なしでも入れるかもしれないと車を走らせました。

ビーチとマリーナの間に大きな駐車場があり、レストランも道路を渡ればすぐなので分かりやすいです。

Sashimiとアーティチョークの花の天ぷら

マリーナへ向かってオープンデッキのある開放的な作りで、気分がいい!ご覧のように、ベビーチェアがセッティングされていたり、セイリングの途中らしき人が来たりで、それほど敷居の高くない印象でした。

前菜はsashimiです。これは置いといて、メインの上海スタイル何とかかんとかの蟹が圧巻でした。

とにかく身が詰まっていて食べごたえがある!イギリスに来て初めて蟹を美味しいと思いました。それと同時に、いい蟹はこういうレストランに運ばれて私達は残りモノを一生懸命にマーケットで選んでるんだ〜とがっくり、笑 

地元の人が働いているのかサービスも気取りなく、且つ行き届いていて居心地が良かったです。

デザートはミルフィーユ、ルバーブピュレ添えです。まぁ、甘いです。

レストランを出て駐車場を横切るとすぐにビーチがあります。

さらさらの砂が素足に心地良い。泳ぐ!と意地になって海に入っている夫を眺めながらうたた寝してしまいました。美味しいランチの後ゆっくりのんびりできるチャンスってあまり無いですよね?車にデッキチェアなんかを積んでおけば、駐車場からすぐなので苦労せずにマイスペースが確保できます。

いかがでしたでしょうか?

若干イギリス南西部に偏った感がありますが、夏休みこそ足を伸ばしてみるいい機会ですよね。車で出掛ける週末旅行は、気張らずに計画できるのがいい所だと思います。

ここ、行ってみたい!というビーチを見つけた方、あの蟹が食べたい!と思った方、ぜひこの下の可愛らしい羊をクリックして下さいね。

それでは、楽しい夏休みをお過ごし下さい!

Tagged: イギリスで小旅行, イギリスで週末旅行, イギリスの素敵なビーチ, リックスタイン

About Eva

子年生まれ。齧歯類オーナー歴8年。イギリスで全く想定外の車屋の女房になる。

Previous Post: « ある日 ロンドンの路上にて
Next Post: 第2の人生、どうしようかな? »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop