• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

健康維持方法/Health, 無題
27th February 2020 · By ミミコ

イギリスで親知らずを抜く その2

さて、親知らずを全身麻酔で3本一気に抜くということは決まったわけですが、いつになることやら…………..というところから話は続きます。

その1はこちらから

その後、何ヵ月か経ち忘れた頃に、病院から手紙が送られてきました。ついに手術の日が決まりました。

当日は、水以外は口にしてはいけないとのことで、11時の予約時間までにもうお腹ペコペコです。手術までの流れを聞くと、私は午後からの手術の1番最後だと……………………….もう何時になることやら………………………

抜歯だけなのに、病院のベッドに通され、手術着に着替え、ここで待機するようにと。そこに、麻酔科医がやってきて、全身麻酔の説明を受け、気持ちを落ち着かせるための薬を飲まされ、次に抜歯を行う歯科医もやってきて、手術の流れを説明してくれました。たぶん抜歯自体は10~15分で終わるだろうと。

その後、荷物を預け、手術室の前の待機部屋に通されました。ここに通されたので、もうすぐなのかと思いきや、全く名前が呼ばれる様子もありません。荷物も預けているので、持ってきた本を読むこともできず、待つこと数時間、、私の順番が来たのは4時になっていました。

全身麻酔なので、起きた時にはすべての処置が終わっていました。目覚めたのは5時でした。口の中の両側にコットンをパンパンに詰められ、ぼーっとしたまま、術後の部屋にベッドのまま連れていかれ、ここで何時間か術後の経過をみてから帰れると伝えられました。時間が経って、少しずつはっきりしてくると、麻酔も切れてくるようで、痛みが…じわじわとやってきました。

最終チェックも終わり、帰れることになったのは8時頃でした。結局1日中何も食べることができず、痛みと疲労でくたくたになって帰りました。痛み止めには、paracetamolとibuprofenを飲むように言われ、aspirinは血液をサラサラにするため、出血がひどくなるので飲まないようにと言われました。あとは、傷をふさぐために固まってきた血が取れてしまうので、強くうがいをしないようにということでした。

次の日起きたら、想像はしていましたが、両頬下にあざができて、パンパンに腫れていました。両側の歯が使えないので、数日はもっぱらスープばかり飲んで過ごしました。だんだんあざが首のほうに降りてきて、腫れも少しずつ引いてきました。

抜歯してから2年、今思うことは、抜いてよかった、ということです。あれ以来、炎症を起こしたこともないし、何の問題もなく過ごせています。局所麻酔か全身麻酔かということでも、抜歯後は食べるのに苦労しましたが、全身麻酔で寝ているうちに、一度の抜歯で終わってよかったと思っています。当日は1日がかりの大変な1日でしたが。イギリスの歯医者は高いですが、医療のNHSで抜くことになって、無料で抜くことができました。抜くまでに、何ヵ月も待ちましたが、待った甲斐はあったかなと思います。

イギリスで親知らずを抜こうと思ってる方の参考になれば幸いです。

Tagged: dentist, wisdomteeh, 歯医者, 親知らず

About ミミコ

ケント在住。4児の母。犬、猫2匹、ジャービル2匹といつの間にか大家族。 自家製酵母にはまっていてほぼ毎日食パンばかり焼いてます。

Previous Post: « 遠方からのお客さん
Next Post: SOHO今昔 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop