• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Lifestyle/ライフスタイル, Products/商品, Shops・Places/ショップ・観光地, Uncategorised
18th November 2020 · By ユニごん

オススメ犬グッズ🐕‍🦺

おはようございます、ユニごんです。

私の朝の日課はチビ(犬の名)の散歩に行くことです。学校が始まる前は息子も一緒によく森へ行ってました。

あれは8月の終わり、いつものように息子と森へ行くと森の入り口に一台のポリスカーが止まっていました。「ポリスカーだ。なんかあったんかなぁ?」と言いながら駐車場に車を止めいつものように森へ入りました。

いつも森に行くと私は結構奥までズンズン入りグルッと回って広場に出て戻ってきます。この日も奥までズンズン入り歩いていました。息子が「マミー、人がいる!」というので慌ててチビにリードをつけました。(チビは人間が大好きで人を見るとしっぽ振って行ってしまうんです)

その人は黒いパーカーを着ていてフードで頭をすっぽり覆った男性で木の根っこに背を向けて座り電話でボソボソ話していました。

この男性を追い越したと同時に、私はなんでこの男の人を見て引き返さずこの道を歩いてしまったんだろうと思い息子に「急ぐよ!」「走るよ!」

へっ?と首を傾げる息子に更に「マミーはあの人が信用できないから!」「怖い人かもしれないから走って!」「早く!」と言って森の中を走って広場まで出ました。

広場に出たらもう安心。チビにボールを投げてしばらく遊んでやりそろそろ帰ろうと駐車場の方に向かって歩くと・・・あれ?駐車場が青いライトでピカピカしてる。駐車場にはポリスカーが4台も止まっていました。もしやさっきのあの男の人探してるのかも!情報提供できる!

と思ったら、ポリスマン達に囲まれた中にはさっきの黒いパーカーを着た男の人が俯いて立っていました。

何があったのかはわかりませんが、私はその日以来森に1人でまだ行けません。

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

さてさて、ロックダウンに入り犬を飼われた方が結構いるのではないでしょうか?私の周りでも何人かいます。ふわりメンバーのSMERALA家にもかわいい宇宙人が・・・あれ?・・・ではなくかわいいわんこたんがやってきたみたいですね。(お風呂から出た姿がなんともかわいい🐶)

今日はそんなパピーを迎えた方達にユニごんが使ってよかったオススメ犬グッズを紹介しようと思います。犬を飼われてない方つまらなくてごめんなさい。

まずは、冬もじわじわやってきた今日この頃、パークに散歩に行くと晴れていても地面はグチョグチョしてませんか?背の低い小型犬は特に歩くだけで足からお腹から側面から泥だらけ。

チビは黒いから汚れてるのがわからなくて散歩から戻って足とお腹流してきれいにしてあげても、実は側面とかめっちゃ汚れてるんです。

フリース

えっ、普通の無地の犬の服やん。てか?

違うよ、ここのフリースはそんじょそこらのフリースじゃないよ。

Equafleece

もともとは散歩中に、ここのフリースを犬に着せている方がいて声をかけて教えてもらいました。

ジャンパー, Tankie, Suit, Coatと色々ありますが、小型犬にはSuitタイプをお勧めします。前脚も後脚も袖がついているのでワンコ達がどんなに駆けずり回っても大丈夫!ダックスフンドは残念ながらTankieしか売っていないので うちのハーフダックス胴長チビもTankieを着せています。

チビは赤と黒持ってるよ〜

ウォータープルーフ素材なのでもう体が汚れることも濡れることもありません。(友達に勧めたら即購入して感激してた)

ウォーターボトル

これが便利なんだなぁ。何てたって片手でいつでもどこでも水をあげられる。ボタンを押すと水が出てくる仕組み。飲まない水も真っ直ぐにしてボタンを押したらボトルに水戻るし。

ユニごんは春先からのお散歩の時はもちろん、旅行やちょっとしたお出かけにも必ずこのボトルを持っていきます。

ダニとり

この季節は大丈夫ですが春先から現れるノミやダニ達。我が家も月一でVetからもらう薬をつけていますが、やっぱり背が低いのと草の中を走りまくるからでしょうね。

血液中のマダニはセメントのような物質でしっかり皮膚に噛み付いていて無理に取ろうとするとマダニの口器だけが皮膚内に残り化膿したりするので上手く取ってあげないといけません。潰さないように慎重に。

前まではピンセットで取っていましたが、これを買ってからは簡単に取れると旦那も大喜び。

ダニと皮膚の隙間に入れてくるくると回すとダニが取れます。安いので一家に一つあってもいいかも。

シャンプー&コンディショナー

左からベビーパウダーの香りがするシャンプー、毛がフワフワになるコンディショナー、そして右の白いのは春先から夏にかけてだけ使っているノミダニ予防シャンプー。

ノミダニ予防シャンプーは去年チビが初めてマダニをひっつけて帰ってきてから使っていましたが、それ以降ダニをつけることがなかったのでボトルが終わったら又ベビーパウダーシャンプーに戻していました。

しかーし、今年の春また4回もダニを拾ってきたのでまたこのノミダニ予防シャンプーを購入して使いました。その後はダニを拾ってきてません。春から夏にかけてはこのノミダニ予防シャンプーが良さそうです。

おもちゃ

これはただのボールじゃないよ。

中にオヤツを入れてあげてコロコロ転がすと中からオヤツが出てくる仕組み

オヤツが出てくる穴の大きさは調節できるので小さめにしておくと簡単にオヤツは出てきません。コロコロ部屋中転がして、遊んで…?食べています。

以上、ユニごんオススメ犬グッズでした。

又ね〜!by チビ

今日も一日いい事がありますように〜

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: 犬, 犬のオススメグッズ, 犬のシャンプー, 犬のダニ, 犬の散歩, 犬用品, 🐕‍🦺

ユニごん

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « 人生の最後はどこで(国際結婚)アンケートを取ってみた結果
Next Post: それほどお勧めではない映画紹介 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

ふるさと恋しや、大掃除

町はアートがいっぱい 続き…

とっても濃厚!~ウォッカパスタ~

イギリスで犬

Brixton でカリビアン♬

ある靴屋での出来事

ベトナム料理、フォーを作ってみませんか?

日本帰省のお土産えとわーる☆編

最近の記事

  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (3)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop