• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Lifestyle/ライフスタイル, Travel/旅行
9th September 2020 · By norinori

コロナと共存しながら、コンウォール旅行・ランズエンドとその周辺/trip to Land’s End Cornwall

2回に渡り、イギリスのデボン州とコンウォール州の旅を書いてきましたが、今回は最終話のコンウォール州ペンザンス(Penzance)編です。

5日目、お昼過ぎに、ビュードから車で約2時間のペンザンスへ移動。

ペンザンスの駅から街中はあまり見る所はないのですが、ロンドンのパディントン駅からの電車があるので、ここを拠点にしてバスか車で移動しながら観光する人が多い様です。駅の裏のバス停から観光地へのバスは本数もあります。

この日は近場を車でドライブと、散策のみ。

ペンザンス駅、何故かトーマスが、緑だからパーシー?

6日目、この旅行を決めた理由が、イギリスの最西端の地、ランズエンド(Land’s End)に行く事!この日は霧が深い予報だったので、翌日に行く事に。

他にもセント・マイケルズ・マウント(St Michael’s Mount)、マイナックシアター(Minak Theatre)にも行きたかったのですが、この二ヶ所は通常でもこのエリアではランズエンドに続く人気の観光地、しかもCOVID-19 の為の人数制限もあり、かなり前から予約しないと取れない状況でした。

でも外からの眺めも良いと聞いていたので、翌日行ってみる事に。

※マイナックシアターは、広大な海をバックに通常劇やクラシカルコンサートが行われていますが、今はCOVID-19 の為、施設の見学のみです。

部屋でのんびりした後、まだ霧模様ですが、綺麗なビーチがあるというのでそこへ行ってみる事にしました。

ここは、マイナックシアターから直ぐ(崖の下?)のポースカーノビーチ(Porthcurno Beach)。

自然が残っていて、というか自然そのままのビーチです。トイレとカフェ、売店は駐車場付近にありますが、更衣室はありません。

イギリスのビーチは、大体更衣室どころか砂を落とすシャワーや水道を使える場所がない所が殆どです。日本より暑くなく、湿気も少なくベタベタしないので、タオルで拭いて乾いたら服着て退散。ってな感じです。

霧のわりには、ある程度の人が居ます。

泳いでいる人達も、息子もその中の一人

7日目、いよいよこの旅行の目的地、

ランズエンド(Land’s End)です!

断崖絶壁の海沿いにあり、血の果てを意味するネーミングだそうです。

ペンザンスと言えば外せないのが、ランズエンド!

だそうです。

ここは、駐車場が広いし随時出入りがあるので、長く待つ事はないと思います。

カフェ、レストラン、お土産屋はあるのですが、基本断崖絶壁を見ながら散策するだけと言えばそれだけなので、予約は要りません!

しかし景色が素晴らしかた!


イギリス本土の最西端という事もあり、感動も倍増。来て良かったー。

    結局、2時間以上居ました。

    その後天気が良いので、昨日霧であまり景色が見えなかったマイナックシアターの崖下のビーチにまた行く事に。

    マイナックシアターから見下ろしたポースカーノビーチ

    この日は天気が良く人も多かったのですが、まだ人との感覚は取れていました。

    泳がなくても、ピクニック、ハイキング、景色を眺めるだけでも🙆‍♀️

    さらにホテルに戻る前に、セント・マイケルズ・マウントにも寄る事にしました。

      フランス語読みでモンシャンミッシェル。

      そう、あのフランスの世界遺産に登録されているモンシャンミッシェルと同じ聖ミカエルを祀っている元修道院です。

      だんだん満ち潮で、歩道がなくなっていきます。

      中には入れませんでしたが、夕暮れ前の綺麗な景色が見れて満足。

      トーキーから始まり、寄り道をしながら7日目にしてランズエンドに行きましたが、なかなか充実した旅でした。

      在英20年ちょっと、気軽に行ける距離ではないので初めて行きましたが、行って良かったです。

      英国在住でまだ訪れた事ない人、また英国滞在日数に余裕がある観光客にもお勧めです!

      その際には時間があれば、デボン州も周ってみて下さい。

      夏だけではなく、一年中観光客が訪れます。

      冬はロンドンより暖かいそうです。そうは言っても冬は寒そう、いやきっと寒い🥶

      春や秋に休みを利用して行くのも良いかも知れませんね。

      3話に渡って紹介した、デボン、コンウォールの旅、読んで頂きありがとうございます😊

      1話と2話を読んでない方は↓

      コロナと共存しながら、デボン・トーキー旅行

      コロナと共存しながら、デボンとコンウォール旅行2

      下のひつじ🐑のクリックも宜しくお願いします。

      にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
      今日もお読み頂いて
      ありがとうございます!
      にほんブログ村 の
      ブログ・ランキングに
      参加しています。
      ぜひ上のひつじをクリックして
      応援よろしくお願いします♪

      Instagram
      Facebook
      Twitter
      にも遊びに来てくださいね。
      norinori

      About norinori

      セントラルロンドンで、仕事、結婚、出産をし、子育てに優しい環境を求め、ロンドン郊外に引っ越す。プチDIYを体験し、今度はガーデニングに少し足を踏み入れたいと思考中。 美味しい物を囲みながら、みんなでわいわいと情報交換をするが好き。

      Previous Post: « コロナ第2波の中、恐る恐る。ロックダウン第2弾は起きるのか?
      Next Post: 私の犬嫌いについて »

      Reader Interactions

      Leave a Reply Cancel reply

      Your email address will not be published. Required fields are marked *

      Primary Sidebar

      ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

      にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
      にほんブログ村

      SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

      • Facebook
      • Instagram
      • Twitter

      カテゴリー

      • Adverts/宣伝 (10)
      • Beauty/美容 (4)
      • Books/本 (11)
      • Business/ビジネス (2)
      • Children/子育て (145)
      • Collectable (3)
      • Entertainment/エンターテイメント (178)
      • Events/イベント (117)
      • Fashion/ファッション (49)
      • Food/食べ物 (219)
      • Health/健康 (173)
      • History/歴史 (40)
      • Lifestyle/ライフスタイル (468)
      • Music/音楽 (17)
      • Products/商品 (120)
      • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
      • Travel/旅行 (111)
      • Uncategorised (246)

      人気記事

      ロンドンから気軽に行ける海岸 Littlehampton

      免疫力強化策

      Wales – 町編

      イギリスでもラーメンが食べたいのよ〜♡

      Lille 前半

      イギリスで観れるイタリアの大人気番組、刑事モンタルバーノ (今ならLet’s binge!)

      Sober October 10月禁酒月間 ファイナル

      学校の見極め方(独断と偏見あり)

      最近の記事

      • 美に対する疑問 2nd March 2021
      • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
      • CROQUET 1st March 2021
      • 子供への金融教育? 27th February 2021
      • みぃつけた!! 26th February 2021
      • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
      • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021

      アーカイブ

      • March 2021 (3)
      • February 2021 (24)
      • January 2021 (26)
      • December 2020 (28)
      • November 2020 (25)
      • October 2020 (27)
      • September 2020 (26)
      • August 2020 (27)
      • July 2020 (25)
      • June 2020 (23)
      • May 2020 (23)
      • April 2020 (25)
      • March 2020 (24)
      • February 2020 (20)
      • January 2020 (23)
      • December 2019 (24)
      • November 2019 (24)
      • October 2019 (24)
      • September 2019 (23)
      • August 2019 (25)
      • July 2019 (24)
      • June 2019 (19)
      • May 2019 (27)
      • April 2019 (23)
      • March 2019 (24)
      • February 2019 (20)
      • January 2019 (16)
      • December 2018 (22)
      • November 2018 (20)
      • October 2018 (16)
      • September 2018 (20)
      • August 2018 (21)
      • July 2018 (18)
      • June 2018 (19)
      • May 2018 (1)

      バックナンバー

      March 2021
      M T W T F S S
      1234567
      891011121314
      15161718192021
      22232425262728
      293031  
      « Feb    

      ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

      PVアクセスランキング にほんブログ村



      About

      ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
      ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
      ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
      お問い合わせはこちら

      Tags

      England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

      Footer

      • contact
      • about
      • terms and conditions

      © 2021 fuwari uk · Smart Webshop