• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

歴史のお話/History
15th July 2018 · By ジゴロッキー

ジゴロッキーの民俗学(イギリス人とフランス人)

どこの国に行っても歴史的背景を含め、隣国同士は意識するものです。イギリスにいると、フランス人に対する意見はいろいろ聞きます。隣の国なのに、フランス人は英語を話したくないし、その反対も聞こえてきます。

今回はイギリス人とはちょっと違うフランス人の特徴を挙げてみました。

  • 健康問題への関心は非常に強い。町を歩くと薬局がない通りを探すのに一苦労です。
  • 食事の時間が長い。夕食は午後7時半ごろ始まるのが一般的と言われ、遅いと午後10時ごろまで2時間以上かけて食事をします。ランチもオフィスを出て、レストランでしっかりとした昼食をワイン付きで召し上がる人も多いそうです。一方、イギリス人の昼食はサンドイッチを自分のデスクで食べるというのが主流です。オフィスで過ごす時間が長い金融業界が、特にロンドンでは多く、そのためだと思われます。
  • 学校のシステムは、比較的ゆとり教育主流のイギリスに対して、フランスでは常にベストスコアをめざし、放課後は宿題と家族の時間以外過ごすのは難しい。制服が多くの学校で取り入れられてるイギリスに対して、フランスではそれほど多くなく、私服を選ぶ時間で朝は忙しそうです。
  • オフィス、お店はお昼の12時から2時まで閉まることが多い。暑くなる8月は夏休みのため、まるまる1カ月間休みになる場合もある。
  • 核家族より大家族を形成する傾向がある。年輩の人々はより若い身内に支えられて生活をします。そして、一緒に食事をするのが大好きです。
  • トイレの便器の横にビデが設置してある。イギリスの気候と違い、暑い夏は水が貴重であり、節約のためにシャワーは使わずに、下半身をビデで洗浄して済ませることもある。

 

イギリスの島国で温暖な気候という生活環境が大陸の人々とは違った面が多いというのも、隣国のフランスと対するものが多いのかもしれません。

一方、フランスの豊富な農業、高度な教育を求めて、フランス語を率先して学びフランスに移住、もしくは別荘を欲しがるイギリス人も多く見受けられます。ワイン好きの方には贅沢な味を身近で体験できるのは憧れの土地なのです。

 

さあ、本日、7月15日(日)はワールドカップ決勝戦、フランス対クロアチア、クロアチアに負けたイングランド人はどちらを応援するのでしょうか。

 

最近の記事

ジゴロッキーのイギリスエンターテイメント(ウィンブルドンテニス)

ジゴロッキーの教育美学(イギリスの神童)

ジゴロッキーの健康美学(日照時間との戦い)

 

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « イギリスのスポーツデー/運動会
Next Post: インかアウトか 一時帰国の悩み »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop