• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
14th July 2021 · By Ikuko

いろんな夢と富士山

7月も、もう半ば・・・時々かろうじて半袖が着れるという、いつもの“イギリスの夏”っぽい気候ですね。みなさんいかがお過ごしですか?昨日は息子をビーチバレーボールに連れて行って大雨に降られ、自転車でびしょ濡れになって帰ってきました。雨が降っても震え上がるくらいの寒さでないのは嬉しいことですが・・・

コロナの前は、毎年夏は秋の展覧会シーズンの準備で忙しくて、ドタバタだったので、夏はいつもロンドンにいるのですが、今年はそこまで忙しくなくても、やっぱりロンドンにいる状況は変わらなさそうです。

7月後半から8月いっぱいは、子供たちはずっとアクティビティ三昧!

去年はカウンシル主催で、コロナの若者サポートも兼ねて、いろんなスポーツのフリーセッションが沢山あリました。その一つが記事にも書いたPaddle Board。

その去年のパドルボードのインストラクターとしてきてくれていた、Wetlandの近くにあるLeaside Trust というところの、サマーキャンプを今年は初めて予約しました。カヤックやパドルボード、いろんなボートにチャレンジできます。また次回の記事で書きたいと思っております〜

さて、今日は私が見た夢のお話です

私はほとんど毎日夢を見ます。そしていつもはっきりビビットに色付きです。

前にfuwariのユニごんさんの記事でもあった、夢の話・・・

トイレの夢・・・めちゃくちゃ見る!汚くて、用を足せないとか、いっぱいあるトイレ全部がオープンスペースで、パンツを下ろせない設定だったりもしませんか?

朝起きたら、夢のことをかなり鮮やかに覚えているし、ああ、これは夢だなと夢の中で思ってる時もよくあります。ミルミルさんの話に出てくる明晰夢ですね。

夢日記をその昔やってましたが、また復活させようかな〜と思うこの頃です。

時間をかなりさかのぼってみると・・・

何十年も生きてきて、印象に残る一番最初の夢は、小学校のとき毎日のように見ていた「滝から落ちる夢」です。川から流されて、滝から落ちてしまうんですが、ふわっと体が浮く感覚が生々しくて、そこで「はっ」と毎回起きるんです。テレビ見ながらうたた寝してたりして、突然起きる時も、いつもこの夢でした。

他は、何回見たかわからない「シェルターに逃げ込む夢」です。実家の中庭にシェルターがあって、核爆弾が落ちてくるから急いて逃げないと!と思い、庭を掘って作られてある地下にあるシェルターに逃げ込む夢・・・その頃読んでた、はだしのゲンの影響かな〜とか思ったりしますが、毎回登場する場所も設定も同じなんです。

いつも同じ場所が、夢に出てきませんか?

私は海辺の山育ちなので、いつも夢で行く場所は、実家の雰囲気に似たところです。

海、浜辺、山、お寺、仏像・・・

そして、夢で脚色されているのが、「山に電車が通っていて駅がある!」です。 実際の山生活は交通の弁が悪く、6歳から通っていた小学校は、行き(下り)15分、帰り(上り)は1時間でした。「電車があったらなー」って心底思ってたんでしょうね。それを夢で解消している気がします。

それと習字を習いに通っていたお寺によく似た場所も、よく出てきます。時々実家の近所のお寺とは似ても似つかぬゴージャス感のあるキラキラとした場所に転換されたりしていますが、お寺、神社は結構な割合で登場します。

乗り物も出てきませんか?

私は、飛行機、電車、車、自転車、船の夢もよくみます。

うちの山は東京から関空に降りていく経路だったので、いつも飛行機が南の山並みから、北の峰に消えていきます。私の夢に出てくる飛行機は、いつも見たことないくらい巨大で、少しナウシカやラピュタのイメージです。そして、見る夢によっては、時々目の前で墜落します。(あ、すみませんネガテイブ表現で・・・)

電車に乗り遅れる、駅で電車を乗り間違えるのはしょっちゅうです。駅の作りがとても複雑になっていて、迷路みたいになってることもありませんか?

ある日の夢は、船に乗って、見たこともない不思議な蟹漁を見にいくツアーに参加しているという状況でした。 数人で船に乗り込み、ある地点に到着すると、海に巨大な渦ができていて、その渦のど真ん中にはまったく水がなくて、そこで大勢の人がせっせと蟹とか海老を取っているんです。

私はその渦の上にある、波の上を漂っている船からその「漁」を見物しています。

海の波の勢い、渦の深さ、漁に励んでいる人たちの荒々しい息遣いまで伝わってきそうな緊迫感・・・これはかなり壮大なイメージでした。

自分の苦手な狡猾類が、結構な割合で私の夢に出てきます・・・

一つの夢は・・・足の裏が痛むので、見てみると海老が自分の足に入っている。足の裏の皮を剥いて、その海老を捕まえようとすると、海老の皮だけ剥けて、エビ自体は取り出せない・・・よく見てみると、その足の裏に穴が2つ空いてる。仕方ないので、その一つの穴にハサミを入れて、もう一つの穴と繋げてみると、頭のない海老が4つ出てきた・・・というめちゃくちゃ痛みの伴う意味のわからない夢。

もう一つは、蟹料理を食べようと、器の蓋を開けたら、料理されているはずの蟹が襲ってきた夢もありました。文章に書くと結構シンプルで大したことない感じですが、実際の夢の中では相当の恐怖心に襲われていました。

自然災害の夢も、去年のロックダウンが始まった春から何度も見るようになりました。土砂崩れから、命からがら逃げ切る夢を連続で見たりで・・・朝起きたらめちゃくちゃ疲れてます。

2−3週間前には「地震から逃げる夢」も見ました。

実家の離のような場所に自分がいるのですが、突然地面がぐらぐら強烈に揺れ出します。

ここにいてはダメだと思い、家から逃げ出すのですが・・・上の家(山に住んでるんで、お隣が上か下という設定です。段々畑の上に家が乗ってる感じです)の建物が倒壊しそうなので、家のない下の畑の方に走り出しました。

途中、畑が燃えてて、地震から起こった火事だ!と思ってびっくりしたのですが、なぜか畑の持ち主らしい人に会って「これは焼畑だよ」と言われて、「?」ってなってました。

その火を超えて逃げていくと、今度はすごく背の高い男の人に行手を遮られ、その人が私に言った言葉は、「£1 please」

地震で逃げる怖さより、その人が怖くて、そこで目が覚めましたとさ・・・

そして、富士山

今年の2月に富士山が大爆発している夢を見ました・・・子供たちが学校でvolcanoを勉強してときに、説明されるような、山のてっぺんがら、ボーンと縦に噴火! ちょっとアニメ感覚ですね。

娘にイメージを描いてもらいました。

夢の中で、少し自分から離たところにある尖った山が突然噴火して、びっくりして目覚めました。

(短くてシンプルな夢でした)

目覚めた時に、あれは富士山だって思ったのですが、不思議な感覚。

(余談ですが、富士山の噴火は、いつも頂上だけから噴火するわけではなく、江戸時代に起こった噴火では、山の脇がらの噴火だったそうです。) 

この夢を見てから、やっぱりちょっと気になって・・・日本のうちの義両親(愛知県の静岡寄り、静岡に親戚あり)に風塵マスクを買えと、ラインでメッセージを出してしまいそうになりましたが、思いとどまり・・・

気持ちを取り直して、夢占いを見てみることにしました。

夢占い

夢占いでは、この「噴火」の様子によって、意味が違うみたいです。

  • 火山噴火を安全な位置から見る (抑圧した感情が解消できる)
  • 広い範囲にマグマや噴石が飛び散る (精神的に不安定になっている)
  • 噴火で火山が吹き飛んでなくなる (ストレスで健康面まで悪影響がある)
  • 噴火の溶岩が自分に迫ってくる (運気の低下)
  • 白い噴煙が立ち上がる (運気が上昇している)
  • 黒い噴煙が立ち上がる (恋愛面でトラブルが起きる)
  • 噴火から逃げきれない (抱えている問題が根深い)
  • 噴火を見て晴々とした気分になる (明るく前向きに運が変わる)
  • 噴火の被害で死ぬ夢 (運気の再生)
  • 火山噴火に驚く夢 (金運上昇)
  • 富士山が噴火する夢 (苦労や努力が報われる)

色々ネットで調べてみると、一番ポジティブなものは・・・

富士山が噴火する夢は「大きな成果を手にする」

おお〜 これを信じようって思いました。

この成果とやらは、まだ来てませんが、早くその日がやってくるといいです!

追記、最近とっても話題に良く上がっている、たつき諒さんの『私が見た未来』 

つぶやき

話が完全にそれますが、リチャード・ブランソンがとうとう大気圏外に行きましたね。無重力空間を体験してきたようです。個人的に、とても感慨深く本当に胸熱でした。夢を現実化させて、何年もかけて有言実行!すごい人です。でもこれは宇宙圏内に飛行機型の宇宙船が入っていくというイメージでしょうか?(飛行機型なので、自分でも行けそうってちょっと思ってしまう)

ガンダムのコロニー

私の小さい頃夢見た「ガンダムの世界観」、スペースコロニーはアマゾンの創始者ジェフ・ベゾスのブルーオリジンが宇宙ビジネスとして開発しつつあるみたいです。その彼も7月20日に宇宙に行く予定のようですね。

https://www.youtube.com/watch?v=GQ98hGUe6FM  (イメージは動画の15:44)

スペースXのイーロンマスク氏も、そのうち自身で宇宙に行くんだろうか・・・前に記事に書きましたが、培養肉や3Dプリンターを含めた、宇宙ビジネスに注目が集まる時代がとうとうきましたね。

次回は、宇宙に行く夢、スペースコロニーで生活しているような「夢」を見たいものです!

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: dream, 夢, 富士山

About Ikuko

Previous Post: « [閲覧注意]イングランドイタリア戦で荒れたロンドン
Next Post: ガーデンカフェで胸キュン! »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (165)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (71)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (329)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 「仕事ができる」とは? 28th March 2023
  • スーパースパイス・スマックでアンチエイジング? 27th March 2023
  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop