• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イベント紹介/Events
23rd March 2021 · By ラヤキ ネオ

ふわりいぎりすクラブハウス会話の内容を外部へ拡散

こ〜んに〜ちは〜、ラヤキネオどぇ〜す

ふわりいぎりすクラブハウス第一弾、大成功!!


gokki jigorokki と etoile fuwari をクラブハウスでフォローして頂いてマークをタップして頂けるとふわりのクラブハウスルームが開催される時にお知らせが行きます。新しい試みですがどうぞよろしくお願い致します。

昨日のエトワールの記事で先週の土曜日イギリス午後8時(日本翌日午前5時)にふわりいぎりすクラブハウスが開催されたと報告があったけど、

実はこっそり聞いていました。(シャイなので。)

いやー盛り上がっていましたねー。

マユゲリータとジゴロッキーの司会でスムーズに進行していたわね。

マユゲリータのお友達、ファンの方にも参加していただいて、本当に盛り上がりました。

そんで、クラブハウスで何話たの?って、そりゃまずはこちらよ。⬇️⬇️⬇️

イギリスの天気 笑

まずはお約束、お天気の話から。笑

3月のロンドンの最高気温んは10度前後とひんやりした毎日。今週ぐらいから13−15度とやっと春が訪れみたいわよ。日本の春に比べえたらまだまだ寒いけど、イギリス人は気温15度で太陽が出れば、半袖短パンの人も見れるわよ(やっぱりでた短パンのおじさん写真⬆️⬆️⬆️昨日3月22日)

ふわりいぎりすクラブハウスは、天気の話でつかみはオッケーみたいなドヤ顔のジゴロッキー(見えてないけど)。

続いて⬇️⬇️⬇️

イギリスコロナ状況

気になるイギリスのコロナ状況。日々の感染者は5000人、新型コロナウィルスによる死者が99人と100人を切ってきた。これは2月のピーク時は感染者6万人、死者1600人超に比べると、ものすごく改善された。ワクチンのおかげなのか、免疫ができたのか。ヨーロッパの他の国ではまだ拡大している中(フランスでは先週からロックダウン開始!)で、イギリスは頑張っているほうね。

これは一昨日の情報だけど⬇️⬇️⬇️

イギリスの新型コロナウィルスワクチン接種、1日で87万4000件(新記録)

1秒ごとに27人が投与されてる計算(9時間営業)

約2700万人の国民、成人の50%が接種済み(1回目)

1日の感染者数5000(ピーク時6万人超)、死者数100人以下(ピーク時1600人以上)#ワクチン接種

— ふわりいぎりす🇬🇧 (@fuwariuk) March 21, 2021

ロックダウン解除に向けて

今後のロックダウン解除に向けてのおさらいもしてたわね。

いよいよロックダウン一部解除が始まるということで、政府の予定表をみんなでもう一度おさらいしたのよ。

美容室に行けるのは4月12日からみたいだけど、予約の電話を3月始めに入れたジゴロッキーが取れた日が5月8日だって。すごい人気。

政府が以前発表した予定表をここに貼っておくわ。

2021年3月29日(月) 屋外活動開始

  • 2家庭または6人までの会合が屋外で許可される。
  • テニス、ゴルフなどの屋外スポーツ施設が再開。
  • スポーツレッスンなどの活動を再開。
  • 屋外であれば親戚、友人への訪問が解禁となる。

2021年4月12日(月) 各業種店舗営業再開第一段階

  • ヘアサロン、ネイルサロン、図書館、スポーツジム、動物園、テーマパークの再開。
  • パブ、レストランは屋外のテーブルのみサービス提供。
  • 国内ホリデーでのコテージ等の宿泊が1家族のみ可能。

2021年5月17日(月) 各業種店舗営業再開第二段階

  • 2家族での室内での会合が許可。
  • ホテル、映画館、子供向け室内遊技場の再開。
  • ウェンブリースタジアムで1万人まで、その他、コンサート会場など人数を制限して開催が可能。
  • 海外旅行が可能。

2021年6月21日(月) ロックダウン完全解除

  • ニューノーマルの生活の再開
  • あらゆる制限が解除
  • イベントでの人数制限が解除

メイクの話

さすがマユゲリータのお友達も参加されたクラブハウス、もちろんメイクの話にもなりました。今回は実際にデパートで化粧品を売っていらっしゃる方にもコメント頂戴しました。

イギリスのデパートはロックダウンで閉店しているのですが、やはり、メイクの腕を落とさないためにも、出かけなくても毎日メイクの練習はされてるそうよ。

そして1日を通してやはりお風呂に入る前が一番化粧が濃くなるって。お風呂に入って全部流しちゃうんだから、冒険的なメイクもチャレンジしてみる気になるようね。笑

メイクのプロ意識を感じたわ。

お題は「ロックダウン中の週末の過ごし方」

さてさて、やっと本題に入りました。

質問「さあ、みんさん、ロックダウン中の週末は何をして過ごしていますか?」

と問われると、ふわりいぎりすメンバーは「し〜ん」。

「なんやねん、結局、みんなやることないやんけ!笑」

そうなんです。ナショナルロックダウンはどこにもいけないから、やることないんですよね。

そうなるとやっぱり家の中でできること。

家の中でできることといえばゲーム。

家族全員ゲーマー

「ゲーム!!!任天堂スイッチ!」

そうよね、やっぱりそうなるわよね。

「うちは旦那がゲーマー、それで子供3人が一緒になってやってるから、任天堂スイッチが4台!」

まじか?

4台って。。。。

「ゲームってテレビに向かってみんなでコントローラーをシェアしながらやるもんじゃないの?」

こんなこと⬆️⬆️⬆️言うと化石扱いされるんだそうです。笑

時代は変わったわね〜。

週末だけゲームはやっていいよって子供に言うと、土曜日の朝6時に起きて始めるらしい。どんだけアドレナリンが上がってるのかしら。笑

お掃除だけで1万歩

ロックダウンの週末、家の中でできること。

お掃除。

ハイヒール(ふわりいぎりすライター)はお掃除だけで1万歩だって。どんだけ広い豪邸なのと思ったけど、そんな豪邸でもないらしい。それでも1万歩ってすごい。

コードレスの掃除機が60分もつづくから、60分散歩いに行ったと思えばいいのかしら。60分も歩けばそうね、1万歩も夢じゃないかしらね。

お掃除でダイエットと言うのも悪くないわ。ほっほっほ。

関連記事

人生を変える掃除機

最新じゃなくてもいいんです〈美顔器パート2〉

巷で噂のプチプラスキンケア

コロナウィルス対策で起きている家の中の変化

今更 (アニメ化したジョジョの紹介)

旦那の散髪

ロックダウンで理容、美容室が閉店中の中、伸びてきた髪の毛の話もしてたわね。床屋にいけない旦那さんの散髪は奥様が挑戦!という家庭もあるみたい。バリカンを握って根元のところぐらいはさっぱりと。坊主がいいという旦那さんもいるみたいけど、そこは奥様に止められたようで、てっぺんの髪の毛は維持しているみたい。

アニメ、漫画鑑賞

映画、動画をみる時間も増えるわね。

イギリスでの生活が長くて、日本語を忘れてしまう子供たちに、日本語に興味を示してほしいと、アニメを見せたり、漫画を読ませたりする親御さんは多いわよね。

ロックダウン中は、特に子供はネットでアニメの番組をみたり漫画を読んだりする機会が増えたでしょ?みんな納得。

デジタルディトックスに苦労する

どうしても、子供も大人もネット依存症が多発するこのロックダウン生活。これをどう対策するかが悩みみたいわね。

年齢の違う兄弟姉妹がいるうちは11歳の子のゲームの時間と7歳の子のゲームの時間を同じにすることはできないと。

11歳の子は、ゲームを通して学校の友達とネットで繋がって話題についていくので必死。そうでもしないと学校で孤立して寂しい思いをする。

でも、7歳の子に同じように家庭内で、11歳のことゲームをやらせるのはちょっと多すぎ。

悩むところ。大人もネットの時間を削るのは苦労するのだから。

ふわりいぎりす過去1ヶ月の人気記事を振り返る

そして、ふわりいぎりすクラブハウス終盤にかけては、ふわりいぎりすの記事、過去1ヶ月の人気記事上位3位を振り返りました。

なんと1位の記事は私!やっほー!!

英ヘンリー王子とメーガン妃のインタビューの感想

そして2位がエトワールのワクチン接種の話

ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編)

3位がSmeraldaの話

ロックダウンが終わったら辞めること

でした。

1位の王室スキャンダルは鉄板ネタね。今は2極化が進み、メーガン派と王室派に世論も別れていると。アメリカ人をパートナーに持つ人、アメリカに住んでいる人にも、ふわりいぎりすクラブハウスに参加してもらったので、アメリカ人はどう思っているのか聞いてみると、一概にアメリカ人全員がとはいえないが、ワイドショーなどを観ている人はメーガン派だそうよ。ワイドショーだとメーガンの言った言葉を全て素直に受け止めて、人種差別を大きく取り上げる報道が多いからだと思うわ。

一方、ネットで情報もしっかり吸収している人は、王室側の意見、メーガンの過去のコメントなども分析して、中立的に今回の爆弾インタビューを理解しているみたい。

2位のエトワールワクチン接種の話は

実際にエトワールが新型コロナウィルスワクチンを受けてきた話で、世界的にはまだ進行中の話で多くの人に読まれたわね。

クラブハウス内で話したけど、絶対に受けたくない!って言う人と、両腕、両足、受けられるものなら、何本でも受けたい(笑)って言う人もいて面白かった。

3位のSmeraldaのロックダウンが終わったら辞めること。

まずは3種類のベーコンを焼くのを辞めるときいて、「なんじゃそりゃ?」って思ったけど、お子さんたちのそれぞれの食べ物の好みに合わせてお母さんが分けて料理してくれる。優しい。

その他、ロックダウンが終わったら辞めることは、とにかく家の中の人口密集率が下がることで改善、またはやらなくていいことが増えるってことね。家事で苦労された方は本当にご苦労様です。献立1日3食考えるのは、私もしんどいわ。

まとめ

率直な感想は、

またやりた〜い!(おめぇは聞いてただけだろ?って突っ込まれる。笑)

楽しく聞けた。実際にイギリスに住んでいる日本人の声を生で聞けて、いろいろ共感できるものもあってよかった。

ふわりいぎりすの記事ではあらゆるジャンルが書かれているから、何を話してもおもしろい!美容系、食事、健康系も人気あるから、次回はそれらを重点的に話してくれるといいな。

また、次回、誘ってくださ〜い!(おまえがしゃべれ。笑)

ツイッター(Twitter)でもつぶやいています。ご意見、ご感想をぜひツイッターアカウント @fuwariuk でお聞かせください。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: clubhouse, クラブハウス, 初めてのクラブハウス, 巣ごもり

About ラヤキ ネオ

上品で好奇心豊富なロンドン郊外に住むブロガー 夢:ブロガー 解決策: 継続すること

Previous Post: « クラブハウスを楽しむ
Next Post: ワクチン受けてきました!Part4 ミルミル編 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop