• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて

おすすめレストラン/London Restaurant
17th January 2022 · By ぴよこ

イギリス🇬🇧ロンドンのソーホーで本格的な博多の焼き鳥Humble Chicken.

ハンブルチキン

ここ何年か日本へ帰れない🥲日本の焼き鳥屋さんに行きたい、と思われてる方へ朗報です😊イギリス🇬🇧ロンドンのソーホーにハンブルチキンという博多の焼き鳥屋さんオープンしました🎉バーカウンターで、ひとりで一杯🍶ビール🍻を乾杯しながら食べる焼き鳥は最高に美味しい😋

Humble Chicken

お友達に、お誕生日会をしよ❣️と言われ呼び出しを受け、ぴよこ🐥走ってソーホーへ行きました💨

レストランのドア🚪を開けると目の前で焼き鳥を本格的に焼かれてて驚く😳ぴよこ🐥

12時半にオープンして、バーカウンターの席は1時には満席で、周りのお客様も食べながら大喜びして、ワイン🍷にお酒🍶にビール🍻を乾杯してみんなで大盛り上がり🎉日本人は私達だけだけど、まるで日本の🇯🇵焼き鳥屋さんやーん😄ぴよこもるんるん🐥

福岡市出身のシェフ

いらっしゃい!と勢いのある声で博多気質のお兄さん2人がお迎えしてくれて、バーの席に着きます。お友達は、このハンサムな兄弟は福岡市出身よー。お母さんはドイツ人🇩🇪で、お父さんが福岡市出身で、お兄さんは17歳から海外のミシュランレストランで修行したけど、弟君は4ヶ月前まで福岡市に住んでて、お兄ちゃんがレストランをオープンするから来たのよー。ここは福岡市の焼き鳥屋さんを感じる、イギリス🇬🇧ロンドンのソーホーのハンブルチキンさんです。

えーーー🙄今まで、福岡にいたと?わー嬉しいぃい😆と、わくわくが止まりません💓うちの夫も福岡市の人っちゃーん。うちの夫にも直ぐに電話して、お知らせしたいけん📢写真🤳撮りましょう、と言うと快くオッケー👌ぴよこ大喜び🐥

ミシェラン仕立てのメニューを実際に食べてみると

お友達は既に彼等のお友達で、以前に住んでた家🏡のご近所さんなのー、私は、焼き鳥屋さんのオープン以来通ってるのー。福岡市出身で美味しいから連れてきたかったのよー、と。お友達は、メニューを見ながら私の事を考えて注文します😄

先ずは、オイスターのスターター£5 優しいクリームソースに海藻とイクラのってて優しい味に感動🥺美味しいぃ💓

2つ目のツナターター美しい🥰£4.5 黒いおせんべいに🍘パリッと鮪と美味しいソースが抜群にあって美味しい😆

試食の作品を作ったので食べて欲しい、と言われて出てきたスターターの生牡蠣❣️わーと叫んじゃいます💗

実は、もう1種類作ってみたんです、と😚嬉しいスターターは、椎茸を薄く切って、綺麗に飾ってある茶碗蒸し❣️美しくて美味しすぎる、幸せ💓凄い綺麗な作業に優しい味のソース❣️素晴らしいぃい

スターターを終え、焼き鳥が運ばれてきました。柔らかい鶏に私の大好きなもろみ味噌と柚子胡椒がのっかって嬉しい😊

次は鶏にスパイシー味噌❣️あっさりした焼き鳥の後にスパイシー味噌❣️お口の中が嬉しいぃい

次はあっさりした鶏の大根おろしポン酢の柔らかい軟骨の焼き鳥に博多の様にキャベツがフリーで付いてきて、ここって福岡市で食べてるみたい❣️と興奮気味の私😵

今度は甘い味噌の鶏の焼き鳥で味噌味も美味しい💓

ヘッドシェフのミシェランの味

ヘッドシェフのアンジェロ佐藤君は丁寧に塩を🧂焼鳥に振り、丁寧に串に刺して、ご自慢のタレの壺🏺を持ち、焼いていきます。こんなに美味しいんだったら、福岡に行かなくても良いねー、と私。でも、彼等兄弟は、海外より福岡市が大好き💕です。と言ってます。

柔らかい鶏の大根おろしに柚子胡椒が美味しい。

福岡市出身でミシュランレストランで修行してアメリカ🇺🇸フランス🇫🇷と修業を重ねロンドンのソーホーのレストランをオープン❣️さすがミシュランで修行中されただけあって、美味しい日本食にミシュランの味がするんです😚

最後に、鶏のツクネに卵の黄身を🥚付けて頂きます。うーん、まるで福岡市の高級な中洲の焼き鳥屋さんみたい😳

最後に焼き過ぎない椎茸の焼きが出てきて、鰹節がたくさんかけてあって素晴らしいぃい💓最後まで美味しい😋

お勧めのデザート3種類を食べたかったので、今回は食べなかったのですが、美味しい豚の角煮があります。

福岡市と言えば、ラーメン🍜に辛子高菜がフリーで付いてきます。鶏肉に辛子高菜ご飯🍚最高💗

締めのデザートは?

最後にデザート3種類を食べてみます😍

ソフトサーブ£8お口の中でとろけます。初めて食べる美味しさ💓

次にオレンジ🍊の皮を削って食べるチーズケーキ🧀

凍らせてる卸金で削って爽やかなチーズケーキ🧀

3番目のデザートはプリン🍮甘くて優しい味わいのソフトなプリン🍮

最後に美味しいお茶を頂いて🍵お喋りして終了❣️

博多弁を勉強したい人

ハンブルチキンの彼をご紹介させて頂きましたが、彼のお父様が亡くなっても、お母さんと他の2人のお兄さんと妹さんは福岡市にお住まいで、ドイツ人のお母様は30年間、日本へ住んでも日本語は全く喋らないそうですが、楽しく英会話の先生をプライベートでしてあるそうです。私もお孫ちゃんに紹介したく連絡先をお伺いしました。

今日は博多弁の出身の方のご紹介だったので博多弁の講座をしたいと思いYouTube を見て博多弁を聞いて頂きたく思います。⬇️⬇️⬇️

餅のフレンチトースト風が食べたくなった

ふわりいぎりすでご紹介のエトワールさんの餅で作るフレンチトーストを餅の粉で作ってみたら凄く美味しかったのでご紹介します💗

お餅のフレンチトースト風(記事内を下の方までスクロールダウン)

私は餅ではなく、餅粉で作ったら簡単に美味しく出来ましたので材料をご紹介します。

餅粉210gに牛乳🥛200gを入れボールの中で混ぜます、混ぜた後に電子レンジで4分チンした再度混ぜて砂糖を60g入れてかき混ぜて、卵🥚4個を入れて混ぜます。混ぜ終わったら、フライパンにバター🧈を引き、材料の半分を入れて蓋をして弱火で焼きます、焼き色が付いたら、ひっくり返して焼きます。

焼き上がったら半分に折畳んでお皿に盛りフルーツ🥝を飾ったらメイプルシロップをかけて食べたら、美味しい😋夫のは、2枚目で油断して焦がしてしまいました😅すると彼が言うには、韓国のホットク🇰🇷みたいで美味しいと言ってました😁焦がしてもオッケー👌です。

ふわりいぎりすで、甘いフレンチトーストではなく、しょっぱいご飯系の餅を焼いたら美味しいのではないかと話題です。ニラやネギを餅粉に入れて、酢しょうゆで食べても美味しそうですね。

シカクリームが塗りたくなった

ふわりいぎりすで話題になったアベーヌのシカクリームも早々に購入しました💗シカクリームをお顔に塗ると艶っ艶になり若返った気がするのでお勧めです💗私は毎日お仕事していてマスク😷を付けるので耳の👂横が被れてましたが、アベーヌのシカクリームを塗ると、スーッと治ったので、ユニごんさんのおちんちんに効くの納得です😁マスクは必要❣️でも、痒みで困ってある方は、お試し下さい。

今世紀最強、皮膚再生促進美容クリーム Cica Cream

ブーツへ行くとシカクリームの隣に尿素配合のハンドクリームが売ってて3 for 2だったので即買いしました。日本🇯🇵に住んでる時は、手の荒れには尿素クリームが一番❣️と思ってたので購入した夜に夫に右手🤚右足に尿素配合のハンドクリームを塗って、左足🦶と左手には、アベニューのシカクリーム塗って欲しい、とお願いして塗ってもらいました。両方のクリームが私の手に付くと次の日の朝に結果が分からないので塗って下さい、とお願いしました。結果は、両方とも凄い効き目で同じでした💗私の足🦶のガサガサも治り、ユニごんさんに感謝しています💗以前、私のお客様が旦那様と一緒に寝る時に、何で寝る時まで、あなたは金のワラジを履いて寝てると❓と言われた奥様が笑って私に話してくれたの思い出して、私は夫に塗ってもらいながら、その話しをして笑いこけて🤣ました。ワラジくらいガサガサの足🦶

家族のお話

いつも日本へ🇯🇵帰国する際に、お孫ちゃん4人の洋服に下着にパジャマにタイツにと買って帰ってましたが、大きくなり趣味が出てきた様で、日本で🇯🇵購入して欲しいとお願いされ寂しい、と思ってる私です。もう12年間も続けていました。お孫ちゃんが生まれる度に4人分をずっと購入しています。今年は、ふわりいぎりすで話題のシカクリーム❣️は、赤ちゃんから安心して使えるので、お年頃のお孫ちゃんには良いかもです。💗日本でも購入可能なアベーヌのシカクリーム是非お会い求め下さい。日本のコスメの口コミの評判も抜群❣️

ロンドンは冬のセール中なので夫の服を購入し、イギリス🇬🇧のショッピングを楽しんでいます。夫は、仕事が忙しく疲れているので、日本食を作りました。金平牛蒡と切り干し大根と鶏の味噌煮と松前漬けの献立です。日本のヘルシーな食事は、乾燥野菜を買って置いておくと何もない時に凄く助かります💗

15歳の年下の旦那様が年を取ったと感じた日😆

今日のデザートは、きな粉餅が食べたい😀え😳耳を👂疑いました🙃若いと思ってた夫もそろそろ食べ物の趣向が変わってきて、きな粉餅が食べたい、と言う様になりました😙

今日も私の記事をお読み頂き、ありがとうございます。ロンドンで焼き鳥が食べたくなられたら、是非ソーホーのハンブルチキンさんへ行かれて下さいね。お酒🍶を飲みながら楽しい時間を過ごせます💗料理の味付けには人柄が出ると思っている、ぴよこです🐥繊細で優しい、ふわりとした味付けの焼き鳥を、いぎりす🇬🇧ロンドンソーホーで是非、ご賞味下さい。

ひよこ🐥

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス生活, オイスター, おもち, きな粉餅, シカクリーム, ソーホー, チーズケーキ, ツクネ, ハンブルチキン, ミシェランレストラン, ラーメン, ロンドン, ロンドンの日本食, ロンドンラーメン, ロンドンレストラン, 博多, 博多出身, 博多弁, 日本食, 焼き鳥, 焼鳥屋さん, 牡蠣, 生牡蠣, 茶碗蒸し

About ぴよこ

ロンドンで働いてた15歳年下の夫と福岡で出会い大恋愛し、2年間の遠距離恋愛後イギリスへ。在英14年間、毎日の英国生活を楽しむ為にオーガニック料理、スイーツ作り、プチ旅行して過ごしてます。

Previous Post: « 失敗なし! 究極のズボラお好み焼き
Next Post: 2022年パンデミック終了後に観たいミュージカルはこれだ! »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (6)
  • イギリス 車 /Car (14)
  • イギリスでできる運動/Exercise (19)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (51)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (218)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (31)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (561)
  • イベント紹介/Events (141)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (36)
  • おすすめ商品紹介/Products (159)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (154)
  • クリスマスイベント/Christmas (24)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (21)
  • ハロウィーン/Halloween (2)
  • ビザ・渡航関連/Visa (12)
  • ビジネス情報/Business (13)
  • ペット・動物/Animal (18)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (113)
  • 中学受験/Exam (8)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (62)
  • 健康維持方法/Health (216)
  • 子育て情報/Children (175)
  • 歴史のお話/History (46)
  • 海が見たい人/Beach (5)
  • 無題 (147)
  • 美容/Beauty (30)
  • 自作アート紹介/Art (23)
  • 音楽関連事情/Music (29)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (288)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンアウトブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のQRコードでインスタに飛び、連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

Amazon Gift Card

Rakuten

Rakuten Point

最近の記事

  • こうなる前に/ベルーカとの戦い後編 27th May 2022
  • こうなる前に/ベルーカとの戦い前編 26th May 2022
  • 失業とコロナと酒と介護③ 25th May 2022
  • 2022-2023 見逃せないロンドンミュージカル・演劇5選 24th May 2022
  • 冷凍おろし生姜キューブの使い道(&ゴーヤ) 23rd May 2022
  • 森の中の二家族〜 20th May 2022
  • 夜寝られないあなたへ 17th May 2022

バックナンバー

May 2022
M T W T F S S
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« Apr    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk london Londonlife UK ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2022 fuwari uk · Smart Webshop