• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

食べ物に興味のある方へ/Food
22nd August 2020 · By えとわーる☆

韓国料理レシピYoutuber

おはこんにちばんは~😀

この間数日雨が降ってイギリスの夏もすっかりピークは過ぎた感じですね。

以前ふわりライターのマユゲリータが記事にして以降も、相変わらずふわりのおばさんライター、いえ、お姉さんライター?(なんかおかしい🤣)達の中でも韓国ドラマブームが続いています。日韓の関係はよくはありませが、それとこれとは話が別ということでみんな割り切ってますw

韓国のドラマってすごく深くて見応えがあると思う。その分だいたいが16回まであるんですが💦

最近ネットフリックスで観たものでは「サイコだけど大丈夫」というドラマがすごく良かった。兄弟愛と 純愛とそれにまつわる人間同士の愛。それぞれのキャラもすごく濃くて。。。切ないけどすごく感動しました。自閉症のお兄さん役の俳優さん(普段はただのおじさん役なのにここでは若く見える)の演技も凄くていい俳優さんだと思いました。弟役の俳優さんも素敵なんです♡マドンナ役?の女優さんはめちゃくちゃ細い!けど綺麗です。

と言うわけで、マユゲリータも書いてましたが、韓国のドラマってドラマの中でよく食べるシーンが出てくるんです。で、韓国料理が食べたくなって、YouTubeを観ていたら韓国料理のレシピ動画をアップされているご夫婦がいらっしゃったのであれこれ観ていて、早速作ってみたのが”リーさんのオイキムチ”、胡瓜のキムチです。

(白菜のキムチは旨味たっぷりのあらじんのレシピで作ってます☺️あらじんの杏干しも毎年リピです。グリーンゲイジで作るとカリカリ梅に。)

そして、こちらがリーさんです💁‍♂️

“韓国の良いお母さん”って感じが癒されます☺️

オイキムチですが、私はリーさんのレシピに最後ごま油を加えました。少しまろやかになります。

イギリスの大きい胡瓜3本で、あとは全部半量で作ったらちょうどいい感じでした。でも胡瓜の大きさで計って調整してみてくださいね。

イワシエキスはナンプラー(フィッシュソース)で代用。

最後に和えた時に味見をして味を調整するといいようです。

和えたての味見では、わおっ!!めちゃ辛い🌶🌶って思っても2日以降の食べごろになると胡瓜のお水も多少出るのでマイルドになります。それでも辛ければ少しお砂糖かハニー足すと良いと思います。

あと、リーさんは胡瓜のキムチにはネギじゃなくてニラ!とおっしゃってますが、この国でニラは入手しにくいので邪道のスプリングオニオンでwそれでもおいしい❤️

乳酸菌も摂れるし常備しておきたくなる一品に仕上がりますよ~

でもアミエビの塩辛はどうしてもコリアンスーパー(H martはオンラインがあるとマユゲリータが言ってましたね。)かチャイニーズスーパーに行かないとないかもですが、コリアンチリはAmazonで買えるそうです。

1つずつ買っておけば冷凍庫で長持ちします。

それもなかなか難しければ、私は乾燥桜えびとかでも代用してキムチを作ってたこともあるのでいけるかな。アミエビほどたくさん入れなくてもいいかもだけど!

てかそれもイギリスのスーパーにはないですが😢

あとはリーさんレシピでは、水餃子と、じゃがいもチヂミ、コリアンハンバーグも作りました。どれも美味しかったです~オイキムチの材料が揃わない方は他のレシピもおススメです♡

りーさんのレシピは概要欄に材料があるのも助かります😊

あともう1人、ママ友に教えてもらった韓国料理のYouTuber。

この方は英語です。

レタスの即席キムチっぽいですが、

食べる直前に和えるタイプなので、すぐ食べれます❤️チリがなくてもコチュジャンだけでも大丈夫と思います👌

韓国食材のショッピングツアーなどの動画もあり、本場の味を作りたい人には勉強になります。

あと、ショッピングと言えば普段テスコってあんまり行く機会がなかったのですが、少し前に久々に行ったら、お野菜やフルーツの種類も豊富でフレッシュ、お肉も同じFree range やオーガニックのものもWaitroseやセインズ よりも安いので感動して以来最近ハマってます。お肉も臭みがなくて美味しかったです。

インスタグラムにも載せましたが、テスコでは今スヌーピーのショッピングバッグが£1で買えますよ。

裏も横も柄が違って可愛い💕

あと、日本の白桃のような桃(日本のまでは大きくはないけど)があって買ったらめちゃ甘かったです!

Finest シリーズの4個入りのじゃがいもでじゃがいもチヂミを作ったのですが、すごく甘くてソースなくても美味しかったです。

そんなこんなで、今日のえとわーる☆の食いしん坊ネタはこのへんで~

もう長くはないであろうイギリスの残り夏を楽しみましょう~🏄‍♀️

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: オイキムチ, キムチ手作りキムチ, レシピ, 韓国ドラマ, 韓国料理

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « 陸を渡る車
Next Post: 好みの違い »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop