• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 健康維持方法/Health
6th June 2022 · By norinori

親知らずが疼いたら?イギリス編/wisdom tooth pain

先週末は、エリザベス女王の即位70周年「プラチナ・ジュビリー」を祝う4日間の連休でしたが、皆さんはどう過ごしましたか?

雰囲気を味わう為にロンドンに出かけた人、家でゆっくりしながらテレビで「プラチナ・ジュビリー」関連番組を観ていた人、ガーデンやストリートパーティーをした人も多いと思います。

関連記事

プラチナジュビリーとは?

プラチナジュビリーで盛り上がっているロンドンにお出かけ

うちは義母の誕生日が6月5日なので、今年も家族のみで集まって食事をしただけですが、2016年に、エリザベス女王の90歳のお祝いで、義母のストリートでも近所の人が主催をして、パーティーをやったのを思い出しました。

エリザベス女王90歳のお祝い

あれからもう6年も経つんですね。子供は2人ともまだ小学生、息子は低学年だった。

さて本題ですが、前回は歯の詰め物が取れた話をしましたが、その記事はこちら↓

歯の詰め物が取れた時は?イギリス編

今回は親知らずの話です

歯の詰め物問題が解決して、次に歯医者に行くのは検診の日だと思っていたら、ちょっと顔を出している左下の親知らずがまた疼いて来ました。

何回か疼きながら少しずつ生えて来ているので、今回も数日痛み止めを飲んで過ごすのかと思いながら過ごしていました。

上2本と右下の親知らずは、ちょっと疼いた位で真っ直ぐに生えていて、炎症も起こす事なく今に至ってます。

疼いている左下側1本は、他の3本と違い、2年に一度位少し疼く程度で、すこーしずつ生えているのです。

でも今回は、1週間経っても疼きが治まらなかったので、また歯医者に連絡、直ぐ予約が取れないなら、緊急連絡先に連絡しようと思っていたら、2日後に予約が取れました。

緊急連絡先の仕組みは、 歯の詰め物が取れた時は?イギリス編へ↑

でもそれから一夜にしてほっぺがこんな事になっていました!しかもかなり痛い😭

もともと下膨れなので分かりにくいと思いますが。
携帯で自撮りしたので左右逆です

お見苦しい写真で失礼します💧

もう親知らずが痛いのか、その前の歯?押されている歯茎?頬が痛いのか分からない😭

薬を飲んでも完全に痛みは取れず。

恐るべし親知らず。

抜いたらしばらく腫れたっていうのは良く聞くけど、まだ何もしてないよ、何もしてないから腫れて来たのか?

とりあえず痛みは薬で抑えて、あと1日待つ事に。

予約当日

歯医者に行ったらびっくりされました。そりゃそうだ。

腫れて口を大きく開ける事は不可能なので、レントゲンは無理、軽く診てもらい、抗生物質5日分の処方箋をもらい、1週間後の予約を取りました。

歯医者を出たのは、夜7時過ぎ。

しまった😨大体の薬局は平日6時前後に閉まります。ネットで調べて、夜間営業をしているところを探して、念の為処方された抗生物質があるか確認してからそれを取りに行きました。

1週間後

痛み、腫れも引き、再度歯医者へ。

レントゲンを撮って、親知らずはそんなに大きくなく、スペースもあり真っ直ぐ生えているので抜く必要なし。

今回の痛みと腫れは、親知らずが生える際に歯茎を圧迫したのが原因でしたが、さらに分かったのが、通常奥歯の根は2本ですが、この圧迫された歯のみ3本あったのです。それもあり過剰に反応して炎症を起こした様です。

まだ歯茎がやや炎症気味の様だったので、何か塗り薬などないか聞いたら、歯磨き粉を処方してくれました。

え?歯磨き粉?と最初は思いましたが、10日もしない内に、歯茎の炎症や違和感もすっかりなくなりました。

歯肉炎、歯槽膿漏などの問題じゃなくて良かった☺️

エナメル保護や知覚過敏にも良さそうなので、気になる方はかかりつけの歯科医に相談して、必要なら処方してもらって下さい。

処方箋がないと普通にお店や薬局では購入出来ない様です。

オンラインで処方箋

その歯磨き粉がこちら

6本も処方してくれました!
1本は在庫切れで数日後に取りに行きました。

今も毎日これで磨いています。

前回の詰め物と今回で分かりましたが、歯医者は、こちらが要望したら出来る範囲で対応してくれると思います。気になる事や質問はどんどんした方が良いです。それで納得いかないなら日系かプライベートの歯医者、待てるなら日本に帰省する時に診てもらいましょう。

ふわり仲間のミミコさんは抜き、私は残しています。イギリスで親知らずが疼いた時の参考になれば幸いです。

イギリスで親知らずを抜く その1

イギリスで親知らずを抜く その2

ちょっと調べてみたら、きれいに生えている親知らずは使えるかも知れない?という記事を読みました。インプラントが必要な所に移植するそうですよ!凄い技術ですねー。

親知らずは使えるので、むやみに抜くのは止めた方が良い場合もある

そうです。

それでは皆さん、良い一日を!

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: dentist, wisdomtooth, 歯医者, 親知らず

About norinori

セントラルロンドンで、仕事、結婚、出産をし、子育てに優しい環境を求め、ロンドン郊外に引っ越す。プチDIYを体験し、今度はガーデニングに少し足を踏み入れたいと思考中。 美味しい物を囲みながら、みんなでわいわいと情報交換をするが好き。

Previous Post: « プラチナジュビリーで盛り上がっているロンドンにお出かけ
Next Post: ロンドンのEscape room »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop