大晦日ですね! クリスマスが終わった反動なんでしょうか、年末年始は出来るだけ日本風に過ごしたくなります。昨日は家族全員で大掃除をしました。この初めての試みを私が提案したときは、みんなからのブーイングを浴びてどうなることかと思いましたが、一旦やり始めたらみんなハマってしまい良く働いてくれました。私も働いてるのが自分だけじゃないので楽しく頑張れました。これからは毎年コレで行こう! 大晦日の今日は例年通り、YouTubeで日本の番組を見ながらお節を作り、年越しそばを食べて、除夜の鐘代わりにビッグベン …
Archives for December 2018
未来の街はマジカルなお菓子の街
みなさん、よいクリスマスをお過ごしでしたでしょうか。ちこちゃんです。日本の皆様にとっては今日は御用納めで、新年の準備で大わらわ、お正月まであといくつ寝るのと数え始めたのに何をいつまでも、と思われるかもしれませんが、イギリスでは冬休みのことをクリスマス休暇と呼び、お正月も含め、1月5日の12夜(Twelfth …
最悪のクリスマスだった件報告します
皆さま、どんなクリスマスを過ごされましたか? さぞかし色々なドラマが昼夜問わず繰り広げられた事でしょう。 私個人の反省としては、子供達の学校が休みに入る前にプレゼントだけは買い揃えておくべきだった…です。24日曜の朝にまで車でcollectする羽目になるとは… M&Sでカタログを見かけたのは10月の初めでした。年々カタログを出す時期が早くなっているのかなとびっくりしました。 毎年、クリスマスカタログを集めて眺めながら自分自身の創作意欲を煽ろうと努力しています、が今年は11月前半にお …
イギリスのクリスマス~たまさぶろう編~
どうも、たまさぶろうです。 皆さん、昨日のクリスマスはいかがお過ごしになりましたか? イギリスでのクリスマス、たまさぶろうは今回で8回目を迎えました。 日本だと、クリスマスって何だか恋人たちのものだったりしますよね?家族でお祝いするにしても、25日が平日だと仕事も学校もあって、夜にご馳走とケーキを食べて、子供達は1個か2個のプレゼントをもらう・・・そういう感じではないでしょうか。 イギリスではやっぱり家族のもの。日本でいう、正月ですよね。遠方からも家族が集まり、みんなでお祝 …