• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, 食べ物に興味のある方へ/Food
18th September 2021 · By ユニごん

カムデンマーケット&チェルシー ワンコとウロウロ🐕‍🦺

こんにちはユニごんだす。

この前、娘がお友達の誕生日パーティーでアレキサンドラパレスまで行ってる間、チビ(🐕‍🦺)を連れて旦那と息子とロンドンをブラブラしました。

行き先を決めてなかったので、電車の中でどこへ行こうか家族会議。会議の結果、久しぶりに南に住んでるとなかなか行かないカムデンマーケットへ行ってみることにしました。

何年ぶりにカムデンに来たかなって感じです。

でも、そんなしばらくぶりを感じさせないのがカムデン!相変わらず派手なのだ〜

でも歩いてみるとフリー水汲み場も出来ていたり、

以前なかったBuck Street Marcketが出来てたり、

マーケットのフードエリアにはドームが何個かできてたり、

やっぱり久しぶりにくるとカムデンは変わっていました。

フードエリアで簡単にランチを済ませ・・・

カムデンは結構人がいた

これめっちゃ美味しかったですよ〜♬ 肉とポテトをヨークシャープディングで巻くという、片手でローストディナー😂

昔(20年くらい前)、ウエストがめっちゃ、信じられんくらい、異常なくらい、トリックアート?って思うくらい、細い人がここら辺で働いてたよな〜と思いながらマーケットの中をウロウロ。

Hans & Gretel

Hans & Gretel

なんで Hansel & Gretel (ヘンゼルとグレーテル)じゃないのかなぁ?🤔

なんだここは〜❗️

中はまるでテーマパークのよう!お店の中に入っただけでテンション上がりそう。お店の外には列ができてます。

お父さんお母さんに連れられて中に入れた子供達は皆スィートに釘付け。

だって、このかわいいお店で売ってるスィートは想像通りこんなすごいんです。😍 めっちゃかわいい〜😍

お店から出てくる人達はみんな笑顔でこんなすごいスィート持ってました。😮😮😮😮😮

ユニゴン達は店の中からでてくる人達を指を加えて見ていました。

最近、スィートの上にさらにスィートののっけ盛り多いですよね。

ユニごんが高校の時はビッグパフェや、どんだけ背が高いねんって言いたくなるくらいの長いソフトクリームが流行ってました。学校帰りによく友達と食べに行ったものです。学生時代のユニごんやったらこのお店のスィートもペロリやわ😋

Pamban – Chai & Coffee House

Pamban – Chai & Coffee House

モリモリかわいいHans & Gretel のお店は通り過ぎ、ユニごん達は隣のカフェでコーヒー休憩。

このカフェに入ってくる家族連れの子供は皆んなハンス&グレーテルの真ん中にはアイスクリームか?何かがコーンらしきものが入ってるっぽい大きなコットンキャンディー(綿あめ)を持っていました。

息子「コットンキャンディー食べたいな・・・」

もうきっと親子でこんな所へくる機会もないし、息子があんなん食べたがるのも最後かなと思い「買ってあげるよ」と言ったけど(実はちょっと私も欲しかった🤗)、並ぶのが恥ずかしいのか?あれを食べるのが恥ずかしいのか?「いらない」と言われました。12歳の息子、微妙な年頃の男子です。数年前なら絶対欲しいと言ったのに。色んな意味でちょっと寂しい母でした。🙄

でもカフェではホットチョコレートをまだ喜んで飲む12歳です😁

ユニゴンは豆乳ラッテチャイを頂きました。スパイスが効いてて美味しかったです♪

CYBERDOG

コロナ期を乗り越えてまだあったCYBERDOG

チビを連れて中に入りましたが、テクノがガンガンかかってるこの中はチビにはキツイので入ってすぐ出ました😅

犬の服

かわいい❤️ 😊

胴長のもあればいいのに〜😶

行ってしまうと絶対何か買ってしまいそうであえて今回は行ってませんが、ムーミンのお店もカムデンにありますよね。(知ってる方多いと思うけど一応書いといた)

Moomin shop

カムデンマーケットをブラブラした後は、チェルシーに移動すことにしました。

理由ーただキングスロードを歩きたかっただけ。

と、その前にカムデンのハイストリートにあるAmerican Candyで息子に小さいバケツに入った綿あめを買ってあげました。旦那と息子が買ってる間、チビと外で待ちながら何気に中を覗くと・・・すご〜い、このお店に置かれてるファンタの種類❣️

イチゴ🍓とかモモ🍑とかベリー🫐とかパイナップル🍍とかイチゴ&キウイ🍓🥝とか、見た事ないファンタばかり。

はて、美味しいんかな🤔 

ファンタの上の棚のチュッパチャップス・・・なんか飲むの怖いわ😳 

って、まぁどうでもいい情報は置いといて・・・😅

チューブとバスを乗り換えて、今度はチェルシーにやってきました。

雰囲気ガラリと180度変わります。特に何がここにあるわけでもなく、あっても高くて買えない、でもたまに歩きたくなるのです。歩くだけで満足。😃

Venchi

Venchi

イタリアのピエモンテにて1800年代に16歳の男の子が作り上げたチョコレート、今や世界中に100店舗以上。

そんなVenchiでジェラートタイム!ジェラートくらいは買える😂

息子は毎回マンゴーです。ユニごんはいつもチョコ、でも今回初めてバニラを注文しましたが、イタリアンジェラートのバニラの美味しいこと!これからバニラ注文しよーっと!😋

コヴェントガーデン、リッチモンド、サウスケンジントンにもお店があります。

Stanley’s

そろそろワインの時間です😋

Stanley’s

ビルの谷間の奥にあるCafebarです。

チビが一緒なので気軽にどこのお店でも「入ろう〜!」は無理なのです。

ここは前にもチビを連れて来た事があるので。。。

オーナーが変わったのか?前回来た時よりテーブルと椅子が良くなっていました。

めっちゃラブリー🌸お花だらけ🌸

ヒーターもバッチリ!膝掛けもあるし真冬でも怖くない。外だけど寒くない。

この日は暑かったからヒーターいらなかったけどヒーターついてました😅

このお店の奥の席もいい感じです。

そろそろ帰る時間です。

帰り道。。。

ここはチェルシーのタウンホールです。

実はかれこれ17年前、ユニごんはここで結婚式を挙げました。南に住んでたくせにここで結婚式。この前を通る度にその日の事を思い出してしまいます。

この日も次から次へと結婚式が行われていました。

本当は晩御飯も食べるはずが予定が狂ってしまい帰らないといけなくしぶしぶバスに乗りました。

やっぱりロンドンは楽しいなぁ〜😌

お店はまだまだワンコと一緒に入れる場所は少ないですが、それでもイギリスはワンコと一緒にお出かけしやすいですよね。今回は地下鉄の中で鉄道警察の方が数名乗って来ましたが、チビを見て鉄道警察の皆さんがチビに話しかけてくれました😆

最近の”歩くふわり”のロンドン情報もこちらに載せておきますね。🙂🙃🙂🙃🙂🙃

ポートベローでフレンチ

ロンドン食い倒れ 1 by車屋の女房

ロンドン食い倒れ 2 by車屋の女房

こやっこ by Akiiiko

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます♪

ポチポチよろしくお願いします。🦄

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: カムデンマーケット, キングスロード, チェルシー, ロンドンお出かけ, 犬とお出かけ

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « 車屋の女房のLondon GastronomicCityBreak Part2(ロンドン食い倒れの旅その弍)
Next Post: イギリス🇬🇧ではスイーツ🍰🍡は手作り »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (165)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (71)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (329)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 「仕事ができる」とは? 28th March 2023
  • スーパースパイス・スマックでアンチエイジング? 27th March 2023
  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop