• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

今日の献立/Cooking, 食べ物に興味のある方へ/Food
1st March 2019 · By ミルミル

イギリスでメンチカツに出会う?

こんにちは、ミルミルです。

もうすぐお雛様ですね。

我が家にも娘がいるので、先日お雛様を飾りました。

日本にはいろいろな迷信がありますが、お雛様に関する迷信として「雛人形を早く片付けないとお嫁にいけない」というものがあります。

厄を移した人形をいつまでも置いておいては良くない。

片付けのできる子にと躾のために(片付けができない→家事ができない→婚期が遅れる)。

といった理由があるそうですね。

もちろん迷信ですし、女の幸せ=結婚といった時代でもないので気にすることもないのですが、私はついつい早くしまわなければと毎年思ってしまいます。

しかし夫はその話を聞くと、「いつまでも飾っておけ」と一言。

小学生のときですら娘が男の子の友達と映画を見に行くとなると、「あいつは誰だ!」と。お母さんが送り迎えをしていて、小学生が映画館で何をするというのでしょう。「せいぜいチューぐらいでしょう」って思いますが、そんなことは口が裂けても言えません。

娘の将来を案ずる母であります。

もう十数回このお雛様を飾っていますが、今年初めて、ある注意書きに目が留まりました。

それは、お天気のいい日にしまいましょう。迷信が気になる人は片付けるまでお雛様を後ろ向きにしておくと良いでしょう。といった内容でした。

こんな感じ?それともお人形全て後ろ向き?

まっ、今年も主人の意向に反して、速攻で片付けてしまいたいと思います。

 

ハンガリーのハンバーグ  Fasirt ~ファシールト~

さて、お雛様とは全く関係のない今日の本題。

我が家の斜向かいには、ハンガリー人のご家族が住んでいらっしゃいます。

ハンガリーのケーキやお料理などをご馳走になるのですが、このファシールト、メンチカツを思い起こさせるとっても懐かしい味がするんです。

ハンガリーでは豚ひき肉を使うことが多いそうですが、ご近所さんのおすすめは牛ひき肉です。牛にすっごい力こもってましたので、是非牛ひき肉で!

~材料~

・牛ひき肉500g

・にんにく4~5片 すりおろす

・卵1~2個

・スプリングオニオン2~3本 小口切り

・食パン4枚(日本だとサンドイッチ用4枚) 水に浸して柔らかくし、よく絞る

・塩

・パプリカ(スパイス) 少々

・パン粉

 

~作り方~

①パン粉以外の材料をすべて混ぜる。

②薄い小判形にする。

③パン粉をつける。

④焼く。多めの油で揚げ焼きにすると、メンチカツ感がアップします。

つまみ食いのススメ

焼きたてを是非!コロッケでも唐揚げでも、揚げたてって本当に美味しいですよね。これも、焼きたてが一番メンチカツの味を楽しめます。

 

冷めても美味しい

焼きたてを是非!と言ったばかりですが、このファシールト、冷めても美味しいので持ち寄りパーティーの一品にももってこいです。

我が家では、子供のお迎えなどがあってすぐに食べられないときなどは、タブリ風サラダと一緒にピタブレッドで食べたりします。

昔レバノン料理のレストランで食べたバルガー抜きのタブリサラダを真似たものです。

パセリ、ミント、トマト、スプリングオニオンを細かく切ってレモンジュースとオリーブオイルで和えるだけ。

懐かしいけどにんにくが効いていてパンチのあるファシールト、是非お試しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Fasirt, Hungarian burger, Hungarian recipe, ハンガリー料理, ファシールト

About ミルミル

東京都出身、在英18年。イラン人の夫と子供2人の4人家族。最近ハムちゃん2匹が家族に加わりました。

Previous Post: « コスメのお話
Next Post: イギリスで車を運転していて気になったこと »

Reader Interactions

Comments

  1. えとわーる says

    3rd March 2019 at 2:27 pm

    ミルミルさん今日のランチに作ってみました!!柔らかくて食べやすくてとても美味しかったです♬ありがとうございました😊

    Reply
    • ミルミル says

      3rd March 2019 at 8:57 pm

      早速作っていただき、ありがとうございました。気に入っていただけて大変嬉しく思います😊これからも美味しいものに出会ったらふわりで紹介させていただきます。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop